松居一代 IDアリ 多少のトピずれ・自分語りOK・人生いろいろ (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

101件~150件 (全 2983件) 前の50件 | 次の50件
    • 18/07/14 01:15:55

    >>2383
    >>2384
    大事なことなので二度言いましたよ
    ぴよぴよ なる前に横からコメしましたよ

    • 1
    • No.
    • 2384
    • ほっと
    • 6CIe/WleVQ

    • 18/07/14 00:39:23

    むやみに殺生はしない方がよろしい。
    って、私ら何時代の人?

    今日、うちの子、蚊と間違えてクモを叩いてしまって、えらい後悔してた。
    一人で「クモは蚊を食べる益虫でもあるのに悪いことをした…」とか一人ブツブツ言うとった(;'∀')

    • 0
    • No.
    • 2383
    • ほっと
    • 6CIe/WleVQ

    • 18/07/14 00:38:55

    むやみに殺生はしない方がよろしい。
    って、私ら何時代の人?

    今日、うちの子、蚊と間違えてクモを叩いてしまって、えらい後悔してた。
    一人で「クモは蚊を食べる益虫でもあるのに悪いことをした…」とか一人ブツブツ言うとった(;'∀')

    • 0
    • 18/07/13 21:33:46

    >>2381

    なんですよね。

    ただ、何もしなければ攻撃してこないおとなしい蜂で3ヶ月もすればいなくなる、害虫を食べてくれる(芋虫もね)、役所でも駆除してくれない(そこまでは危険じゃない?)虫をわざわざ殺生する必要があるのか…と。

    躊躇するわけなんですよー。

    • 0
    • No.
    • 2381
    • ほっと
    • 6CIe/WleVQ

    • 18/07/13 21:17:39

    >>2380
    いくら虫が好きと言ってもやね…
    (;一_一)危ないし…
    蝶々とはち~っとばかし違うわけで…

    • 0
    • 18/07/13 09:43:26

    >>2375

    hanaさんありがとうございます。

    怖いのはアナフィラキシーでしょうか。刺されたことがないので分かりませんが、ご近所の被害が無ければいいと願っています。

    駆除も視野に入れて見守っています。
    私、虫が好きなんですよ(笑)

    • 0
    • 18/07/13 09:26:45

    >>2376
    アブと同じくらいと侮っちゃダメ~

    • 0
    • No.
    • 2378
    • ほっと
    • 6CIe/WleVQ

    • 18/07/13 08:38:19

    体力の の間違いm(__)m

    • 0
    • No.
    • 2377
    • ほっと
    • 6CIe/WleVQ

    • 18/07/13 08:37:21

    災害の報道を見る度、辛い、やりきれない思いになりますね。
    これだけ暑いと体力n消耗が大きいでしょうね。

    • 0
    • No.
    • 2376
    • ほっと
    • 6CIe/WleVQ

    • 18/07/13 08:20:16

    おはようございます。

    はなさん、ありがとうございます。(^^)

    あしなが蜂は昔から身近な虫だったのですね。
    アブみたいなものでしょうか…
    アブは蚊と共に嫌いですが(;一_一)

    • 0
    • 18/07/12 23:45:35

    ルカちゃんじゃなくてごめん。
    田舎暮らし評論家といたしましては
    寒くなると居なくなります。
    かまうと追いかけてきますよ。
    うちの母は家の中まで付いてこられ
    お尻刺されて病院行きでした。
    虫のアレルギーがある人意外は大丈夫じゃないかな。

    • 0
    • No.
    • 2374
    • ほっと
    • 6CIe/WleVQ

    • 18/07/12 21:58:47

    えっ(';') そうなの。
    あしなが蜂は秋になるといなくなるの?
    へーー 初耳。

    ルカ―!ルカ―!

    • 0
    • 18/07/12 21:45:03

    え~退治しなきゃだめなの?
    田舎育ちの友達に聴いたら、アシナガバチくらい大丈夫よぉ、毎年アシナガバチの巣を見るとああ夏が来るなぁと風物詩として捉えてたよ。どうせ秋になったらハチもいなくなるんだよ、って言われたんだけど違うの?

    • 0
    • No.
    • 2372
    • ほっと
    • 6CIe/WleVQ

    • 18/07/12 21:14:54

    情が移らないうちに、退治しておき
    猫ちゃん達が刺されても可哀想だよ。
    まぁ猫は敏捷だから大丈夫か。

    • 0
    • No.
    • 2371
    • ほっと
    • 6CIe/WleVQ

    • 18/07/12 21:03:56

    >>2370
    あしなが蜂でも怖いでしょ(゚Д゚;)
    じっと見ない!観察しない!

    刺されたらマキロンでは済まないから~。

    • 0
    • 18/07/12 20:08:49

    >>2368

    呆れてしまってね。何だか馬鹿馬鹿しくなったのは確かだなぁ(笑)

    私の今の関心ごとは家の軒先に作られた蜂の巣!
    アシナガバチだから大丈夫かなぁ。近づいて見たら一生懸命に働いてる姿に情が湧きそう。

    • 0
    • 18/07/12 16:05:29

    暑いですね。
    干からびそうです。
    別のアンチのほう、昨晩見たとき、息子さんが嫌がらせをしていると騒いでいましたが、何だか今日も連打の嫌がらせが来ているみたい。
    こんなに執念深いのって、女の人のような気がするな~

    • 1
    • No.
    • 2368
    • ほっと
    • 6CIe/WleVQ

    • 18/07/12 08:39:11

    おはようございます。

    昨日はどなたもお見えじゃかったようですね。(';')
    今日はよい日でありますように。(^^)

    皆さんそろそろ、松居一代への関心も、失せてきてるかな~。
    早く終息(収束)して欲しいね。

    • 0
    • No.
    • 2367
    • ほっと
    • 6CIe/WleVQ

    • 18/07/11 12:32:02

    2018-07-11 12:00:35
    ご指導くださいね
    テーマ:家族にご相談

    家族の中には
    赤じそジュース作りの
    プロフェッショナルな方も
    いらっしゃいますでしょうね

    松居は、初心者も初心者
    はじめてなので…
    教えてくださいね
    あたしは
    素直ですのて … (笑)
    ご指導お願いしまーすね

    まず、葉っぱを
    キレイに洗いました

    大きな鍋が
    なかなか なくって…

    これが、我が家て
    一番大きなサイズなんですよ
    大丈夫かなぁ…

    あたしが調べたレシピでは
    1500ccの水でしたが…!?




    拝借させていただきました。
    今度は、返事求む作戦に出た。(一一")

    • 0
    • No.
    • 2366
    • ほっと
    • 6CIe/WleVQ

    • 18/07/10 23:26:07

    2018-07-10 21:12:50
    帰って参りました
    テーマ:ぎょうむ連絡

    ご心配お掛けしました
    無事に帰ってきました
    お家に
    「 帰ってきたよ〜〜!! 亅と

    大きな声で
    報告しています

    外のお花は、
    打撃を受けてる様子です
    明日…しっかりとチェックしますね

    5日ぶりの我が家に
    ココロが弾みます
    じゃ…
    喪服をはじめ
    大量の荷物を降ろしますね
    ご心配 ありがとうこざいまーす


    拝借させていただきました。


    やっぱり、懲りない女

    って、私も懲りない女(;一_一)

    • 1
    • No.
    • 2365
    • ほっと
    • 6CIe/WleVQ

    • 18/07/10 23:16:33

    >>2363
    タイの少年達良かったですね。
    でも、救助に行かれた人が1名亡くなっているとかって書いてたわ。

    西日本豪雨、こんなに被害が大きくなるとは思わなかったね。
    嫌やね。辛いね。

    • 2
    • No.
    • 2364
    • ほっと
    • 6CIe/WleVQ

    • 18/07/10 23:10:59

    松居一代、今夜は家でゆっくり お金勘定ですね。
    ウシシシ・・・さぁ明日は「模様替えネタ」にしようかね~「ホームレス寺田ネタ」いやいや「庭の掃除ネタ」…何がいいかしらねえ…(V)o¥o(V)
    財産を守らないと!

    • 3
    • 18/07/10 21:37:23

    今、PC開いて、あ~見てしまった。
    松居、江戸に帰ったらしい。
    心が弾みますと書いてるよ。
    三途の川の手前まで行ったらしい、お父さんのお世話から解放されて
    本当にほっとしてるんだろうね。
    きっと明日からウキウキしてるね。

    話は変わりますが、タイの少年たち全員、脱出出来たみたいですね。良かった!
    日本ではまだまだ大変。お隣の広島ではまだ50人余りの方が行方不明のまま。
    うちの県からもいろんな分野の応援隊や給水車が、現地に向かっていますが
    本当に心が痛みます。

    • 2
    • 18/07/10 20:03:25

    たぶんね、はっきり書かないで父親が危篤だったと想像させることでみんなが心配してくれる、そしてお金もうけができるとワクワクして胸が熱くなったのよ。

    お金があるなら布団何枚でも捨てりゃいいよ。地球には優しくないけどね。でも、それをブログに書くなよ。父親のことも考えてやれよ。見てて不愉快!
    あ、見なきゃいいんだったf(^^;

    • 4
    • No.
    • 2361
    • ほっと
    • 6CIe/WleVQ

    • 18/07/10 19:56:20

    松居一代、東京に帰ったのね。お江戸に。

    デイサービスの方に感謝のお手紙って、また果たし状みたいなものかな。

    こないだデイケア―の変更の手続きをしましたって書いてたからデイケアーからデイサービスに変えたのかな?あるいはいつものただの書き間違えか。

    昨日の痴呆症の件と言い、汚れた布団を捨てた、捨てたと書いているのを見る限り防水シートすら知らないということが分かり、この人の嘘っぱち介護人がバレてしまいした。

    デイサービスはその名の通りその日に帰ってきますので、お父さんを迎えるのは誰でしょう?
    妹さんでしょうか、ヘルパーさんでしょうか?

    クズ娘!
    な~にが「手を振る…おとうちゃんに 胸が熱くなりましたね」や!
    嘘糞書くな。
    葬式を予想し人目に付くと計算し、喪服2着、髪染まで用意し、何よりも先に髪染し、家に入る前にもごゆっくりブログアップし、
    どの胸が熱くなったのでしょうね。


    さぁ明日のネタは何でしょう。

    • 3
    • No.
    • 2360
    • ほっと
    • 6CIe/WleVQ

    • 18/07/10 12:52:25

    ルカちゃん、ありがとう。


    ではまた後で(^^)

    • 0
    • 18/07/10 12:04:01

    2018-07-10 11:20:06

    家族の皆さんへご報告

    テーマ:感謝だね



    照りつけるような

    お天気です


    朝から、おとうちゃんを

    お風呂にいれて


    洗濯を山ほどしましたよ


    おかげさんで

    お天道様の力で

    バリッと乾きました



    朝ごはんには

    野菜をたくさん食べてもらい


    両親の今夜の夕飯も

    用意ができました


    ディーサービスの方に

    感謝のお手紙も書いて…

    見送りました


    手を振る…

    おとうちゃんに

    胸が熱くなりましたね



    これより

    あたしは、

    東京を目指すことにしますね



    喪服は、

    着ずに持って帰ることになりました

    三途の川の手前で

    引き返してくれましたね



    良かった 

    本当に良かったです


    家族のみなさんにも

    たくさんご心配を

    おかけしました



    ありがとうね

    本当にありがとうこざいます



    じゃ…

    江戸に戻りますね








    またまた呆れましたよ松居さん!


    • 3
    • No.
    • 2358
    • ほっと
    • 6CIe/WleVQ

    • 18/07/09 22:58:54

    >>2355
    あはは
    笑っちゃう介護ブログ。
    介護スターの仲間入りでもしたいのかしら。
    ちゃんとお世話しているスターさんはお世話をしている時にブログは書いてませんよ。
    ブログは介護の手の空いた時に書いています。

    • 1
    • No.
    • 2357
    • ほっと
    • 6CIe/WleVQ

    • 18/07/09 22:50:24

    >>2356
    クックパッドの簡単白和えでは使ってませんでした。^m^
    ホントは作れないのでは…

    • 2
    • 18/07/09 21:35:22

    アンチの方で松居さんの夕食の白和えの事でべちゃべちやとか白いとか、切り方が下手とかいろいろ話題に上がっていたので、お仕事をしていた時のことを思い出しました。
    私も行っていた利用者様の所にある日、後輩が伺って、利用者様の希望で白和えを作ったら、味噌の味がしないねと言われたそうなんです。その時はそうですか?とごまかしてしまったらしいのですけど
    後日、後輩(独身)に会ったとき、「白和えって味噌入れるんですか?味噌の味がしないって言われたんです。入れてないから返事をごまかしました」と私に言いました。

    私の地方では白和えというとほぼ白みそ、無ければ他の味噌とすりごまを入れます。
    でも、関西は入れないのかな?
    松居さん、お豆腐に入れる調味料は書いてないですよね。
    味噌を入れないところの方が多いのかな?
    松居さんの白和えがべちゃべちゃなのは、昔のブログに白和えはゆるいのが好きと書いてあったので、わざとだと思います。
    でもアンチではいろいろ言われてます。
    まあ、お料理は決して上手とは思いませんけど。

    • 0
    • 18/07/09 20:43:39

    >>2354

    あらあら、痴呆症…。親のことほったらかしにして何も考えて来なかったんですね。
    いろいろ考えてきた人ならまず言わないですよね、今どき。
    そして、認められないアピールですか。あなたが認められなくても、沢山の人が認めてますよ。布団布団書いちゃってるから。
    ひどい娘。

    • 1
    • No.
    • 2354
    • ほっと
    • 6CIe/WleVQ

    • 18/07/09 20:37:29

    痴呆症になったら
    NEW!2018-07-09 15:34:53
    テーマ:ぎょうむ連絡
    http://archive.is/DQv8a

    夕飯の一品
    NEW!2018-07-09 19:04:35
    テーマ:お料理
    http://archive.is/5oect


    拝借させていただきました。

    これやね、いまだに痴呆症って書いてる分。

    • 2
    • No.
    • 2353
    • ほっと
    • 6CIe/WleVQ

    • 18/07/09 20:31:13

    >>2351
    そうね 呆れてきたね。

    あの人は、普通じゃない。

    一回目のご主人も船越英一郎さんも、あんな人と関わってしまって可哀想やね。
    誰が何を言ってもあの人は変わらない。
    なんか人間として大事なものが1本足りないんだと思う。

    • 2
    • No.
    • 2352
    • ほっと
    • 6CIe/WleVQ

    • 18/07/09 19:30:43

    月曜日ですね
    NEW!2018-07-09 08:35:25
    テーマ:ぎょうむ連絡

    http://archive.is/b5lEY

    今日も布団を捨てに
    NEW!2018-07-09 09:36:46
    テーマ:ぎょうむ連絡
    http://archive.is/Fkmg1


    拝借させていただきました。
    もう一つすでにアップしてるみたいね

    • 1
    • 18/07/09 18:37:33

    好きじゃない芸能人はいますが、芸風や演技・風貌・お顔なんかが好みじゃないってことです。
    でも、松居さんは違うの。やってることが許せないのよ。
    家族の人が会ったこともない芸能人にムキになって…って書き込むけど違うのよ、私はあの人がYouTubeで暴言を吐いてるとこ見たから。その行為が大嫌いなの。

    でも最近ちょっと呆れてきた。あの人、永遠に私たちの言ってることが理解できないと思う。理解しようとするしないの問題じゃなくて、ほんとにできないんだと思う。
    かわいそう。

    • 2
    • No.
    • 2350
    • ほっと
    • 6CIe/WleVQ

    • 18/07/09 15:13:20

    >>2349
    親を理由に逃げ逃げ作戦を取るつもりなのかな~。
    そうか~(一一")
    なんか最近滋賀県アピール多いもんね。
    温情情状酌量作戦?
    酷い娘。(; ・`д・´)

    • 3
    • 18/07/09 10:54:28

    今日もよろしくお願いいしますねというのは家族向けに
    コメント宜しく! 見守って下さいねという意味に取らえていいのかな。

    「そばにあたしがいたので、大丈夫でした」って
    今後もお父さんを自宅療養のこのままのスタイルでいくっていうのなら
    松居さんが傍にいないと大丈夫じゃないのね。
    そうすると東京に帰れないね。
    書類送検後の処分はいつ決まるのだろう。
    有罪になって、松居さんは今までの懺悔の意味で
    両親の介護に誠心誠意尽くすという筋書きでいいのでは。

    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

    昨日、皆さんがパッション屋良を知らないというので書こうと思ったら
    急に睡魔が襲ってきて・・・
    昔、ゲッツ!とかフォ~とかお笑いブームの時がありましたね。
    あの時、たまに筋肉芸人としていたのですが、可笑しくもないし、芸もないので腹が立っていました。

    • 0
    • No.
    • 2348
    • ほっと
    • 6CIe/WleVQ

    • 18/07/09 10:19:17

    2018-07-09 08:35:25
    月曜日ですね
    テーマ:ぎょうむ連絡


    おはようございます
    今日も、よろしくお願いしますね

    昨夜も、変わることなく
    夜は
    えらいこっちゃ…でした
    一度、寝てしまうと
    脳の機能が悪くなるんですね

    しかし、そばに
    あたしがいたので
    大丈夫でしたが…

    無事に…
    朝を迎えて

    おかあちゃんを病院に
    連れて来ています
    月曜日の病院は
    混んでいますね

    3科の診察です
    おとうちゃんを
    ひとりで残して来ているので
    ヒヤヒヤ…てすね




    拝借させていただきました。m(__)m

    具合が悪いのはお父ちゃんではなく、お母ちゃんですね。
    認知症が出始めてるのじゃないかな~
    ルカちゃんも書いてたけど、(ゆきさん、これほんとに書いてたからね。膨らまさないから)
    お母ちゃんの早とちりというか妄想で振り回され始めてるのかも。
    年齢的にあっても恥ずかしいことではない。

    恥ずかしいのは松居一代。

    • 0
    • 2347

    ぴよぴよ

    • No.
    • 2346
    • ほっと
    • 6CIe/WleVQ

    • 18/07/09 08:03:19

    おはようございます。。

    早起きさんが今朝はいたようで。
    私も昨夜は寝苦しくて何度も起きましたが。

    ルカちゃんって、松居一代の家、知ってるのよね?
    あそこ閑静な住宅地だね。

    • 0
    • 18/07/09 04:55:15

    休憩(・_・)皆さん夢の中、寝顔見に行こうかしらε=ε=(ノ≧∇≦)ノ

    ラジオ体操のない松居さんは?
    夜中に何回か起きて?爆睡中ですね。

    • 0
    • 18/07/09 03:28:51

    おはようございます\(^o^)/
    私が起きると猫が餌の時間だと集だしてしまいます(>_<)ペットの体内時計を狂わしてしまうσ(^_^)

    • 0
    • No.
    • 2343
    • ほっと
    • 6CIe/WleVQ

    • 18/07/09 00:20:16

    皆様、おやすみなさい
    良い夢を。

    • 0
    • 18/07/09 00:05:17

    私も見てみた~。
    痛そう←うんうん。

    おやすみなさい。

    • 0
    • 18/07/08 23:53:56

    >>2340はい\(^o^)/今日もたくさん歩きましたよ。

    ((゚□゚;))現実のお疲れ様ではないですと!

    カオルさん、体力づくり頑張ってください。

    リンさん、お仕事お疲れ様です。

    ゆきさん、hanaさん、ホッとさん、\(^o^)/みんな大好きです!

    おやすみなさい( ̄q ̄)zzz

    • 0
    • No.
    • 2340
    • ほっと
    • 6CIe/WleVQ

    • 18/07/08 23:36:01

    >>2339
    ありがとう。
    お疲れ様でした。
    私もYouTubeで探しました。(^^)

    • 0
    • 18/07/08 23:29:41

    私も知らない(・・;)

    そこで、調べてきました。
    現在は芸人を辞め、地元の沖縄のTV番組制作社のプロデューサーをしているそうです。

    hanaさん、同感ε=ε=┏(・_・)┛痛そうでした。

    • 0
    • No.
    • 2338
    • ほっと
    • 6CIe/WleVQ

    • 18/07/08 23:04:08

    >>2336
    パッション屋良、私も知らなかった。(';')

    • 0
    • 18/07/08 22:56:59

    パッション屋良さんて誰?

    • 0
    • 18/07/08 22:20:25

    私は芸能界で苦手な人って、すぐに出てくるの が、パッション屋良さんです。やってる事の意味が分からなかった。
    松居は残念ながら、芸能部門から脱落しました。 二度とテレビに出て欲しくない部門で堂々の1位です。

    • 0
101件~150件 (全 2983件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ