ゲーム依存症の旦那

  • 旦那・家族
  • かぼちゃプリン
  • 17/09/17 21:08:43

旦那がゲーム依存症の人って
いますか?

うちの旦那は時間があれば
常にしてます。

何度も何度もそれでけんかに
なりましたが全く響いてません。

子供もいるんだしせめて寝てからしてと
言っても全く守れず。
ゲームのことで文句いうと
離婚だの性格が合わないなど
うるさいので、今はもー無視してます。

依存症の人が辞めることは
諦めるしかないのかな。

家族なのに虚しい気持ちしかないです。
色々相談やただのたわいもない話すら
できない。なんなんだろうあの人に
とっての家族って。

ほんと結婚する相手間違えた

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 104件) 前の50件 | 次の50件
    • 28
    • かぼちゃプリン
    • 17/09/17 22:23:24

    >>25
    多分ですが、家族をちゃんと優先してくれるからじゃないですか?
    うちは家族より子供よりゲームです。
    そのほか趣味もあって遊び呆けてます

    • 0
    • 29
    • お月見団子
    • 17/09/17 22:27:01

    一緒!!

    常にスマホ片手じゃなきゃ、息ができないのか?ってくらい。

    車の運転中もスマホ、ご飯食べながらもスマホ、子供と出掛けてもスマホ。

    他にも色々あり、頭がおかしい奴なんだってことで、離婚しました!

    • 15
    • 17/09/17 22:29:34

    うちも。
    ずっとやってる。買い物とか前もって言えば一緒に来てくれるけど、早くしろって文句言われながら買い物してる。

    レスだからかもだけど。ちなみに子供3人いる

    • 1
    • 17/09/17 22:37:19

    うちも。朝起きてゲーム。帰ってきて夕飯の時ゲーム。子供と遊びながらゲーム。信号待ちでゲーム。買い物の待ち時間もゲーム。

    でもあまりそこまで嫌では無いかな。
    浮気されたり、お酒やタバコでストレス発散するよりは課金無しでゲームしてくれてる方がまだ安心かなと。
    会話もなりたつし、本当に聞いて欲しい話の時はきちんと携帯置いて聞いてくれる(時もある笑)

    ゲーセンも夫婦だけの時でも行く。

    • 2
    • 32
    • お月見団子
    • 17/09/17 22:40:35

    うちも一緒!
    家族で外食しても、自分が食べ終わったらすぐに携帯ゲーム(怒)
    しかも子ども達にはDSするなって、どの口が言うんだーーっ

    • 7
    • 17/09/17 22:40:47

    読めば読むほど同じで、うちのことか!?と思います(笑)

    ゲーセンで散財旦那、38です。

    • 1
    • 17/09/17 22:48:40

    >>27
    人ごとと思えない。

    手紙かいてみたらどうですか?

    いつも家族よりゲームゲームで、少しもマズイと思わないんですか?って。このままじゃ子供にも尊敬されなくなる。その時になってからじゃ遅いし、子供たちの父親がそんな人じゃあまりに可哀想だと思う。みたいな

    主さんの気持ちとか批判とか書くと、またその話しかモードになってキレ出すと思う。
    あくまで旦那のため、子供のため。

    • 0
    • 17/09/17 22:53:14

    携帯もツイッターでゲームのこと観てるようだし、テレビ占領してやってるからもう諦めてる自分もいる。
    ファイナルファンタジーて課金あり?

    • 0
    • 17/09/17 22:57:24

    うちの旦那は、子供たちの前では、良いパパを少し演じます。

    でも、自分の思い通りにならないと、出ていけとかいらないとか子供に平気でいいます。

    まぁ、子供たちの目的は、旦那のスマホに入ってるゲームですがね。

    子供たちも、旦那に洗脳されて、ゲームオタクになりそうで、嫌です。

    うちは、私以外みんな男なので、男は終わった。と悟りを開いています。

    • 2
    • 37
    • かぼちゃプリン
    • 17/09/17 23:32:41

    >>29
    うちもこの前高速で携帯見てました!殺す気?って感じです。結婚式中もゲームしててほんと頭おかしい奴です。それも親族の。離婚されたんですね。私も早くしたいです。

    • 0
    • 38
    • かぼちゃプリン
    • 17/09/17 23:36:41

    >>30
    買い物とかは付いてきません。来ても隙を見つけてはゲーム。休日は子供見てもらって買い出しとか行きたいのですが、見てもらっても絶対ゲームして、子供にはずっとテレビだからそれが嫌で預けたくないです。子供がかわいそう。自分の子供もろくに見れない父親です。

    • 1
    • 39
    • かぼちゃプリン
    • 17/09/17 23:40:40

    >>31
    すごいですね。そんな思えないです。
    会話がなりたてばいいんですがうちは全く。ご飯中もテレビか携帯なので。
    もう大事な話もしなくなりました笑
    言っても忘れてるし的外れなことばかり言うので。
    ゲーム一度やってみたけど、そんなに熱中できずやめました。夫婦で好きだと気持ちが分かるので許せるんでしょうね。

    • 0
    • 40
    • かぼちゃプリン
    • 17/09/17 23:43:34

    >>32
    大人はいいとかいいません?

    それに自分が楽だから子供にバンバンタブレット渡そうとするんです。(三歳)タブレットに子守させようとします。で自分はゲーム。

    • 2
    • 41
    • モンブラン食べたい
    • 17/09/17 23:45:46

    私自身が好きだから旦那とレアアイテム貰えたりするとすっごいハマってやっちゃう。子どももゲーム好き!外出先で携帯ゲーム夢中でやれるなんて羨ましいからやめろって言う。家族でやると、会話がゲームの話だから盛り上がるよ

    • 2
    • 42
    • かぼちゃプリン
    • 17/09/17 23:46:46

    >>33
    38歳ゲーセンって。。年齢関係ないのかな好きな人には。
    ゲームをするのはいいけど、けじめも
    付けれないからこっちはイライラするのに、
    そのイライラする意味が分かってなくて
    毎回驚きます。

    • 0
    • 17/09/17 23:49:46

    子供よりゲーム優先なのは嫌だね。
    そこまでハマるゲーム、知りたいw

    うちも風呂と寝る以外はずっとゲームしてるけど、子供よりゲームって事はないな

    • 0
    • 44
    • かぼちゃプリン
    • 17/09/17 23:50:01

    >>34
    手紙。いいですね。
    確かに顔合わせるとついつい言わないでいいことも言ってしまうから手紙だと冷静になれていいかもしれません。
    子供のために頑張ります。

    • 0
    • 45
    • かぼちゃプリン
    • 17/09/17 23:51:58

    >>35
    課金の事はわかりません。すみません。
    テレビでされると余計嫌かもです。
    するなら携帯でやってほしい。
    テレビも見れないですよね。

    • 2
    • 46
    • スポーツの秋
    • 17/09/17 23:56:59

    40過ぎてもゲームいつもしている男の人知っている。本当に気持ち悪い。常にツムツム。バカみたい。

    • 5
    • 47
    • かぼちゃプリン
    • 17/09/17 23:57:08

    >>36
    でていけとかいらないとか言うんですか?いいパパなのかな。。
    うちも子供はタブレット大好きです!
    旦那がすぐ自分の都合悪くなると、タブレットかテレビ見せるので癖になってて。
    でも今冷戦状態で旦那はリビングにいないのでタブレットは見せずテレビも時間決めてみせてます。旦那みたいになってほしくない!

    • 3
    • 48
    • かぼちゃプリン
    • 17/09/17 23:59:23

    >>41
    一度はやってみました。でも全く面白くなくてすぐにやめました。それに教えてくれるどころか上から目線で色々言うので面倒くさくてやってません。家族みんなが好きなら楽しめますね!

    • 3
    • 17/09/18 00:04:19

    >>43
    優先順位がゲームが一番なのが嫌なんです!夏にプール行ったときもベンチに座ってゲーム。何しにきたのかとイライラしかしなかったです。なので水着も着てない私が子供ずっと見てました。イライラしてるの察して次は俺が遊んであげるから!って言ってからもずっとゲーム。口だけです。プールに沈めてやろうかと思いました笑

    • 4
    • 17/09/18 00:06:30

    >>46
    40目前なので、もう少しでその気持ち悪い部類に仲間入りします
    子供の成長とかあっという間なのに。
    ほんと残念な父親です。

    • 2
    • 17/09/18 00:10:55

    結婚前は〝ゲームが趣味〟としか思ってなかった。
    結婚後に〝ゲーム依存症〟だとわかったけど、あとのまつり。

    毎日仕事と食事と就寝以外の時間はゲーム。
    オンラインで負けたらコントローラー投げつけて暴言吐いてる。
    本当にストレスで離婚も視野に入れ誰かに相談しても「ゲームぐらいで」と言われ、私の感情を理解してもらえず辛かった。

    結局、離婚できないまま結婚して十数年。
    結論から言うと、依存症の人は治らないよ。
    旦那に期待するより自分の考え方を変えた方が速いし楽だよ。

    • 5
    • 17/09/18 00:18:59

    >>51
    まさに!まさに私もそんな感じです。
    趣味の域は余裕で越えてるって
    結婚してから気付きました。
    もっと家族や夫婦の会話を大切にしてほしいとずっとお願いしてて、でも変わらなくて
    向こうの兄弟に相談したんです。
    そしたら俺にどうしてほしいの?というので家庭の時間を大切にしてほしいとまた言いました。じゃー最初からそう言って?だって。
    言ってたし。言ってたけど都合の悪いことただスルーしてただけだろ。
    自分の考え方変えた方が楽ですよね。
    旦那が変わらないのはもうあきらめてます。

    • 1
    • 17/09/18 00:22:09

    >>51
    離婚の原因がゲームって私は気持ち分かります。
    狂わせますよね。たかがゲームなんですが。
    同じ空間にいて会話もせずゲームばかりする
    人がいたら息が詰まりそうになりますよね。
    ほんとしんどいです。

    • 4
    • 54
    • じゃがいも
    • 17/09/18 00:30:55

    うちも全く一緒です!
    仕事中も運転中も、風呂も食事中もプールでも寝る時以外ゲームって感じです。
    注意すると「ごめーん」と一旦は辞めますが、1~2時間後には触ってます。
    あまりにひどいので調べて検査したらアスペルガーと言われました。

    • 4
    • 17/09/18 00:35:30

    うちはスマホゲーム。朝から寝るまでずっと。子どもも3歳で男の子だから遊んでほしいのにスマホ。子どもに悪影響。しかも家族でお出かけでもスマホ。レストランでもスマホだし。トイザらスでもスマホ。正直一緒にいたくない。子どもと二人で出掛けた方がイライラしないわ

    • 8
    • 17/09/18 00:38:27

    >>54
    うちもゲームだけが原因じゃないですけど、
    アスペだと思っています。
    家族に支障がでてるのに、気付かない
    誰に迷惑かけてる?と悪びれる様子もなく
    なので病気だと私も思ってます。
    でも旦那からすると私が頭おかしいらしいです。

    • 3
    • 17/09/18 00:40:55

    >>55
    うちもですよ。どこでもスマホ。
    子供も見たがるから極力子供の前では
    出さないようにしてて、でも旦那が出すので
    全く意味がありません。
    私も子供二人の方が楽しいです。

    • 1
    • 17/09/18 00:45:00

    うちの旦那もだな。
    今もゲームしてるよ三連休、台風で出掛けないのは表だけの理由。天気に恵まれてたとしても、出掛け終わってもとりあえずゲーム。
    子はゲームしてる父親の横顔とばっかり話してるかも。

    • 3
    • 17/09/18 01:00:47

    >>40
    そうそう
    自分のゲームを邪魔されないように子どもにタブレット!
    最低ですよ

    • 3
    • 60
    • じゃがいも
    • 17/09/18 01:29:46

    >>56
    うちは一応子どもずき(小さい子限定)なんですよね。
    だから子ども達が小さい頃はまだ許容範囲だったけど…。長男次男が中学生になると精神年齢が逆転して長男に正論言われると「皆グルになって全部俺のせいか!」と逆ギレして部屋に引きこもったり車に逃げてゲームしたり。
    アスペルガーだとゲームだけじゃなく、宇宙人みたいに会話が全く成り立たなくなりますよ。
    同じ事繰り返すし、何が間違ってるか本当に理解してない感じ。
    その場だけ謝るみたいな。
    私はそれで体調崩してカサンドラになったので早く離婚しておけば良かったなぁと後悔してます。

    • 4
    • 17/09/18 14:42:01

    >>58
    うちもずっとゲームです。週末の写真はもっぱらバイクなのですが、台風で雨なので乗れず。。
    子供と二人遊びにでかけようと準備してたら、俺車買うから二週間以内に駐車場他でかりて?雨の日車つかえないとか不便。とか急に言ってきました。車使いたい。で済む話なのに。ほんとひねくれすぎて話したくもないです。

    • 1
    • 17/09/18 14:43:54

    >>59
    どこも一緒ですね。イクメン見ると
    めちゃくちゃ羨ましいです。
    旦那は家で遊ぶのももって10分ってところです。

    • 2
    • 63
    • お月見団子
    • 17/09/18 14:46:28

    うちも昔だけど本当ひどかった。
    3DSとスマホゲーム
    子供が少しでも邪魔すればブチギレるし
    ご飯中も触る、子供みたいに後ちょっと後ちょっとってしつこくて
    腹立つから目の前で切れてゲームへし折った。

    普段私がブチギレたりしないから
    さすがにやばいと思ったみたいで
    それからはかなりマシになったよ~
    時間決めてしてもらってる!

    • 0
    • 17/09/18 14:48:19

    >>60
    体調大丈夫ですか?ゲームの依存度も
    めちゃくちゃ高いですが、会話も全然
    通じませんよ。昨日も一つ前のコメントの様な事を言われ実家に泊まりました。
    夜中LINEが来ていて、お前は俺にとってマイナスで病原菌みたいなもの。毎日ぶすっとした顔みると吐き気がするので、帰ってこないでください。だって。
    モラハラもいいところです。
    頭悪すぎてシカトしてますが。

    • 1
    • 65
    • かぼちゃプリン
    • 17/09/18 16:32:23

    夫が、元・ゲーム依存症。
    オンラインゲーム?にハマってて、「うわあ、チクショウ!」とか、
    「ふざけんなよ!!」とか
    耳が腐るような暴言を吐きながらやってた。

    「ゲームをやるなとは言わないけど、暴言はやめて」といったら、
    逆に声が大きくなり、暴言が増えた。
    子どもがいる部屋の隣でやってたので、それからはドアを常に閉めるようにしたけど。

    子どもには「1時間以内」とか言ってるのに、休みの日は起きている間中、ずっとやってたので、躾けもヘチマもないよね。

    多分、課金?もしてたと思う。
    今は、ゲームも多少やるけど、テレビばっかり見てる。
    考える能力が落ちたと思うよ。

    私は一切、ゲームをしないので、課金をしたり、暴言を吐いたりとかって、理解ができない。
    ゲーム依存だと、コミュニケーション能力がなくなるし、脳が劣化するから、本当にやめたほうがいいと思う。







    • 3
    • 17/09/18 17:01:36

    うちの旦那は、LINEバブル。
    最近、レベルがあがってきて上手くいかなくなってきたみたいであまりやらなくなって、いい塩梅。前は、もうすきあらばバブル、だった。
    ご飯食べに行っててもやってたもんね、料理来るのを待ってる間に。
    ほんと、呆れる。

    うちの父も、人とといてもスマホいじる人。

    どいつもこいつも…

    • 4
    • 17/09/18 22:04:17

    >>65
    元依存症ってことは今はなくなったんですね。暴言とか嫌ですね。子供いるな尚更。
    うちは暴言はないですが、ゲームの事でけんかしてめっちゃ文句言われて、
    部屋に籠もってゲームしてたんですよ。
    ゲームの世界でよっぽど嬉しい事があったのか急にほらっ仲直りしよってハグ要求してきたり。マジで↑↓あって付いていけないです。

    • 2
    • 17/09/18 22:06:33

    >>66
    ご飯食べに行ってもやってるやってる。
    それも断りいれればオッケーだと
    思ってるから間違いなんですよね。
    ひたすら子供と食べてます。
    それでどれだけ人が不愉快になっているか
    全く分かってないから迷惑極まりないです

    • 5
    • 69
    • きのこおいしい
    • 17/09/19 07:21:23

    私はそれで離婚したよ!
    ゲームなんてこの世から無くなればいいと思う。子供も元旦那にゲーム教えこまれて一時期凄かったから床に叩きつけてかなりヒステリーに怒ったよ。それから時間は守るようになったけど、まだまだゲーム脳だよ。子供に影響すから離婚しないなら旦那から子供離した方がいいよ。

    • 5
    • 17/09/19 11:51:14

    元・ゲーム依存症の夫を持つツマです。

    ゲーム依存症を卒業したのは、多分、思考能力がなくなったから。
    今もゲームはするけど、それほどひどくはない。
    代わりに、ずーっとテレビを見るようになった。
    休みの日だと、部屋に閉じこもって、20時間ぐらいつけてると思う。
    (テレビを見ながら、居眠りをする)

    無気力&頭が使えなくなったんだと思う。

    さらに、ゲーム依存になると、コミュニケーション能力が低下する。
    ウチはオンラインにはまったせいか、それが人間関係で大きなウエイトを占めるようになった。

    たかがゲームだけど、いろいろなものを壊すから、本当に怖いと思う。

    • 4
    • 71
    • さつまいも
    • 17/09/19 14:04:11

    >>69
    「ゲーム脳」…怖いですね。
    目の前にいる人間より、ゲームの方が優先される…子供にはほんとによくないですね。

    • 1
    • 17/09/19 14:07:51

    これってグチスレなの?
    旦那自慢?
    イヤなら別れ方教えてくださいって聞けばいいのに変な主

    • 1
    • 17/09/19 21:41:59

    >>69
    離婚されたんですね。うちも三歳にしてタブレット大好きです(-_-;)ゲームはしませんが
    取り上げるとめちゃくちゃ怒りますよ。
    こんなところ似てしまったと本当に嫌で仕方ないです。今は冷戦状態で部屋にいないので
    子供と二人健全な遊びで楽しく過ごしてます♩

    • 3
    • 17/09/19 21:45:43

    >>70
    うちはゲームはするはしないときは
    動画をずっと見てます。海外とかのハプニング動画分かりますか?たまにテレビであってたりするとほとんど見たことあるみたいで
    結末を言ってきます。ほんとっ興味ないですけど。
    人とかかわるの苦手ですよね。だからバーチャルの世界にのめり込むんだと思います。
    寂しい人です。

    • 4
    • 17/09/19 21:47:52

    >>71
    今ゲーム脳というみたいですね。
    ほんと恐ろしいですよ。
    まだ子供だとゲーム機渡さなければ
    いいのですが、大人は本当にタチが悪いです。
    そうやって育ってきたから悪いとも思わないし、子供いるからなに?って感じですよ。

    • 3
    • 17/09/19 21:51:02

    >>72
    えっともしやそちら側の方なのか、ゲームの中で恋人作っちゃうわたしより大変な旦那様いたりとかですか?自慢そんなわけないでしょ。

    子供がいたらすぐに離婚なんてできなくて
    ストレスたまるからここで。
    完全なるグチレスですよ。

    • 5
    • 17/09/20 01:13:32

    >>72自慢に見えるんなら、あなた頭イカれてるわ。

    • 6
1件~50件 (全 104件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ