公文で頭よくなりますか?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~6件 (全 169件) 前の50件 | 次の50件
    • 6
    • てんとう虫(ミニ)
    • 17/09/15 13:08:44

    ならない
    計算ならそろばんのがいいよ

    • 1
    • 17/09/15 13:04:37

    >>2
    え。くもんには、同じような単元のプリントが何種類もあるよ?

    普通のペースで理解していったら、1枚のプリントを暗記してしまうほど何度も繰り返すような事態にはならないと思う。

    そんなに何度も何度も同じプリントをやらなきゃならなかったのだとしたら、それはその子がもともとかなり理解力の低い子だったんだと思う。普通の子はそうならない。

    • 8
    • 17/09/15 12:57:47

    確かに一教科の月謝が高いですね。。
    悩みますね。暗記ですか。。
    なら家で教えてあげた方がいいですよね。
    考え物ですね

    • 0
    • 17/09/15 12:47:25

    ならない。進学塾に通っているけど先生達が公文上がりの子の癖を直すの苦労している。他の塾の先生も字が汚いし考えないから大変だと言ってた

    • 7
    • 17/09/15 12:44:10

    バイトしたことあるけど、何回も何回も同じプリントやるから答え覚えちゃうんだよね。意味ないなーと思った。
    賢い子ならいいと思うけど、ついてけないレベルの子がやっても無駄だと思う。費用も高いから、公文行かせるお金あるなら個別指導がいいかな。

    • 9
    • 1
    • クラムチャウダー
    • 17/09/15 12:38:34

    本人のやる気次第

    • 2
1件~6件 (全 169件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ