4時半に起きてシンク掃除してたら…

  • なんでも
  • 虫の鳴き声(コオロギ)
  • 17/09/15 05:52:39

早めに目が冷めちゃって、1Fに降りてシンク掃除してたら、5時半に起きてきた旦那に、「4時代に活動するな、目が覚める。寝ててくれ」と言われた。
カチンときて、朝ご飯作ろうと思ったけど馬鹿らしくてやめた。

最近、こういう風にチクチク言われる(ダメ出し)。
突然雨が降ってきて、「雨が降ってきたよー」って伝えたら、「天気予報で言ってたじゃん。知らなかったの?」と偉そうに言われた。

子供も急に片付けしろとかチクチク言われるようになって、パパはいつも怒ってるね、と私に言ってきました。

あまり朝も顔を合わせない方が良いのでしょうか?夜も、仕事から帰ってきて、子供が起きてるとすごく迷惑そうな顔をします。

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 154件) 前の50件 | 次の50件
    • 17/09/15 23:29:11

    >>136
    なんで怒ってんの笑

    • 1
    • 153
    • きのこおいしい
    • 17/09/15 17:47:15

    結局主一度も来なかったね

    • 2
    • 17/09/15 11:07:15

    >>147仕事でした!とか言って登場しそうw

    • 0
    • 17/09/15 10:51:55

    旦那イライラしてるね、些細なことで
    イライラうつるよね
    夫婦はお互いをうつす鏡だと本当思うわー

    • 1
    • 150
    • かぼちゃプリン
    • 17/09/15 10:38:26

    >>144
    その「後チョット」を我慢したり考えたりしないのが原因なんじゃない?って話しだよ。
    後チョットで○時になるから、それからにしようとか、後チョットで仕事で来れなくなるからトピは帰ってきてからにしようとか。

    自分にも相手にも都合の良いタイミングや言葉なんてたくさん有るのに、自分のタイミングでしか考えないし、自分の思ったまま発言する。
    それが問題なんじゃない?って言いたいんだけどな。

    • 0
    • 17/09/15 10:37:39

    ごめん、起こしちゃった?ってなるところをカチンときてご飯作らないなんてビックリ。夫婦は鏡ですよ。
    例えば休みの日に昼まで寝てるのをガチャガチャして起こすのとは話が違うわ

    • 5
    • 17/09/15 10:31:16

    うん、こっちが寝てるのに煩いのすっごいヤダわ。イラつく。

    • 4
    • 17/09/15 10:29:07

    で、主は?

    今頃、呑気に爆睡中かしら?

    • 2
    • 17/09/15 10:25:48

    >>142うわー。してそう。自分は二度寝できるからそんな時間から行動してさ、旦那は二度寝はできない、ギリギリまで寝たいのに自己中ババアのせいで4時半に起こされ、、そりゃ嫌味ったらしくなるわなw
    日中寝まくってるからそんな時間に起きるんだよ!おばさん!

    • 8
    • 17/09/15 10:18:44

    >>128
    ありえないよね
    夜中からその時間まで毎日ずっと
    けど、うち子供いるから何も言えない


    • 0
    • 17/09/15 10:06:46

    >>143
    5時代って言っても、6時前だしいいんじゃないかな。

    • 0
    • 143
    • かぼちゃプリン
    • 17/09/15 09:50:49

    ってか、朝の5時台にトピ立てて、これだけレス付いても放ったらかし。
    そういう一方通行なやり方だから、旦那さんも日々ストレスが溜まっていくんじゃないの?

    • 7
    • 142
    • きのこおいしい
    • 17/09/15 09:50:35

    >>133来ないし二度寝してんじゃない?

    • 0
    • 17/09/15 09:48:48

    そりゃ早朝、物音で起こされたらご主人機嫌悪くなるってちょっと早すぎたかもね。

    • 2
    • 140
    • かぼちゃプリン
    • 17/09/15 09:47:47

    う~ん…
    まぁ4時台に起きてシンクをシャカシャカ洗われたら、うるさくて目がさめるし迷惑だと思う。
    天気の話も洗濯物を干してて、旦那さんが主さんに言うなら普通だと思うけど、主さんが旦那さんに言う必要性は?って思うし。
    雨降ってきたよーとか言われても「あ~そうだね」くらいのテンプレ回答しか思いつかない。
    それを何年、何十年とやられると精神が摩耗するかな。

    • 2
    • 17/09/15 09:45:38

    >>138
    トピずれ
    乗っ取りとか言われる前に別で立てて聞きな

    • 3
    • 138
    • きのこおいしい
    • 17/09/15 09:35:07

    4時台に掃除はしないしそこは旦那さんの気持ちの方がわかるけど、その他はうちの旦那にそっくり。
    もう最近は口を開けば喧嘩するようになってしまった。私も頑固すぎるのは分かってるけど言い返すことを我慢できなくなってしまった。
    子供に対しても、特に上の5歳の息子にすごい態度。それを私が注意すると私にキレてくる。

    どうしたらいい?先輩さんたち。アドバイスほしい。

    • 1
    • 17/09/15 09:33:32

    >>87確かに
    ちゃんと教えないと

    • 0
    • 136
    • おセンチな気分
    • 17/09/15 09:31:48

    >>130
    言えばいいとか何様なの

    • 0
    • 17/09/15 09:31:18

    4時はさすがに迷惑だよ。
    天気予報だって、偉そうにって書いてあるけど、普段の事があるから主がそう感じただけなんじゃないの?
    旦那さんも普通の会話が出来なくて可哀想。

    • 0
    • 17/09/15 09:28:34

    >>131
    お弁当とシンク掃除は違うよ。
    お弁当はその時間から作らないと間に合わないんでしょ?毎日お疲れ様。

    • 0
    • 17/09/15 09:26:44

    主さん仕事してる?いつでも二度寝できる状況ならイライラするかも

    • 3
    • 17/09/15 09:26:15

    松居和代を想像した。

    • 2
    • 131
    • てんとう虫(サンバ)
    • 17/09/15 09:10:53

    ごめん、毎日4時半起きでお弁当作ってます。
    音は小さくしてるけど、B'zとか自律神経整える音楽聞きながら…。

    • 0
    • 17/09/15 09:09:18

    4時代は確かに早いかもしれないけど、旦那さんの言い方はめっちゃ感じ悪い。雨降ってきたって教えてもらったら、知っててもありがとーって言えばいいよね。
    でもパパがお外で気を使いまくって、おうちでイライラ出しちゃったりするのも理解できるから、顔合わせないなんて言わないで、家族が癒やしになってあげて!

    • 2
    • 17/09/15 08:53:08

    四時は早い!
    旦那さん疲れが溜まってるんだろうね。こそにきて四時にガタガタされたら…

    • 5
    • 17/09/15 08:45:06

    >>122
    3時wまじかw

    • 1
    • 17/09/15 08:40:35

    そりゃ4時代なんてうるさいよ。どんなに気を遣っててもシーンとした中だと水道使う音とか響くし。

    • 5
    • 17/09/15 08:37:21

    SEXしなよー。
    お互い欲求不満でギスギスしてるんでしょ

    • 1
    • 17/09/15 08:35:32

    >>124
    逆なんじゃない?主が更年期なんだよ
    自分が悪いって自覚もないみたいだし

    • 4
    • 17/09/15 08:31:10

    だんなさん、更年期始まったんじゃない?
    男の更年期も面倒くさいらしいよ

    • 6
    • 123
    • シャインマスカット狩り
    • 17/09/15 08:26:21

    4時半に起きることあるけど布団の中でYouTube見てるわ。さすがにそんな時間から活動するのは無し。旦那が起きるのはまぁいいとして子供の睡眠が途切れたら可哀想。

    • 6
    • 17/09/15 08:24:02

    アパートなの?そんなに音が聞こえるくらいガチャガチャバタバタしてたの?
    静かにすればうるさくないんじゃない?
    アパートなら4時からはガチャガチャバタバタ迷惑かも
    うちの隣も3時からバタバタガタガタ始まって迷惑だから

    • 7
    • 17/09/15 08:23:29

    朝4時半にシンク掃除なんて迷惑以外の何物でもないわ。
    謝らずにカチンときてごはん作らないとか、主も大概だわ。

    • 11
    • 120
    • 銀杏踏んじゃってくさい
    • 17/09/15 08:23:17

    >>113
    私その人じゃないけど、男の人でも自分が汚した場所は自分で片付けるって人もいるし、妻の不始末をって人だけじゃないと思うよ?

    • 1
    • 17/09/15 08:23:14

    うちの旦那も自分中心に地球が回ってんのかって位、周りが見えなくて行動するからイライラする。
    それ今やる必要ある⁉ことが多くて疲れるよ

    • 0
    • 17/09/15 08:20:42

    >>115
    愛情は関係ないよ
    あってもなくても、腹が立つものは立つでしょ
    腹が立ってるときに、言い方考えるくらい冷静になれる余裕があるなら、それは本当に腹が立ってるわけじゃないってことなだけ
    それが、日常茶飯事だったりあるいはキャパシティを越えれば、そんな甘いこと言ってられなくなるよ

    • 0
    • 17/09/15 08:20:24

    朝四時半にやるもの?笑
    弁当作るのに私は5時半に起きるけど掃除とかはその後にやるわ~。
    主も嫌じゃない?
    寝てる時にガチャガチャ音立てられたら。

    • 4
    • 116
    • 虫の鳴き声(コオロギ)
    • 17/09/15 08:16:41

    平日は4時半に起きてお弁当作ったりするけど、なるべく音たてないように気を付けてるよ。敏感な人は寝れないから、こっちが気を付けてあげないと迷惑だよ...

    • 6
    • 17/09/15 08:16:00

    >>102
    そうそう。愛情があれば言い方ももっと優しく言うと思う。突き放した言い方だもんね。このままだと近い将来危ないかもよ。

    • 1
    • 17/09/15 08:15:07

    何もカチンとこないし、偉そうでもないじゃん。
    主の行いの結果だよ。
    ちゃんとやれてたら旦那が悪いけど、トピ見る限り主が自分本位なんだし。

    • 4
    • 113
    • シルバーウィーク
    • 17/09/15 08:14:55

    >>110それはあなたの掃除が行き届いてないだけでしょ。反省して日頃の掃除の仕方考えなおしたら?

    • 1
    • 17/09/15 08:14:43

    急に片付けしろとは?仕事から帰ってきて部屋がオモチャでゴチャゴチャだから?
    それとも何もなく子供が機嫌よく遊んでるのに急に片付けしろ!って怒り出すの?

    • 0
    • 17/09/15 08:14:13

    そんなにシンクって汚れる?
    4時過ぎに起きてやらないといけないほどなの?
    シンク用のワックスやってみたら?

    • 1
    • 17/09/15 08:10:58

    旦那さんの気持ちわかるわ。
    うちの旦那も夜中1時くらいにガチャガチャと音たてるのが腹が立つ。なんか突然、掃除しだしたり。。
    音で目がさめるとしばらく寝られないし、腹が立って寝られない。
    せっかく寝かせた子どもまで起きて泣いても旦那は知らん顔。
    何度言っても口ではわかったと言っても全く直らないし、人に迷惑かけていないと思ってるから、だんだんイライラして違うことに対しても不快に感じてきた。
    今は帰宅するだけで不快に感じる時もある。

    • 2
    • 109
    • おセンチな気分
    • 17/09/15 08:10:36

    主にこの言葉を捧げます。【因果応報】

    • 2
    • 17/09/15 08:09:27

    あーわかる、主旦那の気持ち。私が旦那にそうだわ。見てるだけでなんかイラつく。気持ちなくなってきたんだなあ、きっと。

    • 4
    • 17/09/15 08:08:27

    主が悪い。そもそもチクチク言われるとか、自覚したり反省する姿勢もないし、それなのに旦那の言動に腹立つとか、棚上げもいいとこでしょ。何でそう言われるか指摘されるのか、もっと自分で考えて改善してから文句言って。落ち度どころじゃないから

    • 1
    • 17/09/15 08:05:39

    旦那疲れてるんじゃない?
    わかるわー、会話にならないんだよね

    • 4
    • 105
    • シルバーウィーク
    • 17/09/15 08:05:00

    >>103気持ち悪いじゃなく、気持ちよくわかる。

    • 0
1件~50件 (全 154件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ