素数、約数、この問題教えてください。

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 17/09/13 23:14:18

    まだ宿題で苦戦していました(><)
    詳しくありがとうございます。助かりました。
    本当にありがとうございます。

    • 0
    • 17/09/13 22:58:00

    >>2
    ④は素数ではない。7と13で割れるやんけ。

    • 0
    • 7
    • モンブラン食べたい
    • 17/09/13 22:52:23

    もう見てないかな
    ④91は素数じゃないですよー

    • 0
    • 6
    • モンブラン食べたい
    • 17/09/13 22:43:33

    主さん、こんばんは
    素数の求め方って、公式があるわけではないから、難しそうですよね
    でも、公式がないからこそ、決まった数が問題に出されることが多いんです

    61、71、81、91 というのは典型的ですね。

    なぜかと言うと、九九を思い出してみてください
    1の位が1で終わる数の組み合わせは3パターンしかないんです

    3×7=21
    7×3=21
    9×9=81

    81は素数ではない、ということはこの時点で分かりますね
    次にそれ以外の数から21を引いてみましょう

    ①40
    ②50
    ④70

    ですね
    40と50は、3でも7でも、もう割れませんね

    つまり、①と②は素数です

    ④は7で割った場合に10になりますね
    これを十の位に据えた13も91の約数

    約数には「1とその数自身」も含まれるので
    ④91の約数は、1、7、13、91です

    ③81の約数はどうでしょうか?

    9×9だから、約数の1つは9です
    9は3×3なので、3も約数ですね

    (ここで間違える子が多いポイント)

    だから、③81の約数は1と3と9と81……だけではないんです

    81からも3×7=21を引いてみましょう

    ③60

    これは3で割った場合に20になりますね
    これを十の位に据えた27というのも81の約数なんです

    ③81の約数は、1、3、9、27、81

    【答え】
    素数は①と②

    ③の約数 1、3、9、27、81
    ④の約数 1、7、13、91

    【アドバイス】
    100までの素数というのは数えるほどしかないので、
    全部覚えてしまうのも1つの手ですね

    約数の求め方である素因数分解は中学3年で習います

    小学生のうちは上記の求め方が有効です
    61、71、81、91 というのは中学受験で頻出するパターンなので
    上記の約数を丸暗記してしまうのもいいかも知れませんね

    以上です

    • 1
    • 17/09/13 22:33:18

    皆さんありがとうございます(><)

    • 0
    • 17/09/13 22:11:31

    2も3で割れない?

    • 0
    • 17/09/13 22:06:57

    ①②が素数。
    ④は、7で割れるよね?

    • 0
    • 2
    • 女心と秋の空
    • 17/09/13 22:04:51

    素数 ①②④
    ③の約数 1.3.9.27.81

    • 1
    • 17/09/13 22:04:20

    1、かな?
    私アホだから間違ってたらすまぬ

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ