自転車の小学生が横断歩道で車と接触転倒 児童が運転手に「大丈夫」→車走り去る ひき逃げで捜査 (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~56件 (全 70件) 前の50件 | 次の50件
    • 65
    • きのこ狩り
    • 17/09/14 09:53:45

    母が小学生の男の子が急に曲がって道路横断してきて接触したことがあって、気が動転してだんだけど男の子はサーっと行こうとしたから、後続車のおじさんに代わりに通報してもらって状況とかも代わりに警察に話してくれたみたい。その子のお母さんは現場に来て男の子にまたやったの?!ってげんこつ。
    人身事故扱いにもならなかったよ。母はショックでしばらく寝込んでたけど。ちゃんと通報して状況説明すればひき逃げにもならないし、減点で済む

    • 0
    • 17/09/14 10:21:00

    >>64
    あるあるw
    私は大人になってから仕事で急いでて自転車こいでたら駐車場から歩道にいきなり車が出てきて私はブレーキ間に合わず車の右前輪にあたりオマタスリスリして激痛
    でも恥ずかしくて逃げたw
    どっちが悪いのかな??

    • 1
    • 17/09/14 10:29:01

    今もよくあるのかな?
    昔はよくある話だったよね。
    友達でもそういう子いたけど、中高生位だとなんかわからないけど恥ずかしい!ダサい!ヤバイ!って感情になって、だいたいみんな「大丈夫です!」って逃げるみたい。

    • 1
    • 68
    • 虫の鳴き声(バッタ)
    • 17/09/14 10:39:11

    この前子供に話したばかり。
    少しのことでも車を乗る人は警察に連絡する義務がある。自分は大丈夫と思っても絶対に運転手さんからお母さんに連絡してもらってって。

    • 0
    • 69
    • 銀杏踏んじゃってくさい
    • 17/09/14 23:38:54

    >>67
    私も、大丈夫です、ごめんなさいって言って逃げたことある(笑)ひかれたの歩道だったし、なんで謝ったのかよくわからん。不思議な心理。

    • 0
    • 70
    • 紅葉ドライブ
    • 17/09/15 00:36:54

    私もある。
    軽トラの左サイドミラーを歩道歩いていたら後ろからぶつけられた。
    怪我の大小に関わらず、すぐにその場で警察呼ぶべき。

    私の場合もやはり大丈夫と言ってしまい、念のためにと相手の携帯番号を聞いて警察呼ばないでわかれた。
    朝の出勤途中だったので出社後に上司に話したら、すぐに相手に連絡してと言われ。
    その流れで相手方加入の保険会社と話し、後日警察へ呼び出し。
    実況見聞して、私は線上を歩いていたのに相手が歩道をはみ出して歩いてたとか嘘を言い出した。
    車幅を測ったりすることで相手の嘘がバレて警察官にたしなめられてた。

    長々失礼。

    • 1
51件~56件 (全 70件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ