今朝、義兄嫁からLINEが届いたのですが… (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

101件~150件 (全 368件) 前の50件 | 次の50件
    • 17/09/13 16:19:02

    お気遣いありがとうございます。
    それでは私達も両親にプレゼントを考えておりましたので、半分の20万円振り込んで下さい!
    振り込み確認次第12万円振り込みます!
    って連絡してみたら?

    • 25
    • 165
    • かぼちゃプリン
    • 17/09/13 16:18:14

    >>150義兄に迷惑なんですけどって言ってやりなよ

    • 7
    • 17/09/13 16:18:14

    義兄か嫁か、どっちが払わせようって言い出したのかなぁ。。

    • 5
    • 17/09/13 16:18:13

    680円ってところがもう…。まだ1000円にしてくれた方がいいわ。
    どっちにしろ私なら勝手に決められたあげく負担しろとか絶対払わない。

    • 6
    • 17/09/13 16:17:46

    仮に払ったとしても、義兄家族は自分たちからのお祝いで、弟家族(主さん)からの祝いではないと言いそう。
    そんな図々しい女はね。

    • 9
    • 17/09/13 16:15:51

    敬老の日だからって、必ずしも当日にお祝いしなきゃいけないわけじゃないよね。笑

    • 15
    • 160
    • 夏終わりたくない
    • 17/09/13 16:15:35

    >>150
    一緒にやるなら相談しろよって話しだよね。
    それに結婚記念日じゃあるまいし、当日会えなくても関係なくない?
    それぞれの気持ちが伝わるかどうかの問題だし。
    とにかく相談なしに決められてお金だけ寄越せってそんなの払う必要ないよ。
    12万とか義兄家族の旅費も入ってるでしょ。義兄家族の分が入ってなかったとしても、12万なんて親の分は全て主たちに払わすつもりじゃない?

    • 7
    • 17/09/13 16:14:58

    ありえなすぎてびっくりする!!
    12万て。

    • 7
    • 17/09/13 16:14:45

    >>150 旦那がそう言ったなら無視で。
    いい旦那で良かった。

    • 15
    • 17/09/13 16:14:42

    >>150
    義兄姉が主さんたちに折半を申し出てること、義兄は知ってるのかな?
    義兄は全額負担のつもりで、義兄姉が勝手に請求してるってことない?
    あわよくば、半額は義兄姉の懐に入ることになるし。
    嫁の口座番号を指定してるのも怪しい。

    • 5
    • 17/09/13 16:13:44

    >>150
    一緒にする必要あるんですかね?
    私達は自分達で考えてお祝いしますよ

    そもそも旅行に行かない人間によくお金請求出来ますね?

    それともお金に困ってるんですか?

    って返信しちゃうなー、私なら

    • 9
    • 17/09/13 16:13:28

    ドン引きだね。。

    • 3
    • 154
    • せいこ蟹たべたい
    • 17/09/13 16:13:19

    >>150それでいいと思う

    • 3
    • 17/09/13 16:12:43

    あほな義兄嫁(笑)義兄がまともな人だといいけど。

    • 1
    • 152
    • てんとう虫(ミニ)
    • 17/09/13 16:12:38

    >>150
    無視、ていうか旦那がお兄さんにお祝いは別で、て言う。

    • 4
    • 151
    • シルバーウィーク
    • 17/09/13 16:12:33

    旅行も義兄が勝手にきめて、義兄嫁は金額とか納得してないんじやない?

    • 0
    • 150
    • 虫の鳴き声(バッタ)
    • 17/09/13 16:10:00

    遅くなってすみません。>>4を義兄嫁に送り、やはり昼休憩に返事が来ました。

    別々にする必要あるかな?敬老の日は旅行に行ってて会えないよ?だったら共同って事にした方が◯◯ちゃんたちも(我が家)準備する手間が省けるでしょ?

    と。役員の集まりがあったので既読スルー状態です。旦那とは連絡が取れ話をしましたが、このまま無視しよう。という事になりました。

    • 131
    • 149
    • せいこ蟹たべたい
    • 17/09/13 16:08:04

    金あげることない

    • 3
    • 17/09/13 16:06:49

    既読無視でOK

    相談もなしに勝手に一方的に話つけられて、大変困惑してますのでお支払いはできません

    • 5
    • 17/09/13 16:02:29

    気になるアゲ

    • 4
    • 17/09/13 15:32:34

    図々しすぎる。普段からそんな感じなんですか?

    • 1
    • 17/09/13 13:48:06

    大丈夫かなー

    • 0
    • 144
    • 季節外れの薄着
    • 17/09/13 13:08:56

    義兄嫁からの返信が気になる~。

    • 4
    • 17/09/13 13:02:05

    新手の詐欺?

    • 3
    • 17/09/13 12:57:16

    実話だったら恐怖だね

    • 8
    • 17/09/13 12:54:32

    強欲義兄にびっくり100ハート

    • 8
    • 17/09/13 11:46:59

    >>138
    口座番号だけ、あとから送られてきたとか。

    スクショだとしてもどこを撮るのかによるし、文章と口座番号が2回に分けて送られてきていたとしたら、文章だけコピーして送ったのかもしれないよ。

    • 0
    • 17/09/13 11:43:30

    明細なんて見せてもらわなくてもいいって。
    見たら払わなきゃならなくなる。

    • 8
    • 17/09/13 11:42:03

    >>121え?旦那にLINEコピーして送ったって主が言ってたよ。

    • 1
    • 17/09/13 11:30:30

    仲良くない義姉なのに、12万の振り込みよろしくね!とか来ないよね?
    こんだけぶっとんでたら普段もおかしいはずですが…?

    • 8
    • 17/09/13 11:30:20

    >>134
    あー( ̄0 ̄;
    なるほどね…(--;)

    • 0
    • 17/09/13 11:28:51

    私が思うに【隠し子】トピと同じ主ではないかな?

    • 1
    • 134
    • てんとう虫(でかい)
    • 17/09/13 11:27:53

    >>133
    いやw 釣りだよ明らかにw

    • 2
    • 17/09/13 11:23:37

    なんで今朝届いたLINEの相談を
    ここでやってる?

    ビックリしたんだから先ずは旦那に相談だよね?



    • 4
    • 132
    • 虫の鳴き声(コオロギ)
    • 17/09/13 10:38:08

    もしかして・・・

    思いっきり   釣りだよね(笑)

    • 5
    • 131
    • てんとう虫(サンバ)
    • 17/09/13 10:23:41

    勝手に決められて嫌だよね。この場合、私はお金は出さない。
    私も夫に相談するわ。

    • 1
    • 17/09/13 10:20:22

    旦那から、連絡させます。
    でいいよ。

    旦那の判断に任せれば?
    経済力があるなら、払えば良いだけ。

    • 2
    • 17/09/13 10:19:46

    なんだその金額
    予約取る前に一緒に行かないかって誘われて主家族は無理。でも、親の分は半分出すからね。って言うならまだ分かるけど勝手に決めて金払えって…
    しかも1~2万ならまだしも桁違い。

    • 8
    • 128
    • こたつ出すタイミングに迷う
    • 17/09/13 10:18:29

    気をつけて行ってきてくださいね。
    私たちからのプレゼントは既に用意してあるので そちらの費用は負担できません。

    • 26
    • 17/09/13 10:15:57

    ブロックしちゃいなよ!

    • 4
    • 126
    • こたつ出すタイミングに迷う
    • 17/09/13 10:14:34

    >>123
    これだね。
    12万も請求するなんて図太い神経してるね。どこへ行くのか知らないけど。
    行かない主家族はそんな高額な旅費出さなくて良いと思う。

    • 8
    • 17/09/13 10:12:52

    旦那さんに相談。
    お金は出さない。
    LINEは無視。

    • 4
    • 17/09/13 10:12:48

    なんて返信来るのかね? Line乗っ取られて送られてきた新手の振り込め詐欺かと思いましたよー。お義姉さん恐いって返すわ私なら。 1円も払わなくていい!!

    • 6
    • 123
    • てんとう虫(でかい)
    • 17/09/13 10:12:12

    私たちは私たちでお祝いを考えているので大丈夫です。ご心配ありがとうございます。
    これで良し。

    • 23
    • 17/09/13 10:10:30

    うざ
    旦那に言う

    • 1
    • 17/09/13 10:09:36

    >>117
    振り込んで下さいって口座番号とメッセージが来たんじゃないの?

    • 0
    • 120
    • シャインマスカット狩り
    • 17/09/13 10:05:40

    義兄嫁図々しい!誘われてもいないし、だいたいその金額の半分とは、どういう詳細か問いたい!
    直接義親さんとこに行って、お小遣い渡す程度でいいんでは?

    • 0
    • 17/09/13 10:05:31

    「一応旦那に相談してみます。私たち行かないのにありえません(^O^)」って送る

    • 1
    • 17/09/13 10:05:17

    >>111
    こんな図々しいLINEしてくる人はハッキリ言わなきゃわからないと思うよ。

    • 2
    • 17/09/13 10:04:14

    >>82主はなぜ口座番号知ってるの?

    • 1
101件~150件 (全 368件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ