☆2018年5月出産予定☆ (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 811件) 前の50件 | 次の50件
    • 17/12/04 17:09:06

    みなさん性別わかった方が多いみたいですね(^^)
    私も気になる^^

    • 0
    • 17/12/06 11:27:21

    >>222
    現在18wです、14wから吐かなくなったけど
    未だシャンプーと洗剤系の臭いが駄目です^_^;
    このまま一生治らないんじゃないかと、不安です…

    • 1
    • 17/12/07 22:15:36

    16wですが、まだまだ波のある悪阻(T_T)そろそろ終わるのかなぁ、、、?もぅ常に吐きけ感があるのがほとんどなんだけど 泣
    何か食べた後はゲップ感もずーっとあり気持ち悪い、お腹はぎゅんぎゅん苦しいし( ;∀;)五ヶ月ってこんなですか?6年ぶりでもう忘れちゃいました(T_T)

    • 1
    • 17/12/07 23:03:39

    つわりって妊娠するまでこんなに辛いとは思わなかった。。
    でも終わりはあるから、
    症状は人それぞれ…お互い頑張りましょう!

    • 3
    • 17/12/08 21:40:22

    初めまして!18w5dですが未だ妊娠悪阻で2ヶ月入院中です(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
    吐き気は弱くなったものの食後の胃もたれがひどくほぼ食べられないですし、体力もなく辛いです。くじけそうです…。つわり辛いですよね。

    • 1
    • 17/12/08 23:40:03

    こんばんは!
    入院中ですか、お辛いですねm(__)m
    くじけそうな気持ち分かります!
    病院にいるなら、大丈夫!死ぬことは無い!
    私はつわりでお昼も用意できないし、誰にも頼れなくて野垂れ死ぬんじゃないかと思ってました(なんとか生き延びました)
    来年5月には全て開放!!
    からの育児ですが(^○^)

    • 2
    • 17/12/11 10:54:59

    >>224
    性別気になりますよね。
    私は先日16w1dで健診でした。
    上の子の時は16w3dで性別がわかったので(男の子)
    今回わかる可能性も?!とドキドキしましたが、わかりませんでした。
    次の健診(4週間後)にはわかるかなぁ^^

    • 1
    • 17/12/11 20:57:19

    >>230
    気になりますよね(^^)
    次の検診まで長いなぁ!

    • 0
    • 17/12/12 10:29:05

    妊婦じゃなくてすみません。私のの妹が5月予定です。ここ見てるかな~まだ性別は分かんないかな?楽しみだ。

    • 8
    • 17/12/14 13:52:43

    19wの検診に行ってきました!
    うつ伏せで性別は分かりませんでした(>_<)
    どっちでもいいのですが、早く知りたくてウズウズ…
    次の検診まで4週間…長いです( ´Д`)

    • 0
    • 17/12/14 16:29:38

    20w2dになりました(о´∀`о)悪阻は、未だに朝だけ吐きます。先日検診にて男の子と判明!ただ、自分も産まれるまで男と言われてたので、女の子の可能性もあるかも?女の子でも、男の子でも無事産まれてくれたら、どちらでもよいですが!

    • 0
    • 17/12/14 17:47:04

    寒くなったからお互い冷えに気をつけましょうね!

    • 2
    • 17/12/16 13:06:08

    こんにちは(^^) 最近胎動がよくわかるようになりました。活発に動いてて懐かしいです。皆さんはどうですか?胎動がわかるようになると悪阻も耐えられそうですよね。

    • 2
    • 17/12/18 13:44:40

    20週3日になりました!つわりがおさまり、体重はもとに戻ってしまいました(苦笑)

    そして、エコーでじっくりと血流や、臓器をみてもらったのに、肝心の性別はわからずでした(^^;

    • 0
    • 17/12/18 19:54:59

    今日で何の問題もなく19w1dですが上の子が
    水ぼうそうを発症…。!私自身も母を早く亡くしていて水ぼうそう抗体分からず。不安な日々が暫く続きそうです( ; ; )

    • 0
    • 17/12/19 08:45:12

    19週2日(*^^*)
    今日は検診です!
    性別が分かるかドキドキ♪
    私も最近、ポコッと胎動が分かるように
    なってきましたよ!
    懐かしくて、しばらくお腹触って
    動くの待ってます(^з^)-♪

    • 1
    • 17/12/19 11:57:21

    初投稿・・・18w5dです。初産で何もかも分からずじまいです。。
    最近、お腹がポコっとなるのをお腹に手を置いてわかるときがあります。
    コレが胎動なのですか??
    他の方の話だと、空気がポコポコするような・・・というたとえが多いですが
    どちらかと言うとお腹の内側からポコっと押されたような感覚でした。
    違う症状なのでしょうか(´・ω・`)
    ちなみにいまだにつわりが一時期よりはマシになったものの、食後必ず
    トイレに駆け込んでます。同じようにまだつわり続いてる方いますか?
    体重は2kg増えたし、お腹も凄く出ているので妊娠線が心配です( ;∀;)

    • 1
    • 17/12/19 12:02:56

    皆さん胎動を感じ始めているんですね!
    私も夜、寝る前にベッドで静かにしていると、内臓がモニョ!と一瞬動くのを感じます。
    早く会いたいですね( &#728;ω&#728; )
    インフルエンザが流行っているみたいですが、皆が何事もなく冬を越せますように♪

    • 1
    • 17/12/19 14:07:59

    5月末が予定日で今日で17週に入りました!
    つわりのピーク時の吐き気はだいぶん落ち着きましたが、なぜか朝から少しお腹痛くなったりします。
    早く胎動感じたいなぁ~!

    • 0
    • 17/12/20 09:43:01

    今、17w5dです。
    朝から胎動をポコポコ感じています^^
    私は16週初めくらいから胎動を感じ始めましたよ。
    最初は内臓の動きかと思いましたが、2人目なのでわりと早くから気付くことができました。
    夜寝る時とか仰向けで寝ていると、より感じやすい気がします!

    • 1
    • 17/12/21 22:46:58

    初投稿です。予定日は5月29日。16w5dの検診で男の子と判明しました。胎動は寝ているお腹に手を当てていると微かにポコっと感じますd(^^*)

    • 0
    • 17/12/22 20:54:50

    みなさん少しずつ胎動感じてますね(*^^*)

    私は初産なのですが、何かもう出産準備とか赤ちゃんの物を買い始めてる方います?

    • 0
    • 17/12/22 22:00:03

    >>245
    初産では無いですが7年ぶりの出産なので全て買わなくてはです!ですがまだ何一つ買ってません( ; ; )25日に20週検診なので性別が分かったら少しづつ揃えようかと思ってます!

    • 2
    • 17/12/23 18:55:02

    >>245
    まだ何も買ってません(^^)
    2人目なのであまり買わずお古使う予定です。
    早く性別わかりたーい。

    • 0
    • 17/12/23 19:41:58

    >>245 同じく初産ですがまだ何も準備しておらず(^_^;)大物はレンタル、お古。雑貨はネットで買おうかな&#12316;と計画してる位です。安定期に入ったものの、まだ不安。。

    • 0
    • 17/12/23 23:44:03

    245です
    そっか、性別ですね&#12316;
    私前回の検診で♂分かったのですが、西松屋とかネット見てると男の子の物って少ない(女の子の可愛い物のが多い)
    ので、ちょっと悲しい^_^;

    • 0
    • 17/12/24 11:37:03

    >>248
    私も不安になるときあります。そういう時は美味しいもの食べて元気出しましょう(^^)

    • 0
    • 17/12/24 11:38:01

    >>249
    上の子が女の子なので男の子の洋服も可愛いなぁと(^^)
    確かに種類とか少ないですよね(^^)

    • 0
    • 17/12/24 14:45:38

    今日で17週5日になり、胎動感じ始めました!ヘソ下辺りがぽこっ、ぽこってなって、元気に成長しているみたいです。胎動って、どんどん激しくなるんですよね?胎動が痛くなるくらい強いってこと
    どなたかありましたか?

    • 0
    • 17/12/24 22:07:10

    こんばんは!
    お腹が大きくなってきて寝づらい方いますか?枕挟んで寝てるけれど、キツイ。。

    • 0
    • 17/12/25 11:07:21

    >>252
    いま20wです!
    ポコポコ嬉しいですよね!

    まだ痛くはないんですけど
    、食事中は何故かいつも動き出すのでグリングリンされるとちょっと食欲がなくなります^_^;笑

    • 0
    • 17/12/25 11:10:41

    >>253
    まさに、それです。。
    枕を挟んでるしシムス体位してるけど…?!?
    あんまり快適ではないし何度も起きてしまいます

    ここ最近は、レンチンするやつで肩やお腹を温めたりして熟睡出来るようになってきました&#12316;!

    • 0
    • 17/12/25 11:36:28

    地元の友人が5月出産予定で年末年始に帰省する時に会うので何か妊婦さん向けの手土産を持っていきたいのですが何がいいですか?
    自分の時が思い出せません(笑)

    • 0
    • 17/12/25 13:25:51

    >>254
    本当、胎動、嬉しくなります!
    グリングリンって結構激しいですね、でもすごく元気に成長してるんですね!!食事中、ママのごはんが嬉しいのかもですね^_^最近、胎動の頻度が増えました^_^

    • 0
    • 17/12/25 20:00:56

    >>257
    いまは羊水の中を自由自在に動ける大きさだから、よく動くわよーと助産師さんに言われましたよ^_^
    私も日々胎動は分かるようになってました!
    早く性別わかって欲しいですね^ ^

    • 0
    • 17/12/25 20:03:00

    >>256
    いまの私だったらですが、
    妊娠線のクリームとかノンカフェインの飲み物が欲しいです、あとは寒くなってきてるので身体を温める系のアイテムとか^_^

    • 0
    • 17/12/25 21:07:30

    >>255
    肩やお腹温めるもの、良さそうですね!サンタさんこないかな?笑

    最近温かい飲み物、飲むことを習慣にしていたら便秘が治ってきましたー!便秘卒業したい!

    • 0
    • 17/12/25 21:09:23

    >>256
    ノンカフェインの飲み物貰えたら嬉しいです。
    お友達喜んでくれるといいですね。

    • 0
    • 17/12/26 21:57:54

    >>260
    私はプレーンの無加糖のヨーグルト毎日食べてますよぉー!あとはプルーン時々!
    元々便秘より緩くなりやすい方ですが
    妊娠中に便秘さん多いらしいので‥

    水分気を付けて摂りたいですよね^_^

    • 0
    • 17/12/27 10:04:49

    >>258
    はい、性別、楽しみです!胎動を感じる頻度が多くなりました(^。^)

    • 1
    • 17/12/27 10:14:26

    働きながら妊娠生活している方いますか?
    私は派遣社員ですがフルタイムで9月中旬から働き始めました。電話受付しています。座り仕事なので身体に負担はないけど、精神的にきついときもありまさ。妊娠わかったのが入社後一週間後位だったので、すぐ辞める訳にもいかないと思い、なんとか出産前までやろうと思いつつ、たまにしんどいので、休むこともあります。今日は休みました。働きながらの方、お互い頑張りましょう。今5ヶ月です。3月まで頑張ろうと思います。

    • 0
    • 17/12/27 13:09:12

    >>264
    私もフルタイムで働いています。(事務職)
    妊娠初期は、つわりがあったので辛かったですが
    幸いにもつわりが軽かったので休むことなく出社できました。
    私は産休に入るのが4月中旬です。
    上の子が体調不良で抱っこ抱っこになった時は、おなかが張って大変でしたが
    なんとか乗り越えました。
    妊娠後期になると色々なマイナートラブルも出てくると思うけど
    お互い頑張りましょうね♪

    • 0
    • 17/12/27 23:00:17

    >>264
    私もフルタイムで派遣で働いています。
    同じく3月末までで退職予定です。
    お腹も大きくなってきてしんどいし
    体重管理等大変ですが、
    お互いがんばりましょう(*´-`)

    • 0
    • 17/12/28 08:12:37

    >>266
    おはようございます。私は予定日は5/29です。割と近いですね!つわりが落ち着いてきたと思ったら、今度はお腹大きくなってきて、本当、しんどいです。同じ境遇の方いて、なんとかまた今日も持ち直して1日乗り越えます。ありがとうございます!

    • 0
    • 17/12/28 08:16:24

    >>265
    お休みされなかったんですね。1人目の妊娠なので、まだまだ初めてだらけで弱気になることもあります。はい、頑張りましょう!

    • 0
    • 17/12/28 09:11:07

    おはようございます。
    今病院にいるのですが、年末だからか、激混み。こんなに混んでるの初めてです。笑
    性別わかるといいなぁ

    • 0
    • 270

    ぴよぴよ

    • 17/12/28 14:20:32

    >>268
    初めての妊娠は、何もかもが始めてて心配や不安ばかりですよね。
    私も1人目の時は、初期に出血があったり、しりもちをついてしまったりで毎日が不安でした。
    今回も不安はありますが出血がなかったので、気持ち的に少し違いました。

    私は今日で仕事納めです。
    明日から年明けまで実家に帰省するので、のんびりまったりしてこようと思います。
    体重管理だけ頑張らなくちゃですが^^;

    • 0
    • 17/12/28 18:17:25

    >>271
    年内のお仕事、お疲れ様でした!!
    年末年始ゆっくりされてくださいね!私は明日までです。
    お一人目のとき不安あったんですね、私も最近ヨロけたりしてしまうので、転倒しないよう気をつけないとです。
    体重管理、きちんとできてないので、私もちゃんと気にしなきゃです。

    • 0
    • 17/12/29 15:12:21

    みなさん、仕事していて羨ましいです(+_+)
    私は働き始めて2日目にして妊娠発覚し、
    つわりもあるだろうからと(休まれたら困るんでしょうね)また縁があったらね!的な感じで
    辞めた形です(-_-)
    つわりはあったけど、本当は働きたい!

    • 0
51件~100件 (全 811件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ