「差別ツイートの規制を」 在日コリアンがツイッター社前で抗議集会

  • ニュース全般
  • 松茸
  • 17/09/11 17:21:28

〈時代の正体〉「差別ツイート野放しやめて」ツイッター社前で抗議集会

神奈川新聞
http://www.kanaloco.jp/article/276491/1/

【時代の正体取材班=石橋 学】 ツイッターにあふれる差別投稿の放置が人権侵害を拡大させ、標的にされているマイノリティーを危険にさらしているとして、適正、迅速に削除するようツイッター社に求める抗議集会が8日、都内の同社日本法人前で行われた。100人を超えた参加者は「差別ツイート野放しやめて」「ヘイトスピーチは表現の自由にあたらない」などと書かれたプラカードを掲げ、公共のインターネットツールを運営する企業の責任を問うた。

〈朝鮮人皆殺しにしちゃえば良い〉〈チョンなんてこの国にいらないゴキブリ〉〈日本に住む寄生虫〉―。
日も暮れ始めた午後6時、ツイッター社日本法人が入る高層ビルに面した路上が差別ツイートで埋め尽くされた。削除されないままになっている投稿を、反ヘイト活動に取り組む主催団体「TOKYO NO HATE」が紙に印刷し、約50メートルに渡って歩道に敷き詰めたものだ。ツイッター社のフォームに従い、削除を求めて通報しても応じてもらえていない差別投稿を寄せるよう呼び掛けたところ、約2千件が集まったという。それもしかし、氷山の一角にすぎない。

ツイッター社日本法人前の歩道を埋めた差別投稿の数々
「私たちはヘイトスピーチに反対する市民です。どうぞ、現実を目にして、踏みつけてください。気分が悪くなり、どれだけ異常なことか分かってもらえると思います。ネットでは許されていると思うかもしれませんが、もちろんネットでも許されません。このような投稿を続けている人をツイッター社はずっと野放しにしています」

東京駅にほど近いオフィス街を行き交う人たちに危機的な現状を訴えた。「気分が悪くなるどころか、命の危険を感じる立場の弱い人たちがこの社会にはいっぱいいます」

ツイッターの利用規約では差別投稿を禁じているが、ルール違反が絶えない。匿名性を隠れみのにした差別主義者によって排斥、危害の呼び掛けや個人攻撃の道具に利用されているにもかかわらず、大半が見過ごされたり、対処が追いつかなかったりして、悪用を許している現状がある。

差別的言動の放置はヘイトスピーチ解消法に違反するという以前に、自ら設けたルールを反故(ほご)にするという企業の倫理が問われる事態。欧州ではツイッター社を含むフェイスブック、グーグルなどの大手IT企業がヘイトスピーチに24時間以内に対処することを約束する協定を欧州委員会と結んでいる。ドイツでは適切に対処しない企業に60億円の罰金を支払わせる法律まで成立している。かたや、官民そろって規制に向けた動きが進まず、いまこの瞬間も被害を生じさせ、拡大させ続けているこの国―。

続き >>1

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~1件 (全 83件) 前の50件 | 次の50件
    • 17/11/04 15:47:52

    韓国・朝鮮人がやってる慰安婦捏造とか日本シネとかのヘイトスピーチは問題にしないんだね

    • 6
1件~1件 (全 83件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ