県立トップ校の進学校に

  • なんでも
  • お月見団子
  • 17/09/09 22:23:36

通う子供の父親が中卒で土方なんて絶対くすくす笑われますか?心の中で
合格判定Aですが、志望変えさせますか?
桁外れの裕福な家庭ばかりのようです。
身内からは、私も子供も辛い思いすると言われたんですが。皆さんなら、ばかにしてしまいますか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 38
    • 戻りカツオ
    • 17/09/09 23:44:06

    公立なら関係ねーべ

    • 6
    • 37
    • モンブラン食べたい
    • 17/09/09 23:43:49

    高校の話だよね?
    公立の中高一貫校を受験するのであれば、裕福というか教育意識の高い家庭ばっかりだけど。

    • 0
    • 36
    • かぼちゃプリン
    • 17/09/09 23:43:27

    子供がそれで卑屈になったりコンプレックスもったりするならやめた方がよい。
    でも本人がそんなの気にしない。ってちゃんと思っているなら行かせる。
    高校で親の職業が関係する場面なんてそんなにないでしょ。
    高校で親子行事なんてないんだから。

    • 2
    • 17/09/09 23:42:32

    釣りでしょうね。主来ないし。

    • 5
    • 34
    • きのこ狩り
    • 17/09/09 23:40:30

    私立ならともかく、公立ですよね。
    公立は裕福な人ばかりじゃない。
    だから、公立なんだし。
    父親の職業は関係ない。

    • 2
    • 33
    • 虫の鳴き声(バッタ)
    • 17/09/09 23:39:18

    >>23
    なんだか違和感
    釣りじゃないよねー?

    • 1
    • 32
    • さつまいも
    • 17/09/09 23:36:51

    親の仕事なんて他人にペラペラ言わなければ誰もわからないんじゃないの?
    高校にもなって、親の仕事とか聞く子もいないだろうし…親同士の付き合いもそんなにないだろうし。

    • 1
    • 31
    • 月見バーガー
    • 17/09/09 23:36:05

    子供の同級生の親の学歴や職業なんて知らない。
    医学部受験するって聞くと親が医者なのかな?って思う程度。
    授業料や教材費、修学旅行等積立金きちんと払えるのなら子供は恥ずかしい思いなんてしない。
    自意識過剰なんじゃない?

    • 0
    • 17/09/09 23:31:26

    主さんこれ>>19に答えて欲しい

    • 1
    • 17/09/09 23:21:18

    他の方が書いていましたがTPOをわきまえた格好をしていれば別に平気なのでは?
    私立の場合は保護者のカラーがありますが公立はあまり保護者の職業は関係ないのでは?

    • 4
    • 17/09/09 23:20:04

    県立のトップ校ならいろんな家庭がいるよ。
    私通ってたけど、地元で有名な私立に小学校中学校通って受け直してきたお嬢様軍団もいれば、学費がやっと払えるっていうような子も居た。
    でもそれで笑うっていうことは無かったよ。
    それよりも、成績順が貼り出されるから順位の方が気になるのよね。

    • 1
    • 17/09/09 23:12:03

    行事の時に土方の格好して来たら驚かれるかもしれないけど普通にしていたら平気じゃないの。
    県立だし。

    • 3
    • 17/09/09 23:09:42

    中卒土方は、底辺の学校以外くすくすコソコソ言われると思うけど。

    • 3
    • 17/09/09 23:08:41

    えー!凄いよ。
    勿体無い。子どもが頑張った証だね。
    子どもとよく話してみて強いなら気にしないで通わせたらいいよ。
    親は大事な時だけ学校行けばいいし。
    子どものための学校だし。

    • 0
    • 24
    • てんとう虫(ミニ)
    • 17/09/09 23:04:14

    お父さんがどんな職業だろうと県立なら関係なくない?
    家は県立のトップの学校なんて行ける頭ないから分かんないけど。

    • 3
    • 23
    • じゃがいも
    • 17/09/09 22:58:27

    県立で桁外れの裕福な家庭が集まる高校なんてある?

    • 14
    • 22
    • じゃがいも
    • 17/09/09 22:57:04

    桁外れの裕福て

    • 3
    • 17/09/09 22:51:30

    全然ありだよ!
    私は頭悪い私立(お嬢が多い高校)だったけど、親の職業やら家の広さなど家柄の提出物の時はそんな話ばかりだった。
    賢い子はそんなどうでと良いことを気にしないと思う。
    子供さんの行きたい学校に行かせてあげてね

    • 1
    • 20

    ぴよぴよ

    • 17/09/09 22:39:34

    歴代総理大臣の親族とか?政界や世界的大手企業のご子息?どんな桁外れなのー?教えてー

    • 3
    • 18
    • きのこ狩り
    • 17/09/09 22:38:57

    負の連鎖を止めた主はすごい!

    • 2
    • 17
    • 銀杏踏んじゃってくさい
    • 17/09/09 22:36:50

    県立でもレベルによって親の雰囲気が違ったりするけど裕福じゃなくても行けるし、お子さんの行きたい高校に行かせてあげなよ

    • 3
    • 16
    • お月見団子
    • 17/09/09 22:35:24

    子供は子供だから。ただ払っていけるならそのままでいいじゃん。よそはよそ、うちはうちってやつ。ま、そこでお子さんが何かやらかしたらすんごい言われると思うけどね。
    平凡に進学校で過ごせばいいよ

    • 1
    • 15
    • もみじまんじゅう
    • 17/09/09 22:34:37

    なぜ県立に桁外れの裕福な子ばかりが集まっているのか不思議。中にはそういう子もいるだろうけど、ほぼ普通のうちの子でしょ。

    • 9
    • 14
    • お月見団子
    • 17/09/09 22:34:36

    桁外れの裕福が県立なんて行かせないよ

    幼稚園、小学校からお受験させて私立だわ

    • 10
    • 17/09/09 22:33:35

    逆に公立ってそういうイメージ

    • 1
    • 12
    • 銀杏踏んじゃってくさい
    • 17/09/09 22:33:21

    バカにしない
    親御さんもお子さんも頑張ったんだなって思う

    • 4
    • 11
    • こたつ出すタイミングに迷う
    • 17/09/09 22:32:57

    まともな家族がいないんだね、主も子供も。。

    • 1
    • 17/09/09 22:31:37

    中卒の子はそんな苦労もしなきゃなのね。

    • 2
    • 9
    • 女心と秋の空
    • 17/09/09 22:31:04

    >>2それな。
    逆に大企業のご子息がいたらヤバイ。

    • 4
    • 8
    • 夏終わりたくない
    • 17/09/09 22:31:01

    誰も親も最終学歴聞かないし
    職業も聞かないと思うよ。
    自分達から発信しなきゃわからないから大丈夫よ。

    • 5
    • 17/09/09 22:30:57

    県立高校なら全く問題ない。私も県立トップ高行ってたけど、金持ちなんてそんないなかった。というか親の懐事情なんて知る由もなかった。

    • 7
    • 6
    • モンブラン
    • 17/09/09 22:30:49

    せっかく県立トップの進学校に行ける頭を持ってるのに親の都合で志望校を変えさせられてしまうなんて、子供がかわいそう

    • 10
    • 5
    • 虫の鳴き声(バッタ)
    • 17/09/09 22:30:08

    県立ならいっぱい居そう…笑

    • 6
    • 4
    • こたつ出すタイミングに迷う
    • 17/09/09 22:29:28

    え、県立でしょ?都立なら驚くかも。

    • 4
    • 3
    • てんとう虫(ミニ)
    • 17/09/09 22:29:05

    娘の制服を買いに行った時に、土方っぽい作業着来たお父さんと息子さんが県内トップの高校の制服を買いに来ててなんか凄くかっこ良かった!!!

    • 9
    • 17/09/09 22:28:58

    公立なら別に
    生活保護でも行けるしね

    • 9
    • 17/09/09 22:28:12

    県立でしょ。そんな事ないんじゃないの?
    私立トップはわりと裕福層だけど公立はトップでも普通の家庭も多いよ。
    あんまり親の職業について細かく話さないし。

    • 8
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ