長文!放置子?はどうしたらいい?

  • なんでも
  • 眠い
  • 17/09/09 16:35:16

ウチの子(娘小1)と同じクラスの男の子。夏休み中に「お前んち見に行ってやる~」って言われて公園からついてきて家に来たらしい。それからしょっちゅう来る。うちには他に3歳の息子もいるんだけど、息子に煩いって怒鳴って叩くふりして脅すわ、勝手に冷蔵庫も開けるわでイライラする。叱っても言うこと聞いてくれない。居留守使おうにも上手いこと娘にくっついてやって来るからできない。その子と遭わせないために公園行くなとも言えないまま2学期スタート…。きわめ付けはうちに飾ってたガラスの置物を壊したのに、謝らずに隠してた…(その子が帰った後、娘が泣きながら言ってきた)でもその子が壊した証拠がないから言えず…

もう来るなー!と思ってたら日曜の大雨の日に傘もささずに家に来て、「遊びに来た」って言われた。大雨だったから帰すわけにもいかず親に迎えに来させようと思って「お母さんが出たら、おばちゃんに電話かわってね!」と言って電話をかけさせたのにかわらずに電話を切って(向こうもかわれと言わなかった様)、「傘くらいさして行けだって~」とヘラヘラ笑ってビショビショの靴下のまま家に上がろうとしたから、新しい靴下履かせてそれで帰ってったのに連絡も特になし…。相手は45歳越えてる母親で、なるべく関わりたくない…どう対処するのが手数が少なくて効果的だと思いますか?

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~6件 (全 64件) 前の50件 | 次の50件
    • 59
    • てんとう虫(ミニ)
    • 17/09/09 18:24:44

    優しいなぁ。
    私なら怒鳴った時点でブチキレ怒鳴り返して叩き出すわ。
    それでも来るならさくっと学校と児相に相談、内容によっては警察にも通報。
    一度の猶予も放置子には与えません。
    親ですらいらない子なんて、こちらが気を使う必要はない。

    • 5
    • 17/09/09 20:00:43

    うちのルールを守れない子は家では遊ばせられなくなったからと追い返す
    来ても主が出て「無理だから」って追い返すか居留守

    今は主の子がターゲットになってるだけで、次を見つけるよ

    • 3
    • 61
    • 戻りカツオ
    • 17/09/09 20:36:18

    >>55
    相手の子にダメと強く言っても大丈夫。近所の人は、そういう子のことはだいたい知ってるし、親同士のネットワークで噂になってるから気にしない。逆に、次は主さん宅になったんだね。って話が出てるのではないかな。

    担任が頼りなければ、担任や学年主任や教頭先生にも力を借りて一緒に考えて欲しいと伝えたらいいと思う。

    • 1
    • 62
    • シルバーウィーク
    • 17/09/09 21:00:19

    >>55あのさぁ、先生が本当に解決してくれると思ってる?
    先生にいったところで、相手のお母さんに言い聞かせて和解なんかできないよ。
    先生が言えるのは、あくまでも土日の過ごし方。学校のルールにそった注意よ。
    子どもたちがよそのお宅に上がり込んだ先のことなんか注意できないよ。何の権限もないもの。
    主が困ってたところで、相手の親だって先生からしたら同じ保護者なの。
    だから、主が困ってるからって相手に色々言ってくれるわけではない。
    主が頼めば相手の親御さんに連絡して話し合いの場はもうけてくれるかもしれないけど、それだけだよ。主の味方ではない。

    • 0
    • 17/09/09 21:07:39

    心を鬼にして、全力で家に入れないようにする。相手の母親とも関わりないし、子どもは性別違うし、シャットアウトしたって特別問題ないと思う。

    • 3
    • 17/09/09 21:10:05

    >>55 スピーカーなら周りもその人が変って分かってるから本気にしないよ…

    • 1
1件~6件 (全 64件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ