Youtuberの動画を見るのって子供だけだと思ってたけど大人でも見る人いるんだね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 59件) 前の50件 | 次の50件
    • 17/09/05 14:18:13

    >>50
    10代50代が入り乱れてる地元組で井戸端ってどんな環境?(笑)想像できない

    • 1
    • 17/09/05 14:16:59

    誰って決めてないけど面白いテレビが無い時や暇な時に見てるよ。普通に老若男女見るでしょ

    • 2
    • 57
    • 水着を着て行ってパンツ忘れる
    • 17/09/05 14:13:25

    >>50幅広いね。私の周り10代ママもいないし50代もいないわ。

    • 0
    • 17/09/05 14:12:32

    >>50ちなみに誰の話題で盛り上がってる?私人様にはいえないわ。恥ずかしくて。

    • 0
    • 55
    • 水着を着て行ってパンツ忘れる
    • 17/09/05 14:11:31

    >>49関連動画から流れていくのが一番いいかも?私のは完全自分の趣味だからね。
    我が家はひたすらハムスターとかインコの動画を関連でたどって家族で見てたりする(笑)

    • 0
    • 54
    • スイカ(特売)
    • 17/09/05 14:10:35

    工場長観てる。
    あとはミニチュアのクッキングとか。

    • 0
    • 53
    • スイカ(小ぶり)
    • 17/09/05 14:10:32

    >>51
    セイキンがお兄ちゃん

    • 1
    • 17/09/05 14:10:12

    >>50
    横だけどそれ単に地域柄の問題では、、

    • 1
    • 17/09/05 14:09:57

    あのー、ヒカキンとセイキンは兄弟なのよね?どちらがお兄さん?

    • 0
    • 50
    • BBQ(食べ担当)
    • 17/09/05 14:08:46

    >>47Youtuberの話題で盛り上がってる地元組は年齢あんま関係ないよ。10代も50代もいる。私みたいに、たまに観てても話に参加しない人もいるかも知れないけど。

    • 2
    • 17/09/05 14:08:09

    >>42
    有り難う、見てみる!最近地上波つまらないから面白いの探してたんだよね

    • 0
    • 48
    • 麦茶すぐなくなる
    • 17/09/05 14:05:20

    >>46
    見ていてもYouTuberの話等ママ友間で話題にしないよ
    ママスタの話題をしないのと同じで利用していてもわざわざ話題にはしないけど

    • 5
    • 17/09/05 14:03:13

    >>46年齢じゃない?

    • 2
    • 46
    • BBQ(食べ担当)
    • 17/09/05 14:01:25

    Youtuberの動画を観てる人って、やっぱり教養レベルも幼稚だったりするのかな。周りのママでYoutuberの話で盛り上がってるのは地元の底辺組だけ。若くても社会的に成功してる類のママ達はYoutuberの話なんてしてない。
    あまりにも綺麗に分かれてるからそういう傾向があるんだろうなーと前から思ってた。

    • 3
    • 17/09/05 13:58:56

    私は見ないけど
    見るか見ないかは人の自由でしょ

    • 1
    • 44

    ぴよぴよ

    • 43
    • テーマパーク激混み
    • 17/09/05 13:57:12

    釣り好きだから釣り系は観てるー

    • 0
    • 42
    • 水着を着て行ってパンツ忘れる
    • 17/09/05 13:56:09

    >>39私ゲーム好きだからゲーム実況もみるし、子供が寝たら下品なやつもみるし、フィッシーズとかヒカキン、セイキンも子供と見るし、かんあきも親戚のおばさん感覚で見る。
    美容系は関根りさみるかな。でもやっぱ金かけないとダメだなーって思いなが見てる。
    昔のドラマ見たりpvみたり、踊ってみたもすきだからな。テレビがわりにというより、興味あるものを選んでみれるからyoutubeばかり見るんだと思うよ。

    • 0
    • 41
    • わたあめで手がベタベタ
    • 17/09/05 13:54:05

    三科さんと嫁のあんみぃちゃんの美容系見てる

    • 0
    • 17/09/05 13:53:03

    私はプロ野球の凄いプレーとか見てる。関連動画からメジャーも見たり、他のスポーツも見る

    • 0
    • 17/09/05 13:51:51

    >>34
    誰が好き?美容系ユーチューバーと木下ゆうかとロシアン佐藤しか知らないから、テレビみたいに見れる人探してる

    • 0
    • 17/09/05 13:51:18

    えもじょわさんとまちのお菓子工房とお弁当中かな、私は食べ物ばかりのYouTubeだ(笑)

    • 0
    • 37
    • テーマパーク激混み
    • 17/09/05 13:50:51

    私は、メイク動画みてるよー
    新商品とか欲しいやつも細かく分かるから便利

    • 0
    • 36
    • 自由工作が親の作品
    • 17/09/05 13:50:40

    たまに面白い動画もあるけど、楽しむために日々チェックしようとは思わないな。興味が沸かないというか何というか・・・嫌いではないけど、もう少し実りのある物事に時間を費やしたいなーと思いながら毎日ママスタやってる。

    • 2
    • 17/09/05 13:49:41

    >>32
    私もえもじょわさん見てます、あれは芸術だよね

    • 0
    • 34
    • 水着を着て行ってパンツ忘れる
    • 17/09/05 13:47:38

    むしろテレビ見なくなったわ。youtubeばっかりみる。時代だよ。時代。

    • 4
    • 17/09/05 13:45:14

    >>16(笑)料理番組に限らずTV番組も他人が工程や説明やってる動画だけどね。主さんはあれだよ、TVも見ないんじゃない?活字で情報収集したいみたいだから。
    TVも子供番組あるけどね(笑)

    • 0
    • 17/09/05 13:39:09

    私は主にちかさん見てる、英語の勉強にもなるから。
    後はクックカフェまるさん、エモジョワさんの料理動画系YouTuberに、あめたくん、みゃおさんの動物系かな

    • 1
    • 17/09/05 13:34:52

    くだらない事が明日への糧になる
    ママスタみたいに(笑)

    • 4
    • 17/09/05 13:34:51

    YouTubeって、別に〇〇ちゃんねるみたいなYouTuber系の動画ばかりじゃないんだよ!

    • 0
    • 17/09/05 13:32:08

    >>26子供みたい。

    • 1
    • 17/09/05 13:32:02

    >>25
    気持ちはわかるけど長い

    • 0
    • 27
    • 麦茶すぐなくなる
    • 17/09/05 13:30:40

    見るよ
    今一押しはプリッとちゃんねる

    • 0
    • 17/09/05 13:27:03

    寝る前とか見る。
    HIKAKIN、SEIKIN、フィッシャーズ、禁断ボーイズとか

    • 2
    • 25
    • スイカ(小ぶり)
    • 17/09/05 13:23:14

    アタマが固いんだね。
    柔軟な考え方した方がいいよ。
    みないならみないでいいんだよ。
    くだらないと思うなら、それでいい。
    でも、みるひとを下げるような発言は大人としてどうなのかな?
    主が見るようなテレビ番組や本なんかもくだらないと思うひとたくさんいるかもよ?
    普通とは違うメイク動画や普段やれないようなことをやっている動画とか知識としても面白いよ。

    • 1
    • 24
    • ビーチサンダル
    • 17/09/05 13:12:07

    えー。
    私ヒカキン好きだけどな。初めは子供とお風呂で一緒に見てたけど、最近は私ひとりでも見る。

    • 3
    • 23
    • あばあちゃん家にお泊り
    • 17/09/05 12:55:21

    >>20
    うちも。
    フィッシャーズってうるさい。

    • 0
    • 22
    • 赤とんぼ(素早い)
    • 17/09/05 12:53:29

    >>9
    まぁ、アナログ世代はそう思うし、一理も二理もあると思うよ。
    でもそれは識字力の低下に繋がるとか、そう言った性質の話しで、くだらないか否かって問題とは違うでしょ。

    私は本や、文字だけじゃ伝えきれない物をチョイスして観るよ。で、良かったら子供にも観せる。
    触ろうとすると「イヤ~イヤ~ん」って鳴いて怒るカエルが居るとか、世の中まだまだビックリすることだらけだよ。

    • 0
    • 17/09/05 12:43:13

    >>14
    私がマイナスを押したから。
    動画を観なければ移乗が出来ないなら辞めちまえ。
    シネ

    • 0
    • 20
    • スイカわり
    • 17/09/05 12:41:20

    私は子供と同じの見るよ。フィッシャーズはチャンネル登録してる。

    • 2
    • 17/09/05 12:38:08

    どうでもいいんだけど…。
    自分がくだらないと思うものは他人がやるとおかしいと思うタイプか主は。
    いろんな人がいるよ

    • 2
    • 18
    • 土用の丑の日
    • 17/09/05 12:36:35

    >>14
    YouTuberってあるから、有名どころ?のヒカキンとかヒカル?て人たちの動画の話してるのかと思ってたけど違うの?

    • 0
    • 17/09/05 12:36:13

    どうでもよくない?

    • 0
    • 17/09/05 12:35:53

    >>13
    料理番組なんて見たことないわ、くだらないって言いそう(笑)

    • 1
    • 15
    • 猛暑日の記録更新
    • 17/09/05 12:35:11

    >>14YouTubeじゃなくてユーチューバーの話じゃないの?

    • 0
    • 14
    • わたあめで手がベタベタ
    • 17/09/05 12:33:12

    YouTubeってくだらないものだけだと思っている主にびっくり。
    私は介護福祉士の移乗の仕方の動画や、料理動画等を観ていますよ

    • 2
    • 17/09/05 12:26:32

    >>9それ言ったら料理番組も要らなくなるね(笑)同じ動画ですよ。

    • 3
    • 17/09/05 12:25:10

    >>10そんなトピ開いてすらないよ。くだらない。

    • 0
    • 17/09/05 12:24:35

    >>9ヨーヨーはそうしたらいいじゃん。
    動画見ながら頭に入る人も居るし手順分りやすいよ。
    全員があなたと同じじゃないといけないの?
    そんなわけないさ。

    • 0
    • 17/09/05 12:23:10

    主さんヒカルやらヒカキンやらの特定YouTuberのトピについていけなくてくだらないって言ってるんでしょ(笑)?
    知らないならそれでいいじゃん。
    子供向けだけじゃないしね。

    • 1
1件~50件 (全 59件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ