娘の発達障害疑ってるけど周りは楽観的

  • 乳児・幼児
    • 27
    • 夏休みデビュー
      17/08/31 03:30:16

    もう少しコメントしますね。

    私も診断を受けてからママスタでお子さんが同じ診断を受けたママさん達とやりとりしてきましたがやはり診断は3歳過ぎ、小学生になってからという子も割りと多いです。

    私の従姪なんですが、やはり幼少期は怪獣で、だけど性格かな?って思い過ごしてきたんです。
    ところが今年小学生になり、とにかく忘れ物が多く、先生からADHDの指摘をされたそうです。
    で、今度医療福祉センターへ診察に行くと言っていました。

    もしADHDや自閉症スペクトラムだとして、療育に通うとして、療育で子どもの障害を治すということはできないんだそうです。
    改善されることはあっても治る障害ではないと。
    大きくなってくれば自分で自制できるようにはなるけど根本的なものは残ると。
    なので、どちらかと言うと私達親や周りがその子どもとどう関わっていくか、そこを学ぶことの方が大切だと思います。

    発達障害の子どもへの関わり方の1つ。
    これ、療育先の医師からの助言なんですが、発達障害の子は他児に比べ怒られることが多くなってしまいがち。
    なので目をつぶることも大切だと。
    危険を伴うこと、他人が困ること、本人だけが困ること、と順位をつけると目をつぶれることもあるはずだよ、と。

    後、とても気になるのがぬいぐるみでの息を止める行動、これちょっと恐いですよね。
    他の方も言っていましたが動画を撮って検診で見せてみてはどうでしょうか?

    • 0
古トピの為これ以上コメントできません

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ