今の学校現場

  • なんでも
  • やよい
  • 17/08/25 17:51:58

って教員、大変じゃない?
●躾を任される
●運動会の音がうるさいってクレーム
●胸ぐら捕んだり、何気ない発言でニュースになる。
●席替えやクラス替え納得いかないとクレームetc…
その人達は、子供の頃納得いかない事や嫌な事あると先生に反抗したの?そもそも学校自体行っていたの?って疑問に思う!私が小学生の頃はクラスでいじめがあったら胸ぐら掴み痛みを教えてくれた。本気で怒鳴った先生が居た。それは相手が悪いしって納得したもん。でも、今は、それでクレームだもんね。運動会だって応援歌歌ったり組体操だったり『音』があるから楽しめたし感動したもん。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 11
    • 銀杏踏んじゃってくさい

    • 17/09/15 21:42:48

    確かに大変。私学は知らないけど年収はいいよ。

    • 0
    • 17/09/06 17:10:31

    今も昔も教師はたいへん

    • 1
    • No.
    • 9
    • アイスの食べ過ぎでお腹こわす

    • 17/09/05 15:15:58

    >>8
    地域によって違いはあるみたいですね。うちは、先生の車が何台もあって総合病院も休日夜間診療所も徒歩圏なのに、救急車を呼んだのでびっくりしました。
    しかも、救急車が常駐する消防署が目の前にあります。変わってると思わない??何が言いたいのかと言うと、先生が仕事とプライベートをきちんと分けていて教え子が怪我しようと、自分の車は出さない!その考え…確かにそうだけど…あ~って感じ。

    • 1
    • No.
    • 8
    • ぶどう狩り

    • 17/09/05 14:54:35

    >>7
    うちの子の学校は駐車場が無いから先生の車も無い。だから救急車、若しくは軽症なら徒歩(徒歩圏内に総合病院があるから)だよ。

    • 1
    • 17/09/05 14:47:44

    今の学校ってさ、(うちは中学生も小学生もいます)部活中でも何でも子供が怪我したりで救急車よぶのね!先生が車で病院まで釣れてってくれなくなってた!そこにびっくりした!救急車を簡単に使うなよー!って感じ。

    • 0
    • No.
    • 6
    • 日焼け

    • 17/08/25 18:25:27

    >>5
    安定はしてるよね。でも若いうちは安いよ。ボーナスがあるからやっていける感じ。
    それよりも休みが欲しい。中学なんて部活指導で休みなんてないもんね。

    • 0
    • No.
    • 5
    • 赤とんぼ(大きい)

    • 17/08/25 18:14:14

    給料は公務員だしそこそこもらえるんじゃないの?
    労働時間が長いから見合ってないだけで。

    • 1
    • No.
    • 4
    • 絵日記

    • 17/08/25 18:12:34

    >>1もしかして、教師?

    • 0
    • No.
    • 3
    • 絵日記

    • 17/08/25 18:12:16

    >>2本当だよ。

    • 0
    • No.
    • 2
    • 盆踊り

    • 17/08/25 18:03:57

    うん、ちょっとしたことでもすぐ喧嘩両成敗って両方叱られてた。
    だけどそのあとお互い謝ったら普通に遊べてたよね。
    過保護すぎるというか子供に無関心というか学校に任せすぎ…。
    今みたいな虐めもなかったと思う。

    • 2
    • No.
    • 1
    • 冷やし中華はじ

    • 17/08/25 17:54:35

    だから誰もなりたくないんだよ
    給料安いし

    • 5
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ