もうこんな家出て行く!義母許さない!

  • なんでも
  • ヨーヨー
  • 17/08/23 10:49:30

不器用ながら何でも計画的にそつなくこなす長男。 お調子者でマイペースだけど誰よりも優しい次男。おませで甘えん坊だけどしっかり者の末娘。

同居してる義母は次男が苦手。今日もだらだら宿題をやっていて義母に怒られてたんだけどその目を盗んで友達と庭で遊んでいた所を見付かり義母の我慢が限界に達したのかとうとう次男に「お前は昔からお荷物なんだよ!とにかく気にくわない!義務教育が終わったら出ていけ!」と言い放った。

今旦那にLINEして実家に連絡して荷物まとめて車に積んだところ。

次男は「ばーちゃんから嫌われてたのは前から気付いてたし知ってる!言われなくても出て行くつもりだよ!」と言って義祖父母の家に出て行った。とりあえず私が迎えに行くまで義母には決して会わさず預かってくれるって連絡が来た。義祖父母は三人を分け隔てなく可愛がってくれてる。義祖父母の家に遊びに来てた次男の友達もいる。

動悸がして息苦しい。冷静に落ち着きたくてここに来てみた。次男の所に行ってくる。でも今部屋から出てあいつの顔を見たら自分が何をしてしまうかわからなくて怖い。胃が痛い。しっかりしなきゃなのに怒りでどうかしそう。とにかく次男の所に行ってくる。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~26件 (全 101件) 前の50件 | 次の50件
    • 26
    • 麦茶を飲む係
    • 17/08/23 11:48:53

    えー!
    同居しないといけない理由があるの?
    ないなら別居でしょ!
    許さない

    • 6
    • 25
    • 冷麦に一本だけピンク
    • 17/08/23 11:48:02

    義母さんバ カだね。

    孫が宿題やらなくてもほっとけばいいのに。
    孫がどうなろうが義母に責任ないんだから。

    • 18
    • 24
    • 三色わたあめ
    • 17/08/23 11:46:43

    >>19こんなもんじゃない?
    だらだら宿題やりつつ怒られつつ抜け出し友達遊ぶ。至って普通のよくある子供の話って感じだけど。

    • 30
    • 17/08/23 11:46:21

    宿題しなかったのは悪いけど、昔からお荷物だったとか、自分の存在を全否定されたらショックでかいでしょ。
    息子の傷付いた気持ちを思うと主もそうとう辛くない?涙が出るよ。

    • 23
    • 22
    • 赤とんぼ(大きい)
    • 17/08/23 11:46:17

    おばあちゃんに嫌われているのを自覚してる小学生…あまりにもかわいそう。今まで我慢させていたの?嫌われてるって思いながら一緒に生活するって相当きついよ。
    将来グレるわ。なんとかしてあげなよ。もうすでに遅いくらいだよ。

    • 23
    • 17/08/23 11:45:13

    マイペースって良く言ってるけど、サボリだよね

    • 13
    • 20
    • 冷麦に一本だけピンク
    • 17/08/23 11:43:48

    何で同居なんかしてんの?

    • 12
    • 17/08/23 11:41:28

    >>17
    低学年の話かと思ったら…
    やるべきことをやらず、途中で遊び出す小6の方が怖いわ。

    • 8
    • 18
    • 冷やし中華
    • 17/08/23 11:39:58

    次男も嫌われてるのは気づいてたって言ってるくらいだから日頃から冷たくされてたの?
    宿題しないのを怒る所までは分かるけどお荷物はないわ。
    義母は泣いた所で後悔しても遅いね。



    • 22
    • 17
    • BBQ(食べ担当)
    • 17/08/23 11:38:35

    義父も義祖父母も味方みたいで良かった。
    こんな状態で次男を叱れっていうコメント怖いわ。こんなこと言う義母と一緒に暮らしていたなら、次男もますます反抗的になるよね。ただでさえ難しい年頃なのに。

    • 26
    • 17/08/23 11:27:17

    跡継ぎ長男さえいればって考えなのかなー。
    真ん中ってすごくそだてにくい気がする。
    うちも真ん中だけすごく手を焼くよ。
    でも、突き放したらだめだよね。
    次男君がおばあちゃん嫌われてることわかってるだけいいね。
    大きいお祖母ちゃんお祖父ちゃんと家族さえ次男君のことわかってあげてたらいいとおもうよ。
    いくらわかってたとはいえ、目の前ではっきり言われたらトラウマになるから、こころのケアはしてあげてね。

    • 5
    • 15
    • スイカわり
    • 17/08/23 11:20:19

    義母の発言は勿論許せないけど、主はしっかり次男を叱った方がいいよ。

    • 28
    • 17/08/23 11:20:13

    >>7 義祖父母はお義父さんの親。義祖父母は私が嫁いで来た時から私達の味方でいてくれてる。お義母さんのあまりのキツさに上手く行かなくなって自分達が近くの畑に家を建てて出て行った。

    • 8
    • 13
    • ビーチサンダル
    • 17/08/23 11:17:13

    本気なら学校始まる前に引越し?
    義祖父母の家に世話になる?

    • 2
    • 17/08/23 11:16:16

    だらだら宿題やって途中で友達と遊んだことには主は怒らないの?
    次男じゃなくて主が怒られればよかったね

    • 21
    • 17/08/23 11:16:11

    子供は中2、6年、2年。連れ子じゃない。

    長男が部活から帰ってきたら実家に行く。それまで次男は義祖父母の家にいるって。義母はさっきから話し掛けて来てるけど「次男にあれだけの事を言ったのだからお義母さんも自分の発言に責任を持って下さい」と伝えてそれからは無視してる。さっきお義父さんも大慌てで帰って来て珍しくお義母さんと大喧嘩してる。お義母さん正当化しながら狂ったように泣いてるけど被害者ぶるな!

    • 29
    • 10
    • ステテコ姿のオヤジ
    • 17/08/23 11:16:06

    >>9普通にわかるよ。

    旦那は何て言ってるの?

    • 6
    • 9
    • ヨーヨー
    • 17/08/23 11:11:44

    とりあえず私が迎えに行くまで以降の文章が意味わからない。

    • 1
    • 8
    • 麦わら帽子
    • 17/08/23 11:08:21

    子供何歳なの?っめ

    • 0
    • 17/08/23 10:57:57

    長男と末っ子も実家に連れて行くんだよね?
    夏休み以降はどうするの?

    義祖父母と義母の関係は?実子?嫁?

    • 8
    • 17/08/23 10:57:47

    義父母と同居で義祖父母は近居ってすごい環境だね。

    • 9
    • 17/08/23 10:55:55

    実家あっていいね

    • 6
    • 4
    • BBQ(食べ担当)
    • 17/08/23 10:55:20

    いつからどのくらいの期間同居していたの?お子さん年齢は?
    子どもや孫でも相性あるのは分かるけど、義母酷いわ。どのくらい次男が同居で耐えていたのか、辛すぎる。

    • 5
    • 3
    • BBQ(焼き担当)
    • 17/08/23 10:52:52

    うわー。
    主さん頑張って!
    義母なんか無視だね。

    • 5
    • 17/08/23 10:52:39

    何でそんな家を出て家族だけで住まないんですか?私なら気づいた時に家を出てる。

    • 22
    • 1
    • ぶどう狩り
    • 17/08/23 10:51:47

    途中よくわからんけど頑張れ

    • 13
1件~26件 (全 101件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ