働きたくない。専業が羨ましい (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 191件) 前の50件 | 次の50件
    • 51
    • 麦茶を飲む係
    • 17/08/11 16:51:01

    >>35

    好きなことだよ。
    ジムに行って、ランチしたり、買い物したり。
    眠くなったら昼寝したり。
    ゲームが発売したら廃人とかす。

    • 1
    • 17/08/11 16:57:43

    パートだけど本当しんどい
    来年辞めて専業になる予定だけど、あと半年が長いーーー
    ずっと専業でいればよかった。後悔

    • 3
    • 17/08/11 17:04:20

    >>44
    金持ちが自慢したら…
    終わる…

    • 0
    • 54
    • 今日も素麺
    • 17/08/11 17:17:53

    ごめんなさい。ただの愚痴です。
    週5でフルタイムで働いてて、土日休みは子供の部活やら色んなお世話とバイト。
    毎日朝から晩まで動いてて、お風呂でトリートメントする時間すら無くて。
    でも仕事しないと生活出来ない。
    旦那は収入かなりあったけど、2年前会社が吸収合併されてから3分の1に減った。
    幸せになりたくて再婚したのに全然幸せじゃない。

    • 4
    • 55
    • 流しそうめん
    • 17/08/11 17:22:27

    私は専業といってもギリギリの専業だから、主さんを尊敬するよ。せめて隔週で週4にとか出来ないのかな?真ん中に休みがあるだけで、少しは気持ち的にも違うと思うけど

    • 2
    • 17/08/11 17:32:03

    本当疲れるよね。私も昨日ご飯も作らず、お風呂にも入らず子供と寝ちゃったよ!笑 美容業だからお盆休みもないし。でも楽しいしネイルマツエクもスタッフ間でやり合うから美容代かからないしこれはこれでいーかなって思ってる。旦那が何にもしてないとむかつくし切れるけど笑 日々忙しくて毎日がすぐ過ぎてくけど生きてるーって感じするよ頑張ろーね。

    • 3
    • 17/08/11 17:32:44

    >>14
    相談はしないよ。
    これ買ったよーありがとうって報告はするけど。
    コレとコレどっちにしようって相談はするけどね。

    • 1
    • 17/08/11 17:44:47

    >>54じゃあ慰謝料貰って離婚したら?
    で、また金持ちの男落として再婚したら幸せになれるのでは?

    • 3
    • 59
    • ビアガーデン
    • 17/08/11 17:46:53

    >>58
    そんな簡単に金持ちが捕まるなら誰でもするんじゃない?
    子供と新しい父親との相性も含めて

    • 1
    • 60
    • 赤とんぼ(素早い)
    • 17/08/11 17:47:01

    自分の時間なんてないよ(泣)

    • 1
    • 61
    • 赤とんぼ(大きい)
    • 17/08/11 17:48:51

    主さ、絶対専業主婦だよね(笑)

    • 4
    • 17/08/11 17:49:17

    >>59離婚歴のある女性のほうが独身よりはるかに格上らしいから、金持ちで子供を大事にしてくれる人はすぐ捕まえられそうだけど

    • 1
    • 17/08/11 17:50:09

    >>61
    妄想だよねー

    • 0
    • 17/08/19 16:32:47

    私は、7月までは専業主婦だったー
    8月から仕事始めた
    ブランク5年!
    専業のときは働いてる周りが輝いて見えて羨ましかった!子供は二人とも幼稚園。
    9時~15時。帰宅して部屋片付けて
    16時半にお迎え!夕飯作ってお風呂、寝る。
    まだ、時間に余裕があるからいいけど、
    土日休みで、子供も休みでいるから
    自分の自由な時間はなくなるな……
    働き始めたら、専業が羨ましい。
    贅沢な悩みw
    とりあえず、頑張ろう

    • 2
    • 17/08/19 16:37:57

    誰を基準に勝ち組なの?主が仕事が好きじゃないだけだよね。

    働きたいのにまだ働けない時期である私は、抑揚のない毎日でうんざりしてる。子供が少し手が離れて仕事復帰した友達は、毎日忙しそうだけどすごく生き生きしてて羨ましい。
    専業の自分を勝ち組なんて思った事ないや。

    • 4
    • 17/08/19 16:40:58

    兼業さんって本当に大変だよね。
    私はもう何十年と専業主婦だけど、働いてる人みんな凄いと思うし尊敬してるもん。
    でも大変なのもほんの何年かじゃない?
    自分の人生の中でほんの何年なんて、少しだよ。
    主は子供が小さいのかな?
    子供が大きくなると楽になると思うよ。

    • 5
    • 17/08/19 17:04:57

    >>64

    結局、無い物ねだりだよー
    わたしは自分に合ってる働き方、みつけた。
    半年くらい働いて、半年は専業主婦

    でもそろそろ履歴書めんどくなってきたから、次は履歴書無しオーケーってとこ受けようかなあ…

    • 0
    • 68
    • 帰省ラッシュ地獄
    • 17/08/19 17:13:32

    >>65 ここまでお母さんに思われちゃう(結局邪魔者扱い)お子さんは不憫

    • 2
    • 69
    • ビーチサンダル
    • 17/08/19 21:14:24

    貧乏人って可哀想

    • 2
    • 17/08/19 21:35:02

    専業主婦が勝ち組ってママ友も言ってたな。
    兼業から専業になって幸せって。

    働くことが好きか嫌いかで充実した生活送れるか決まるのかもね。

    私は産後2ヶ月から旦那に働けと言われてフルタイムで働いてたから専業主婦が羨ましかったけど、シングルになってから転職して働く時間が短くなって給料上がって子供との時間も作れるし一人の時間も出来た今が1番バランス取れてる。

    主は、仕事の時間を減らすことは出来ないのかな??それか、1時間早く起きるとか。

    • 1
    • 71
    • セミ(抜け殻)
    • 17/08/19 21:36:02

    勝ち組なんて思った事ないけど…働きたくないから働いてないよぉ~ (笑)お気楽主婦w

    • 6
    • 17/08/19 21:44:42

    いま専業でほんと何もしたくない性格だからほんとにありがたいと思って自由にさせてもらってるけど、いずれ生活に余裕を持てる程度の頻度でパートくらいはしたいなとは思う。
    旦那は働いても働かなくても好きなようにすればいい、って言ってくれてるけど
    お金の分でも単純に収入が少なくても得れるわけだし、社会とも関わりを持って充実しそうだなって。
    でも正社員とかそういうのには二度と戻れないだろうな。
    だから旦那には凄く感謝してる。

    • 3
    • 17/08/21 21:59:08

    お前は、菓子食いながらゲームしてるだけだろ。働けよ。寄生虫でしか生きられない屑なのか?

    • 0
    • 17/08/21 22:02:02

    羨ましすぎる

    • 1
    • 75
    • 流しそうめん
    • 17/08/21 22:02:54

    専業にだけはなりたくないけどな。
    人生の負け組だと思ってる。

    • 1
    • 17/08/21 22:04:42

    二度と専業にはなりたくない。
    少しでも働いてたい。
    私は専業見下してる(*_*)

    • 0
    • 17/08/21 22:05:06

    >>75
    絶対勝ちwwwwww

    • 3
    • 78
    • ビアガーデン
    • 17/08/21 22:06:34

    本音はこれだよね。
    私も専業がうらやましいよ。
    仕事したくないし自分の時間がほしい。
    旦那さんの稼ぎだけで生活できるって幸せだし余裕があるし勝ち組だよね。

    • 0
    • 79
    • 夏休みデビュー
    • 17/08/21 22:06:46

    専業主婦できるのにしてない人もいるし専業主婦だけが勝ち組なわけないよ。
    育児したくなくて赤ちゃんを田舎の保育園に預けてバイトし出してた人がいたよ
    まぁこの人は子供の手がかからなくなれば専業主婦になるんだろうな
    自分勝手よね

    • 1
    • 17/08/21 22:06:57

    >>75
    私も兼業で居たい。 
    専業見てると痛々しい

    • 0
    • 17/08/21 22:08:36

    超神経質なため 働けません
    専業主婦サイコー

    • 1
    • 82
    • 今日も素麺
    • 17/08/21 22:08:39

    うーん、でもさ、勝ち組負け組っていう人って大抵専業なんだよなー…
    こういうので勝ち負けにこだわるのっていつも専業…

    主って、本当に兼業なの?

    • 2
    • 17/08/21 22:10:33

    >>75ごめん 勝ち組
    働く必要ないくらい 旦那稼いでる

    • 0
    • 17/08/21 22:10:48

    家にいながら年老いたくない

    • 2
    • 85
    • ビアガーデン
    • 17/08/21 22:10:58

    子供がいて何で好き好んで仕事しなきゃならないのよ笑
    そこまで生活に追われてないしね。
    カツカツなら仕事しなきゃならないんだろうけど。
    兼業に見下されてるなんて何とも思わないしむしろ兼業よりは勝ち組だから何とも笑

    • 0
    • 17/08/21 22:12:10

    1番良いのはパート主婦じゃない?

    • 0
    • 17/08/21 22:12:11

    >>83
    お金イコールじゃないと思う。
    うちも薬剤師と医者だから大分稼いでると思うけど、専業無理だ。
    大体こう言う専業って自分は幸せと思わないと気持ち保てないんだろうな。

    • 1
    • 17/08/21 22:12:18

    >>82
    いやいや、兼業もなぜか勝ち負けに拘ってますよー(笑)

    • 1
    • 89
    • 今日も素麺
    • 17/08/21 22:13:08

    >>83だからさ、そこだけが勝ちの材料だと思ってるところから、なんか負け組臭がするよね…

    • 1
    • 90
    • ビアガーデン
    • 17/08/21 22:13:12

    専業主婦ってこう言うところで強がるよね。
    楽しいことないんだろうなとは思う。

    • 1
    • 91
    • ビアガーデン
    • 17/08/21 22:14:13

    >>89
    同感。
    旦那さんの稼いだお金で幸せなのが低頭で羨ましい

    • 0
    • 17/08/21 22:14:14

    >>86
    それはない…笑

    • 0
    • 17/08/21 22:14:38

    働いている人はオシャレだよね。私なんていつも同じ洋服

    • 3
    • 17/08/21 22:14:48

    >>87昔から働きたくないからね~
    好きな事出来て 時間も余裕がある幸せよ
    旦那忙しすぎて休みないので働けないってのもありますが

    • 0
    • 95
    • BBQ(焼き担当)
    • 17/08/21 22:15:14

    お金の為に働くって辛いよね。
    でも正社員なら続けていた方が将来安定するよ。
    私なんてほぼ働いてはいないけど、実家の役員だから万が一実家の稼業が傾いたら一家離散の勢いだよ。

    • 2
    • 96
    • ビアガーデン
    • 17/08/21 22:15:51

    >>94
    レベルが低い女ってことよ。
    育児がんばれー!

    • 0
    • 97
    • 夏休みデビュー
    • 17/08/21 22:15:58

    >>82勝ち負けに拘ってなさそうな割りにはあなたも専業主婦に対してすごく偏見持ってるみたいだね…

    • 1
    • 98
    • 今日も素麺
    • 17/08/21 22:16:20

    >>88
    まぁ、稀にいるかもしれないけど、兼業を勝ち組なんて言ったら専業が100倍返しにしてくるから、あまりいう人いないと思うんだけどなw

    ましてやこんなトピ立てて私は負け組なんていう人、かなり珍しいよ?

    • 0
    • 17/08/21 22:16:40

    >>96育児終わったよ
    働けビンボー カス

    • 0
    • 17/08/21 22:17:33

    専業主婦は最高
    専業主婦をグチグチ言ってる人はもはや僻んでるとしか思えない

    • 2
51件~100件 (全 191件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ