生しいたけの保存方法

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 6
    • 調べたら
    • PC

    • 05/09/22 16:21:53

    いしづきは取って冷凍したほうがよいみたいです。
    そして余り長くは冷凍保存向かないみたいですね。
    解凍する時に水分が出て味が落ちるようです。
    小分けにして冷凍するようにと載っていました。

    • 0
    • No.
    • 5
    • N900i

    • 05/09/22 16:17:28

    生のまま冷凍するんですね☆冷凍した場合1ヵ月ぐらい保ちますか?どれぐらいで使いきったほうがいいんですか?度々すみません(;^_^A

    • 0
    • No.
    • 4
    • うちは
    • PC

    • 05/09/22 16:15:53

    安いときに沢山購入して干ししいたけにして保存しますよ。
    あとは、もう甘辛く味付けして冷凍保存(重ならないように)すると解凍する時も便利ですよ。
    お勧めは干ししいたけです。

    • 0
    • No.
    • 3
    • みほ
    • V802SH

    • 05/09/22 16:14:16

    しいたけはそのまんまの状態で冷凍庫にほうり込み冷凍するってテレビで見たし本にも載ってるよ。水分が多いから袋や入れ物に入れると良くないんだって。

    • 0
    • No.
    • 2
    • 生のまま
    • KDDI-KC32

    • 05/09/22 16:11:22

    じゃないかな?私はくきみたいなへたみたいな所を切って冷凍するよ。

    • 0
    • No.
    • 1
    • かな
    • N901iC

    • 05/09/22 16:10:05

    干して冷凍は?うちもそのまま冷凍したけど解凍したらべちょべちょでした

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ