【長文愚痴】義母と義妹がお怒り中

  • 旦那・家族
  • 冷やし中華はじ
  • +Ht7FLehnW
  • 17/08/07 08:36:36

義妹が第一子妊娠中で義実家に里帰りしてる。もうすぐ臨月に入る。
昨夜「来週の健診の日義母が都合悪いから病院行くのに送迎頼めないか」と義妹から私に連絡があった。
我が家は義実家まで車で2時間の隣県に住んでて3歳と10ヶ月の子供がいる。義妹が出産予定の病院は義実家から車で20分。
正直面倒だけど義妹をないがしろにすると義母がぶちギレるのでどう返事したらいいのか夫に相談したら、夫が義妹に「子供たち連れて何時間も運転するのは大変なんだから常識的に考えてタクシー使うべきじゃないか」みたいなLINEをしたらしい。
義妹からは「配慮がなくて申し訳なかった」と夫と私それぞれに謝罪があって、とりあえず一件落着かと思っていたら今朝早くに義母から怒りのLINEがあった。
夫には「妹の出産が心配じゃないのか。」、私には「もう少し妹の気持ちを考えてくれてもいいと思いますが。悲しいことですね。」と。
LINEがあったのは夫が仕事に行く直前で、夫は「無視してればいい。こちらは謝る必要はないし、これまでの経験上何か言い返せば○○(私)も一緒に義母からネチネチ言われて最終的に○○(私)が謝ってしまう流れになるから」と言って仕事に行った。
一方の義妹は昨夜は謝ってくれたもののご機嫌ナナメだったらしく、ついさっき「お盆も別に帰って来なくていいです」ってLINEがあった。
LINEも無視してお盆も帰省しなかったら義母が発狂するのが目に見えてる。
このまま疎遠覚悟でどうにでもなれと思う自分もいるけど、まだ穏便に解決しておきたいと思うチキンな自分もいて頭の中がぐっちゃぐちゃ。
これ書いてる間にも義母からLINEの嵐。
結婚6年、義母とは小さないざこざが何度かあったけどいつもこちらが謝って納めてきました。
みんなが私の立場だったらLINEの対応とお盆の帰省どうしますか?
長々とごめん、聞いてくれてありがとう。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~24件 (全 98件) 前の50件 | 次の50件
    • 24
    • キャンプファイヤー!
    • TTju2dDX45
    • 17/08/07 09:02:13

    もう疎遠で。

    わたしだったら1度ガツンと言うけれど、主さんは無理でしょ。
    LINEブロックして携帯変えなよ。
    もう関わらない方がいい。
    あとは旦那さんに任せて。
    謝るのもやめなよ。旦那さんがやっていることが無意味になるよ。

    • 13
    • 23
    • 宿題は最終日にやる派
    • 7as/p36nEA
    • 17/08/07 09:00:06

    私なら疎遠にするわ。これからも大変だよー
    検診だ病気だ怪我だ、七五三だ誕生会だって、その度に呼びつけられそう。

    • 5
    • 22
    • かき氷
    • o7yDKNU6yG
    • 17/08/07 08:58:38

    私も色々あって今疎遠にしたよ。結局実の娘の子供の方が可愛いんだから産まれたら義母主さんにもっと酷くなると思うよ。今のうちに疎遠にしたらいいよ

    • 10
    • 21
    • BBQ(焼き担当)
    • NwBRft2UrH
    • 17/08/07 08:58:01

    妹と義母の感覚が分からない。
    他県から2時間もかけて産婦人科へ送ってもらう?
    ありえないわ。そんは発想に普通ならないよね。
    爺さん婆さんならまだしも。それでもタクシー使ってもらうけど…

    しかもきっと往復分のガソリン代やら高速代やら時間の拘束分も無償でとか言いそうね

    • 7
    • 20
    • キャンプファイヤー!
    • 9GcNQ5NFUQ
    • 17/08/07 08:57:49

    義母が大人げないね。
    車で2時間かかる主さんを呼ぶよりも、
    タクシーを使った方が義妹も気が楽だと思うんだけどな。
    大事に思うのと何時間もかけて小さい子達も連れて行くのは
    別問題だって思わないんだろうね。
    私なら旦那さんの考えに従ってそのまま疎遠にするわ。

    • 8
    • 19
    • 麦茶係
    • 3fGG/4kF61
    • 17/08/07 08:57:06

    私なら完全にスルーして、お盆行かないならラッキーだな、ぐらいにしか思わないけど、主さんにはできなさそうだね。
    旦那さんに対応任せて、主さんは返事しない方がいいんじゃない?
    ハッキリ言えない人は義妹や義母とLINEとかしない方がいいよ。アカウント作り直したら?

    • 7
    • 18
    • 冷やし中華はじ
    • +Ht7FLehnW
    • 17/08/07 08:55:42

    ありがとうございます。
    夫は子供の頃から今までいろいろ我慢してきて不満が積もり積もっていて、夫に任せたら疎遠に向かってまっしぐらだと思う。義母は親子が疎遠なんて考えられないって思ってる人です。
    夜まで義母のLINE攻撃をスルーできるか自信なかったけどみなさんのレス読んで頑張ろうと思えてきた。

    私だったら迷わずタクシー使うよなぁと思って呆れてたんだけど、義母が絡んでくるとどうも強く出られない自分が嫌になります。
    ちなみに義妹に関西に嫁いでいて義実家は関東なので、義妹のご主人が休んで、というのは現実的ではないんだけど、「だからと言って私!?」って感じです。
    健診でこうなら、義妹一人の時に陣痛きたら私に連絡くるのかしらと今から憂鬱です。

    • 9
    • 17
    • ヨーヨー
    • 0grg4KrjsZ
    • 17/08/07 08:55:24

    旦那さんが味方でよかったね。きたライン全部旦那さんに見せればよい。判断は旦那にまかせる。
    義母にどうしても返信しなきゃなら、妹からの来るなって言われたので旦那に相談します。とでも返して放置でいいじゃん。
    嫌な義実家と疎遠になれるチャンスじゃーん。羨まし

    • 9
    • 16
    • スイカ(小ぶり)
    • lwZE64V/64
    • 17/08/07 08:54:48

    往復4時間の交通費ガソリン代もちろん払ってくれますよね?ってきいてみたら?笑

    • 6
    • 15
    • ヨーヨー
    • ztGE123YNM
    • 17/08/07 08:52:22

    嘘も方便。
    2時間も離れてるなら見に来ないでしょ。
    「10ヶ月の子が熱出してて、無理させられないし義妹ちゃんに移したら大変だしごめんね。タクシーはどうかな?」
    お盆も「小さい子連れて行ったら義妹ちゃんの体に負担かけちゃいそう。熱もどうなるかわからないし、今回はやめておこうと思うんです」
    これで綺麗に収まった気がする。
    今更たられば言ってもしょうがないけどね。

    • 2
    • 14
    • 線香花火
    • IXH1QG+wFB
    • 17/08/07 08:51:54

    義母に義妹から帰らなくていいですと言われました。
    帰省しない方がいいでしょうか?と連絡してみては?

    • 14
    • 13
    • 麦茶すぐなくなる
    • wRYSuhxRTF
    • 17/08/07 08:51:04

    絶対シカトで、旦那に対処してもらう

    謝ると調子にのるよ

    • 11
    • 12
    • セミ
    • C1VOGNUKVK
    • 17/08/07 08:50:01

    旦那さまが、理解があり、ご立派だよ!これを機会に疎遠で良いと思います。

    • 24
    • 11
    • 自由工作が親の作品
    • 0TOhRuf0DT
    • 17/08/07 08:49:05

    もう少し妹の事も考えて...ってこっちは子供2人いるのに‼こっちの事はどうでもいいのかよ‼って感じですよね
    しかも2時間っ...私なら行かない ムカつくからお盆も帰らない それで疎遠になっても構わない むしろラッキー!



    • 14
    • 10
    • スイカ(小ぶり)
    • lwZE64V/64
    • 17/08/07 08:48:51

    普通、妊婦健診なんて1人で行くよ。

    付き添わないといけないほど、義妹は重症なの?

    出産後のお見舞いなら、子供2人つれていくのもありだけど、妊婦健診についていくのはおかしい。

    • 12
    • 9
    • スイカ(小ぶり)
    • lwZE64V/64
    • 17/08/07 08:46:55

    今までも義母といろいろあったんでしょ?
    もう疎遠でいいじゃん。
    仲良くするメリットない。
    遠方だから、疎遠にしても影響ないでしょ。

    • 11
    • 8
    • 麦茶を飲む係
    • Um3ml2WT+g
    • 17/08/07 08:46:21

    義妹の妊娠、出産なんて関係ないしね。無視でいいでしょ。疎遠で

    • 4
    • 7
    • スイカ(特売)
    • JX0E9DWRRG
    • 17/08/07 08:46:08

    LINEブロックして旦那に任せなよ。主だけ疎遠にして。
    謝って穏便に済ませたら産まれてからもまたいざこざおきるよ。

    • 11
    • 6
    • 山の日
    • /OwJZZ5oHO
    • 17/08/07 08:45:48

    え、タクシーで行けよ!
    隣県から呼んで使うなんてあり得ない!
    お盆も行かない。
    旦那に任せる。

    • 11
    • 5
    • 夏休みデビュー
    • 53fI4d7heu
    • 17/08/07 08:44:54

    >>4
    1人目だったね。
    もう怒り過ぎて。

    • 2
    • 4
    • 夏休みデビュー
    • 53fI4d7heu
    • 17/08/07 08:43:39

    しっかし、自己チュー家族だな。そんな遠いのわざわざ行って事故ったら責任取れるのか?小さいの二人も居て、妹旦那が会社休んで行けば良いだろ?どんだけ甘やかされて育ってんだ。そんなんでこの先も思いやられるから、今のうちに強気に出たいね。もう極力頼まれないように。妹も妹で馬鹿だね!1人目なの?

    • 13
    • 3
    • キャンプ
    • eSEUbL+8FZ
    • 17/08/07 08:42:59

    もう相手にせず帰省もしない。出来るなら疎遠にしたい。

    • 18
    • 2
    • スイカ(小ぶり)
    • 7yZFP0bCMs
    • 17/08/07 08:42:00

    絶対に謝らないよ
    普通はタクシー使うよ。なんでわざわざ2時間もかけて送迎しなきゃならないのよ
    義実家との連絡は全て旦那に任せる
    いつも謝ってればいいってもんじゃない
    お盆の帰省も旦那の判断に任せて、日帰りにしたり最悪行かないかも

    • 32
    • 1
    • 高校野球
    • EO7+m9aL89
    • 17/08/07 08:39:05

    旦那に任せる
    旦那からも俺を通してくれと言ってもらう

    • 22
1件~24件 (全 98件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ