任天堂、WiiUや、switchとかプレステを買わない家は

  • なんでも
  • 蚊取り線香
  • 17/07/29 19:05:24

うちもWii止まりなんですが、周りは我先にWiiU買って、switch予約してーとか、とにかく情報も早いです。
園児とかならまだしも、小学生とかで買わないのは可哀想?
っても、うちの小4はswitchの存在すら知らず、未だにWiiを引っ張り出してはやってます。

たまに、switchがある家に行っても興味すら示しません。
高いし、買いたくはないけど、時代に遅れて話には入れないのは可哀想かな?とか思います。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 17
    • キャンプファイヤー!
    • 17/07/29 20:45:31

    興味ないならいいんじゃない?
    うちは好きだし、友達も同じ様な感じたから買うけど買わない子をなんとも思わないよ。

    • 0
    • 17/07/29 20:19:39

    WiiU買ったけど
    ほとんどやってないわ
    もったいない

    • 1
    • 15
    • ぶどう狩り
    • 17/07/29 19:44:03

    子供が興味を示さないなら、それで良いと思うよ!ママ友の所なんて、お金持ちでケチな夫婦なんだけど、子供はゲーム好きで自分の小遣いでswitch買ったけど、自分達がガラケーだし、Wi-Fi代を毎月払うのがもったいないとかで、ネット繋げないから、面白さも半減して、子供が可哀想だなと思ってるよ

    • 0
    • 17/07/29 19:31:06

    >>13
    うわー…
    あなたみたいなママ友いなくてよかった

    • 0
    • 13
    • 夏休みデビュー
    • 17/07/29 19:29:38

    >>10
    子供が欲しがるように、買いたい物に子供達の気持ちを持っていったって事でしょ?
    うちはクリスマスでやるよ。
    クリスマスプレゼントを兄弟まとめて高いものを欲しがるように仕向けたりするわ。
    こういうのってあることなんじゃないの?
    たまたま、その商品が母親も欲しかったってだけじゃないの?

    • 0
    • 12
    • 夏休みデビュー
    • 17/07/29 19:25:45

    >>3
    そういう旦那さんだと大変だね。
    高校生にもスマホなんてあり得ないって言いだしそうだね。
    ゲームに興味ないと、興味ない子達と仲良くなるんじゃないかな。

    • 1
    • 17/07/29 19:24:42

    >>4
    喜んでるの長男だけよ
    真ん中はゲームに興味なし、下の子は3歳だからよくわかってない
    毎年お年玉回収して自分の服買ったりしてるからモヤる

    • 0
    • 10
    • 冷やし中華はじ
    • 17/07/29 19:24:04

    >>5いや、お母さんが欲しいから子供のお年玉取って買いに行ったってことでしょ?
    酷いだろ

    • 0
    • 9
    • シタン=ウヅキ
    • 17/07/29 19:23:35

    子供が興味無いなら買わなくて良いじゃない。

    • 0
    • 8
    • キャンプ
    • 17/07/29 19:23:28

    本人が興味ないならいいんじゃない?
    興味あるやつだけ買えば
    うちは私がゲーム好きだから全部あるけど子供は全然遊ばない
    買うだけ無駄だと思う

    • 0
    • 7
    • 赤とんぼ(大きい)
    • 17/07/29 19:23:20

    スイッチに関しては、うちはクラスでまだ2人くらいしか持ってないみたいだから今のところは流されないでおこうって思ってるよ。DSみたいに周りで沢山の子が持ってると合わせなくちゃって思うけどね。

    • 1
    • 6
    • BBQ(焼き担当)
    • 17/07/29 19:22:39

    >>3本人が良ければアナログでも良いいと思うけど

    • 0
    • 5
    • BBQ(焼き担当)
    • 17/07/29 19:21:50

    >>4お年玉で買うの良くない?

    • 0
    • 17/07/29 19:18:10

    うちの子は3DSで満足してるから買ってない
    ママ友は自分が欲しいからって子供けしかけて、3人分のお年玉回収して買ってた
    それどうなの?って思う

    • 1
    • 3
    • 蚊取り線香
    • 17/07/29 19:13:01

    >>1 うちは間逆で、未だにゲームなんて!って人だから、親子してデジタルにうとい感じ。。
    未だにガラケーを使ってます。
    私がスマホでゲームなんかしてると睨んで来ます。
    親子でアナログ人間になっちゃうんじゃないかと心配。。

    • 0
    • 2
    • 朝顔に水やり
    • 17/07/29 19:11:45

    本人がやりたくないならいいんじゃない?
    女の子なら興味無い子もいるだろうし。

    男の子だと持ってる子の方が多いんじゃない?
    私はよその家でゲームに執着されると恥ずかしいからそれなりに買うけど。

    • 2
    • 17/07/29 19:08:46

    本人が気にしていないならいいじゃん。
    うちはオタク夫が買ってくる。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ