部活。副キャプテン

  • なんでも
  • テーマパーク激混み
  • 17/07/28 18:51:40

中2の娘が部活で9月から副キャプテンにと指名されたそうです。

ですが同じ部活の子(以下Aちゃんとします)とそのとりまきの子、数人から「何でお前なの?次の副キャプはAちゃんでしょ?断れよ」と言われたそうです。

娘曰く、顧問の先生は部活の参加率でキャプテン、副キャプテンを決めたと説明したそうです。
実力では確かにAちゃんが娘より上ですが部活の参加率は娘が上でAちゃんは何かと理由をつけては度々、休んでたそうです。
娘自身は任された事だから副キャプテンをしたいんだそうですがAちゃん達の事もあり悩んでいると相談されました。
娘には「先生は○○(娘)を副キャプテンに選んだのだからやりたいならすれば良いと思う。もし何かあった時はお母さんやお父さんそれか先生に相談して」と伝えましたが…。

何となくこの先、イジメに合わないかと心配もあり一応、顧問の先生に伝えた方が良いのかな?
皆さんなら先生に伝えますか?それともしばらく様子見ますか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 24
    • テーマパーク激混み
    • 17/07/28 21:03:09

    >>22
    キャプテンはAちゃん達のグループではない子です。

    • 0
    • 23
    • テーマパーク激混み
    • 17/07/28 20:51:50

    皆さんありがとうございます。
    まとめての返信で申し訳ありません。

    娘は運動系の部活です。またキャプテン、副キャプテンの話しは部活後のミーティングで顧問の先生が理由も含めて話しその際にキャプテン、副キャプテンについて同意を取ったそうでその時は誰からも反対意見は無く後からトピ文の事をAちゃんに言われたそうです。

    • 0
    • 22
    • ビーチサンダル
    • 17/07/28 20:50:04

    部長?キャプテン?はA派閥から?

    • 1
    • 21
    • スイカ(特売)
    • 17/07/28 20:45:42

    うちの子は2年の時に他の子がキャプテンでと言われてましたが、部員の多数決で部長になりました。
    理由は、毎日真面目に部活に参加してるからと。
    そんな私は、部長になったら私も部活の保護者の会長にならないといけなくなるから勘弁してと子供には伝えてましたが…
    本人もまとめられるような性格でもないので…
    部長になっても色々と問題はありましたけど…

    でも息子はなんとか引退まで部長をやり遂げる事ができました。

    顧問の先生が部活の子供達にとって絶対逆らえない存在ならば、今の子供達は陰険だから娘さんには可愛そうな思いをさせてしまうかもしれないけれど辞退した方がいいと思います。
    女の子は特に昔と違い陰険だと他の部活でも聞きます。
    副将になって娘さんが辛い時に話を聞いて動いてくれる先生ならば親としては賭けですがならせてもいいけれども、そうじゃない先生ならば部活よりも何よりも学校生活の事を考えて副将は辞退させた方がいいかなと思います。
    学校自体行きたがらくなる可能性もあるのが中学生です。
    それらを顧問の先生に意見するのもいいと思います。
    いくらモンペだと言われようと、子供が普通の学校生活を送れなくなったら取り返しがつかないので。

    長くなりすみません。

    • 1
    • 20
    • ビーチサンダル
    • 17/07/28 20:42:07

    何部ですか?

    • 0
    • 17/07/28 20:40:37

    キャプテン、副はうまいだけでは選ばれないよね。統率力とかよね。

    • 0
    • 17/07/28 20:38:39

    >>13中2の今になって退部はないだろう。

    • 0
    • 17
    • ビールがうまい!枝豆がすすむ!
    • 17/07/28 20:34:35

    子供は実力が全てだと思っちゃうからね。強い人からキャプテン、副キャプテンの順位付けなんだよ
    子供に全てを理解させるのも難しいけどイジメだけは避けたいよね。

    • 1
    • 16
    • 冷やしラーメン
    • 17/07/28 20:34:01

    >>8
    僻みも出てくる多感な時期だから顧問からみんなの前で話すはいじめの対象になりかねない

    • 1
    • 15
    • 朝顔に水やり
    • 17/07/28 20:31:04

    先生からの見た評価、同級生から見た評価、感じかたは違うからね。
    先生から評価は良くても同級生からは評価悪いコ、その逆パターンもある。
    主の子を認めてる同級生はいるのかな?

    • 0
    • 14
    • BBQ(焼き担当)
    • 17/07/28 20:26:41

    >>13
    退部はしなくていいのでは…

    • 5
    • 13
    • ビーチサンダル
    • 17/07/28 20:12:11

    辞退して退部した方がいいね
    こんなのでやってもA以下がまともに言うこと聞いてくれる訳ないし

    • 0
    • 17/07/28 20:10:28

    私自身がAちゃんの立場だった!主の子の立場がキャプテンで私が副キャプテンだったけど。ちなみにバレー部。実力は私の方が上だと顧問から言われたけど、それと皆をまとめる力は別なんだって自分で気付いたよ。
    はじめは何であの子が?ムカつく!って思ってたけど、何となく自分の器の小ささを知ってしたうようになった。
    子ども同士の事だし、あとは子どもに任せるしかないんじゃない?親にどうこう口出されるとかえって上手くいかなくなることもある。

    • 1
    • 11
    • 自由工作が親の作品
    • 17/07/28 19:55:09

    >>6
    吹奏楽関係なく、女子◯◯部は女子ばかり

    • 3
    • 10
    • 麦茶を飲む係
    • 17/07/28 19:50:26

    何かあったときの対応が遅れたりするから、顧問に伝えておいたほうがいいよ。
    よくある事だからこそ先生も対応の仕方を知っているかもしれないし、普段の様子を気にかけてくれるよ。
    話したからと行って何かをして下さいじゃなくて、こういうことがあったようですが様子をみたいと思うのでよろしくお願いします。みたいな感じで。

    • 0
    • 9
    • 自由工作が親の作品
    • 17/07/28 19:48:55

    やる気があるなら引き受ける。
    今後またその子達に文句言われたら先生に報告。
    文句言う子は、他の人の前じゃいい子ぶるからね。

    • 0
    • 17/07/28 19:45:57

    娘さんが顧問に相談するのはだめなの?Aさん個人だけでなく部員みんなの前で、実力で選んでいない事などを話して副キャプテンに推薦してるって言ってもらうのダメなの?

    • 3
    • 7
    • BBQ(食べ担当)
    • 17/07/28 19:45:52

    主さんの子が副キャプテンでいいって言ってる子はいるの?

    • 0
    • 17/07/28 19:44:09

    まさか吹奏楽部?女子ばかりだといじめすごい

    • 0
    • 5
    • ビールがうまい!枝豆がすすむ!
    • 17/07/28 19:43:11

    いじめに合わない為にも辞退してもいいと思う

    • 2
    • 4
    • テーマパーク激混み
    • 17/07/28 19:43:09

    >>2
    ありがとうございます。

    確かによくある話しと言えばそうなんですが…。
    今はいろいろ中高生のイジメなどのニュースも多いので不安はあります。

    • 0
    • 3
    • テーマパーク激混み
    • 17/07/28 19:39:17

    >>1
    ありがとうございます。

    やっぱり今は様子見る方が良いんですね。
    Aちゃん自体が部活の保護者会でも悪い噂が目立つ感じの子なのもあり不安はあり私も悩んでしまって…。

    • 0
    • 2
    • 昆虫採集
    • 17/07/28 18:56:37

    よくある話だよね
    キャプテン、副キャプテンは上手いからなるわけじゃない。
    みんなをまとめられるかなどリーダーシップがある子が選ばれると思うよ。
    コーチはよく見てるから。

    • 2
    • 1
    • 高校野球
    • 17/07/28 18:54:01

    今親がしゃしゃりでると余計にトラブルになりそうだから今は何も言わない。

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ