43歳出産

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 155件) 前の50件 | 次の50件
    • 17/07/27 15:25:30

    >>94
    同意。
    噂話が好きなのも田舎。

    • 9
    • 17/07/27 15:26:13

    10代のデキ婚シングルよりずっといいと思う。

    • 12
    • 17/07/27 15:26:50

    >>94
    なんで都内は多いの?

    • 0
    • 17/07/27 15:26:55

    >>94
    なるほど!

    • 1
    • 99
    • いきなり団子
    • 17/07/27 15:27:28

    みんな盛り上がりすぎ!
    主来なくなったじゃん笑

    • 3
    • 17/07/27 15:27:44

    40代で出産したら、50代で子供小学生。
    遅くても30で出産したら、50の時に子供成人だよね。

    はぁー、私には50代で子育ては体力的に無理そう、、、、その時期は更年期大変そうだし。母親も更年期大変だったし、そういう家系かもしれない。

    高齢ママは更年期大丈夫なの?
    逆に聞きたくなるわ

    • 3
    • 17/07/27 15:28:12

    逆に叩く人はいくつまでならいいんだろ??

    • 1
    • 17/07/27 15:28:33

    息子の小学校のママ友は主と同じくらいで出産してるけど、心に余裕があってとっても素敵なママだよ。

    • 6
    • 17/07/27 15:29:09

    >>97みんな仕事してるもの。

    • 4
    • 17/07/27 15:31:02

    友だちは42歳で産んだ。

    こっちは小学校の高学年だったから
    引くとかはなかったけど
    体力的に心から
    頑張れ!って感じだった。

    本人も10年の違いは大きいって言ってた。
    しかも男の子だからさらに大変そう・・・

    • 1
    • 17/07/27 15:31:09

    >>100
    更年期ない人もいるし、更年期になったとしても育ててかなきゃならないし、そんなこと言ってたら何もできないよね。仕事してる人もいるし

    • 4
    • 106
    • とくしまバーガー
    • 17/07/27 15:32:15

    更年期ない人なんているの?!!
    それはないわー

    • 1
    • 17/07/27 15:34:12

    >>106
    ひどい人もいればあまり感じない人もいるよ。

    • 4
    • 17/07/27 15:34:35

    >>106
    知り合いでいたよ。なかったって言ってたら人。あったとしても軽くて気づかなかったのかもね。

    • 2
    • 17/07/27 15:34:42

    >>100更年期って全員なるわけじゃないからね。私の周りは母や叔母、義母、親戚とか全くなかったって人も割と多いわ。
    それに40過ぎて妊娠だと自然のホルモン補充みたいになって更年期は軽くなるって聞いた事ある気がする。

    • 3
    • 17/07/27 15:35:15

    >>106
    こういう決めつけの人が一番やっかい

    • 2
    • 17/07/27 15:35:31

    オバママって命の母や養命酒飲んで頑張ってるんでしょ?湿布臭いのもいる

    • 1
    • 17/07/27 15:36:54

    >>111
    自分もそのうちそうなるわ。

    • 5
    • 17/07/27 15:37:11

    >>111
    まだ若いけど命の母飲みたいよ(笑)

    • 4
    • 17/07/27 15:37:39

    おばママって楽天的でいいね
    自分には更年期はないとか、軽く済むと思ってるんだね
    だから高齢出産するんだよなって逆に納得したわ
    考えが浅はかなだけ

    • 0
    • 17/07/27 15:37:42

    更年期を理由に職場であたり散らかす人は本当…めんどくさい

    • 2
    • 116
    • 八王子ラーメン
    • 17/07/27 15:37:56

    聞いたら意外といるから引かないよ。
    私は逆に早かったけどギャルじゃない若ママを見付けたら嬉かったよ。
    主さんも子育てしていくなかで同じ境遇の人に出会えたらいいね

    • 3
    • 117
    • 伊勢崎もんじゃ
    • 17/07/27 15:38:05

    出産は幾つだろうが出来るよ。けど、育てるのが若かろうが関係無く大変だよね。人1人育てるのって、生半可な気持ちでは出来ないよ。主は旦那さんと話し合って体力的にも大変だろうけど協力しあって頑張ってほしい。
    欲しくても産めない人も居るのだから。

    • 9
    • 17/07/27 15:39:49

    更年期なくて悩まなくても
    高齢出産で子宮脱になるかもねぇ。

    • 0
    • 17/07/27 15:39:50

    >>106なんて無知な。
    更年期症状感じる人は約7割って言われてるよ。3割の人は更年期なし。

    • 4
    • 17/07/27 15:41:21

    >>97
    女性でもバリバリ働いていた人、働いている人が多いから。大企業の本社は東京に集中しているでしょう?大学出て仕事で地位を築くには数年って訳にはいかないよ。
    本当にわからないの?

    • 4
    • 17/07/27 15:41:44

    >>118子宮脱は産後の無理なダイエットやニッパーやガードルの影響だよ、年齢じゃなくて。
    お産の時生活指導で習わなかったの?

    • 5
    • 17/07/27 15:41:45

    >>117
    若い子に言って欲しいわ

    • 0
    • 17/07/27 15:43:00

    >>114
    はいはいあなたの言うとおり

    • 1
    • 17/07/27 15:44:10

    会社のお局か不妊さんとしか思わないよ
    顔がアレの人だったら結婚駆け込みできてよかったねって感じ(女芸人に多し)

    • 1
    • 17/07/27 15:44:22

    >>121
    ググれよ

    • 0
    • 17/07/27 15:45:10

    >>115なんの話?トピタイ読める?

    • 1
    • 127
    • シシリアンライス
    • 17/07/27 15:46:47

    高齢出産トピは良く釣れるね!
    ママスタ若く産んでる人多いのに。

    • 3
    • 17/07/27 15:47:11

    頑張って!
    応援します!

    • 8
    • 17/07/27 15:48:47

    >>121
    年齢でしょ?

    • 1
    • 17/07/27 15:50:57

    おめでとー
    お子さんのためにも綺麗でいることを忘れないでね
    これは絶対ね!

    • 8
    • 17/07/27 15:58:35

    40代で出産トピに高齢ババアが移動して過疎ってるわw

    • 5
    • 132
    • 猛暑日の記録更新
    • 17/07/28 00:28:07

    皆さん、色々な言葉をありがとうございます。
    上の子は高3です。
    体力的な事、経済的な事、今いる子供、産まれる子供、自分将来・・考えたら不安になりました。

    • 1
    • 133
    • 猛暑日の記録更新
    • 17/07/28 00:29:46

    まさか妊娠してしまうとは思ってもいませんでしたし、気持ち悪い言い方をさせて頂くと、あの日かな?と思い当たる日も1日しかありませんでした。

    • 0
    • 17/07/28 00:32:34

    子育てにも余裕ができて、また新鮮で楽しいよ。

    • 1
    • 17/07/28 00:36:54

    >>20 ダウン症の検査って羊水検査ですか?

    • 0
    • 17/07/28 00:36:58

    >>118
    無知すぎて(笑)

    • 0
    • 17/07/28 00:37:51

    ずれるけど、かなり健康体なんだろうね。

    • 1
    • 17/07/28 00:40:27

    引きはしないけど体力的にかなりきついと思う。6歳差で2人目は29歳で産んだけどそれでも体力の差を感じたよ。

    • 1
    • 17/07/28 00:43:00

    私43
    秋におばあちゃんになります

    • 3
    • 17/07/28 00:46:37

    >>135

    羊水検査は金額高いのと別の病院に夫婦で行かないといけないなど都合合わず
    私は出産する病院で胎児ドッグを受けました
    通常の妊婦健診のエコーを長くした感じで心臓の血管の流れとかいろいろ細かくチェック
    その時の担当医からは鼻の骨を見ればダウン症かどうか判断できると言われ私の年齢的にも可能性は低いと言われました

    • 0
    • 17/07/28 00:52:02

    >>27
    一人目は33のときで今10歳、二人目は37で5歳
    三人目が今回で43
    結婚したのも32
    周りのママ友も年近い人から若い人、年上様々

    • 2
    • 17/07/28 00:53:41

    引かないけど、自分だったら上の子高3でまた1から育児は嫌だな~。素直におめでたい事だとは思うけどね!

    • 6
    • 17/07/28 00:56:06

    再婚ですか?

    • 3
    • 17/07/28 01:01:26

    キーワードw
    自分応援?

    • 2
1件~50件 (全 155件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ