今年は2回 「ウナギ守るため」休業の店も

  • ニュース全般
  • かすうどん
  • 17/07/24 19:58:26

日本人が最もウナギを食べるとされる土用の丑(うし)の日が今年は、25日と8月6日にやってくる。
かば焼きでおなじみのニホンウナギは昨年より若干安くなっているが、稚魚の密漁は後を絶たない。専門家からは、資源管理の強化を求める声が上がっている。

7月中旬、イオンスタイル碑文谷(東京都目黒区)。ウナギのバルーンで飾られた一角に、つややかなかば焼きがたくさん並んでいた。
鹿児島産の養殖モノは標準サイズで1パック1780円。養殖に使うための稚魚の漁が始まった昨年12月ごろの漁獲が安定し、昨年より200円ほど安いという。

購入した主婦(67)は「夏バテ対策で食べたくなった。まだまだ手が出しにくいけど、資源が減っているなかでは仕方がないと思う」と話した。
国際自然保護連合が2014年にニホンウナギを絶滅危惧種に指定し、消費者にも資源に対する理解は広がりつつある。

6月下旬、専門店「うなぎ高瀬」(東京都八王子市)の「土用の丑の日は休業します」という店内の貼り紙を、客がツイッターに投稿した。
多くの客が訪れることで丁寧な接客が難しくなるほか、稚魚の減少に触れて「資源を大切に守り、日本の食文化『鰻(うなぎ)』を未来に残したい」などと理由が書かれていた。

「ごもっとも」「みんなで少しずつ我慢を」。リツイート(転載)は1カ月弱で1万件を超え、好意的なコメントが相次いだ。
中山佳和社長(40)は「私たちができるのは取扱量を減らすこと。常連さんも休業を後押しして下さり、資源を守ろうという機運は高まっていると感じる」。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 17/07/25 05:21:34

    >>7
    土用餅?

    • 0
    • 17/07/24 21:44:16

    うちは鰻大好き家族だから、土用の丑の日は毎年楽しみにしてるから鰻高いけど食べるよ。
    中国産は絶対食べない

    • 1
    • 17/07/24 21:38:04

    >>9
    別に決まりなんてないしそれぞれでしょ

    • 0
    • 12
    • 奥美濃カレー
    • 17/07/24 20:44:13

    事情はわかるけど、うなぎ高すぎる。
    うちの近くの川は、釣りしてる人がうなぎ釣り上げるケースもあるから尚更高く感じるわ(--;)

    • 2
    • 11
    • とくしまバーガー
    • 17/07/24 20:34:38

    高くても国産支援。
    中国産買わない!食べない!

    • 3
    • 17/07/24 20:32:23

    >>3私は食べれないけど家族は食べるよ。週1くらい

    • 0
    • 9
    • 富山ホワイト
    • 17/07/24 20:29:09

    家の父親が土用丑の日に鰻何て食べる物じゃ無い。と言っていたので土用丑の日に鰻を食べた事は無かった。父親は月に1回は鰻を食べに行っていた。子供の私達は年に4~5回食べに連れて行って貰った。嫁ぎ先ではスーパーの鰻を土用丑の日に皆で分けて食べる。

    所で鰻ってお店で食べる物ですか?それともスーパー等で買って来て分けて食べる物ですか?

    • 0
    • 8
    • ソースかつ丼
    • 17/07/24 20:17:31

    鰻なんて夏の土用の丑の日にしか食べないよ。1年に1回だけ。

    • 1
    • 7
    • 白エビバーガー
    • 17/07/24 20:12:52

    土用餅食べよう!

    • 0
    • 6

    ぴよぴよ

    • 5

    ぴよぴよ

    • 4
    • けんちんうどん・そば
    • 17/07/24 20:07:06

    牛食えばいいだろ。
    丑の日なんだから。
    源内の時代はまだ牛を食う文化がなかっただけ。

    • 0
    • 3
    • ゼリーフライ
    • 17/07/24 20:06:40

    うなぎって高いしみんなそんな言うほど食べてるか?
    年に数回しか食べないわ。

    • 2
    • 2
    • 苺野しずく
    • 17/07/24 20:05:43

    イオンがウナギを絶滅させている

    • 3
    • 1
    • 麻婆茄子
    • 17/07/24 20:04:06

    別に居なくなったら居なくなったらでいいじゃん
    居る間はじゃんじゃん食べようぜ!

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ