開業医じゃなかったら笑える

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 104件) 前の50件 | 次の50件
    • 17/07/23 23:52:08

    >>55
    どんな職業も、一生懸命働いていれば凄いよね。
    勤務医開業医とか関係なく。そういうことを言いたいんだよね主さんは。

    • 2
    • 66
    • 奥美濃カレー
    • 17/07/23 23:51:37

    >>65年齢的にも明らかに開業医ではないことは知っているはずです。
    35以下は開業医にいない
    など言っていたので

    • 0
    • 65
    • 高岡コロッケ
    • 17/07/23 23:50:44

    >>57
    主の旦那さんが開業医じゃないの知っていて言ったなら付き合い考えた方がいいよね?普通は知っていて言えない。
    もしかしたら開業医と思ってるならまた違うでしょ。

    • 0
    • 64
    • 奥美濃カレー
    • 17/07/23 23:50:34

    >>61本当にそういうところがあるんですね。。

    • 0
    • 63
    • 奥美濃カレー
    • 17/07/23 23:50:05

    >>59なるほど
    考えすぎない方がよさそうですね

    • 0
    • 62
    • 八王子ラーメン
    • 17/07/23 23:49:58

    >>55
    あなたがご主人の事を尊敬しているのは分かるけど、歯科医が一般的に見てそれ程ではないという事なんじゃない?
    嫌な気持ちになるのならトピなんて立てなきゃ良いよ。

    • 2
    • 61
    • 助手経験者
    • 17/07/23 23:49:51

    今は歯医者不景気だから怖いよ~。
    消毒とか節約の為、はぶいたりしてるよ。

    • 1
    • 60
    • 奥美濃カレー
    • 17/07/23 23:49:35

    >>58そうですよね
    ありがとうございます

    せんべいですか!!
    1度かけたら脆くなるみたいなのでしっかり治してもらってください!

    • 0
    • 59
    • 富山ブラック
    • 17/07/23 23:49:34

    一般的なヒエラルキーを馬鹿正直にそのママが口に出しちゃっただけ。
    でもママ友付き合いでは口にしちゃダメ案件なんだよね。

    • 0
    • 58
    • ハントンライス
    • 17/07/23 23:48:51

    >>55
    言いたい人には言わせておけばいいよ
    誰でもなれる職業ではないし、旦那さんは旦那さんで色々勉強しながら頑張っているんでしょ?

    私、せんべい食べたら前歯が欠けたから明日は歯医者に行ってくるわ♪

    • 1
    • 57
    • 奥美濃カレー
    • 17/07/23 23:47:57

    >>56笑えるということをですか?

    • 0
    • 56
    • 高岡コロッケ
    • 17/07/23 23:47:21

    >>55
    主に言ったの?
    そこ凄い重要

    • 1
    • 55
    • 奥美濃カレー
    • 17/07/23 23:45:29

    コメントありがとうございます

    私は他の医者の方を馬鹿にしているわけではないです。
    旦那がえらいのかとありますが、頑張ってきているのをそばで見てきたのでそういう風に言われるのは嫌な気持ちになりますね。

    ママ友は旦那の職業を知っていると思います。かなりの情報通なので。

    • 0
    • 54
    • 八王子ラーメン
    • 17/07/23 23:43:46

    >>53
    そう意味ではないんじゃない?

    • 0
    • 17/07/23 23:41:46

    開業医じゃないから笑われたの?だから何?
    笑われたのがいやって主さんも、旦那は偉いとでも思ってたの?

    • 2
    • 52
    • 高岡コロッケ
    • 17/07/23 23:41:27

    主に言ったわけじゃないなら気にする事もないと思うけどな。

    • 1
    • 51
    • 宇都宮焼きそば
    • 17/07/23 23:39:49

    そんなやつ、ほっとけー。
    開業医だけが医者ではない。

    • 1
    • 50
    • グラタンフライ
    • 17/07/23 23:38:40

    思わないね
    歯科医=臨床だけではないし、今はコンビニ並みに多いから何かしら付加価値付けないと開業も難しいんじゃない?

    • 1
    • 49
    • 足柄まさカリー
    • 17/07/23 23:37:50

    結局ママ友は主さんの旦那さんが歯科医だと知って言ったの?知らずに言ったの?
    知らずに言ったのなら、失言も仕方ないんじゃない?

    • 1
    • 17/07/23 23:37:25

    >>45
    そりゃあいるでしょ。
    歯科大出て直ぐに開業するなんて無謀。

    • 0
    • 47
    • 竹岡ラーメン
    • 17/07/23 23:36:54

    ママ友は医者の話をしてるんだよね?主のところは歯医者でしょ?全然別物じゃん?ママ友も主の旦那さんの職業知ってたとしても歯科医の話をしてるつもりはないんじゃない?
    ちょっと自意識過剰なきがする。
    まぁ、ママ友の開業医じゃないと笑えるっていうのはどうかとおもうけどね。

    • 3
    • 46
    • かすうどん
    • 17/07/23 23:36:39

    歯科医も医者も、まわりに若い歯科衛生士や看護師がうろうろしてるから怖いわー

    • 1
    • 45
    • かすうどん
    • 17/07/23 23:34:12

    歯科医で勤務医なんているの?近所の歯科医さん、偏差値50くらいの大学なんだけど。

    医者で、大学病院にずっと勤めるのもありかと。開業はリスクもあるし。

    • 1
    • 17/07/23 23:30:51

    まぁ、そんな人を友達と思ってはいけないと思うけどね。
    そんなレベルの付き合いなら辞めなよ。
    そのうち、子どもの事も遠回しに非難される日が来ると思うよ。

    • 1
    • 17/07/23 23:28:40

    こんなこと言うママ友がいたらひくわー
    旦那の職業や学歴を聞いてくる人もひくー

    • 1
    • 42
    • 奥美濃カレー
    • 17/07/23 23:19:47

    >>40一緒にしていませんよ

    • 0
    • 41
    • 八王子ラーメン
    • 17/07/23 23:19:30

    >>34
    歯科医は分からないけど、早くに開業する医者に私なら診てほしくない。
    まだ30じゃ経験を十分に積んでいるとは思えないし、歯科医の治療って外科的だからね…
    口腔の管理や治療って、物凄く大切だし腕の良し悪しがはっきり分かる。

    しっかり腕を磨いてから開業云々は決めたらいいと思うし他人が口を挟む事ではないよ

    • 0
    • 40
    • 八王子ラーメン
    • 17/07/23 23:18:41

    >>38
    うん 医者は凄いよ
    でも歯科医はそんなに凄くないよ
    偏差値見てみなよ
    一緒にしないでね

    • 3
    • 39
    • 白エビバーガー
    • 17/07/23 23:17:50

    >>27

    それはあるよね。

    しかも、医者の中では歯科医を下に見てる人が多いから、あんまり旦那が歯科医ですとは言いにくいわ。

    • 1
    • 38
    • 奥美濃カレー
    • 17/07/23 23:17:13

    >>36私も歯科に限らず医者はすごいなあと思います。
    他の仕事もですが

    • 0
    • 37
    • 奥美濃カレー
    • 17/07/23 23:16:46

    >>35開業医さんの収入が分からないのですみません

    • 0
    • 36
    • 白エビバーガー
    • 17/07/23 23:16:10

    お医者さんてだけでうわー!すごーい!ってなるぞ。

    • 3
    • 17/07/23 23:16:06

    お医者様のことはよく分からないけれど、勤務医と開業医ではそんなに収入に差があるの?
    どれくらい違う?

    • 0
    • 34
    • 奥美濃カレー
    • 17/07/23 23:15:33

    >>33国立ですが元を取ろうと思って歯科医になったわけではないと思います

    • 0
    • 33
    • 八王子ラーメン
    • 17/07/23 23:13:51

    私立大?
    開業しないと元取れないね...

    • 0
    • 32
    • 奥美濃カレー
    • 17/07/23 23:13:31

    >>30そういうひともいるんですね
    まだ30歳までも時間があるので視野に入れておきます

    • 0
    • 31
    • 奥美濃カレー
    • 17/07/23 23:12:10

    >>29やっぱりどの職業に就いても文句いう人はいうのであまり知られたくないのが本心です

    • 1
    • 30
    • うどんぎょうざ
    • 17/07/23 23:11:26

    うん、笑えるだいたい30歳で開業で医療法人にしないとキツい
    勤務医なんて将来ないじゃん。

    • 1
    • 29
    • 勝浦タンタンメン
    • 17/07/23 23:06:12

    >>23
    普通わざわざ言わないよね。
    色んな考えの人もいるのね

    • 2
    • 28
    • 奥美濃カレー
    • 17/07/23 23:05:45

    >>27今のところというかこの先開業する予定はないです。
    中学時代からの付き合いなのでとんでもないのと結婚したとは思ってません。

    • 0
    • 27
    • 竹岡ラーメン
    • 17/07/23 23:04:27

    歯科医師かぁ。とんでもないのと結婚しちゃったね。

    よっぽど経営能力に自信がないと今の時代開業医はしんどいよ。歯科は。
    だから勤務医のままでも別にいいと思う。
    余裕で生活できるくらいのお給料は貰えるでしょ?開業しちゃったら朝から晩まで仕事だし、ホントストレス溜まりまくりだよ。

    • 2
    • 26
    • 奥美濃カレー
    • 17/07/23 23:03:10

    >>25元々そんなに喋る感じではなかったんですが最近急激に仲良くなりました。
    私が仲良くなったと勘違いしているだけかもだけど

    • 0
    • 17/07/23 23:02:03

    浅い付き合いで。
    ママ友とは長く付き合わないとか

    • 1
    • 24
    • 奥美濃カレー
    • 17/07/23 23:00:10

    >>22そうですよね。モヤモヤが消えないけどスルーします。

    • 0
    • 23
    • 奥美濃カレー
    • 17/07/23 22:59:33

    >>20わざわざそこで「うちの旦那は歯科医」って言う方がどうなんだろう?と思い言いませんでした

    そういう捉え方をする方もいるんですね
    気を付けます

    • 1
    • 22
    • 駒ヶ根ソースかつ丼
    • 17/07/23 22:58:36

    >>18
    失礼な人相手にしなくて良いよ
    その人歯科医になってから笑え

    • 1
    • 21
    • 奥美濃カレー
    • 17/07/23 22:58:29

    >>19自慢しているわけではないんですけど本当ここまでくるのに大変だったのを見てきているので何言ってるの?と心の底からママ友を嫌いになってしまいました

    • 2
    • 20
    • 厚木シロコロホルモン
    • 17/07/23 22:57:52

    私なら医者ってどうなんだろうね?の時点で旦那が歯科医だって言う。
    その日のは主の旦那が歯科医だって知らないんでしょ?
    知ってて言ったならやな奴だけどね。
    どちらかというと歯科医だと黙ってて勝手に苛立ってる主の方が?と思うかな。

    • 2
    • 17/07/23 22:57:03

    医者になるだけでも凄いけどね

    • 4
    • 18
    • 奥美濃カレー
    • 17/07/23 22:54:31

    >>17歯科医というのは知らないと思うんです

    「医者って実際どうなんだろうね?」
    「開業医じゃなかったら笑える」
    というような流れでした

    • 0
1件~50件 (全 104件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ