実親が腎臓悪くて移植することでしか治らなくて

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 17/07/15 21:46:38

    あげない

    • 0
    • 35
    • いきなり団子
    • 17/07/15 21:44:06

    実親なら考えるかもー。
    父親が腎臓じゃないけど、移植すれば治ることもある病気になって結局進行が早すぎて移植は無理だった。
    そのときは可能ならば移植したいと思った。でも父親は当時65で、もし移植したとして何年持つんだ?そのあと拒否反応おこしたり全く違う別な病気にもなるよねと、頭に過った。

    • 0
    • 34
    • 横手やきそば
    • 17/07/15 21:37:53

    言われたら勿論あげるけど、親はぎりぎりまで黙っていそうだし、いざあげるとなっても拒否されそう
    逆に考えて自分や旦那だったときには娘の腎臓受け取らないから余計そう思う

    • 1
    • 17/07/15 21:35:01

    生い先短い親には、悪いけどあげないかな。

    • 1
    • 32
    • クリームボックス
    • 17/07/15 21:25:13

    親の年齢による。
    うちはもう60代後半だからあげない。
    働き盛りで私もまだ10代や20代だったらあげてたと思う。

    • 0
    • 17/07/15 21:19:00

    無理。

    • 0
    • 30
    • オムライス
    • 17/07/15 20:05:42

    あげたいけど、自分も体弱いから多分無理だな…

    • 0
    • 29
    • けんちんうどん・そば
    • 17/07/15 19:58:34

    自分はあげたい。でも親は要らないと言うと思う。自分が親ならもらいたくない。

    • 0
    • 28
    • デミカツ丼
    • 17/07/15 19:45:10

    あげない。
    もしわが子が腎臓の病気になったら親も私も後悔しそう。
    そもそもうちの親は子育て中の私にくれとは言わないと思う。

    • 2
    • 27
    • 糸魚川ブラック焼きそば
    • 17/07/15 19:40:05

    腎臓あげることでどのぐらい自分の体に負担がかかるによって悩む。
    子供はまだ就学前だし体力いるし、仕事もしないとやっていけないし、リスクがどのぐらいなのかも相当調べなきゃいけないし、親にもセカンドオピニオン受けてもらって本当に移植しかないのかも再検討する。

    • 0
    • 17/07/15 19:33:36

    絶対あげない。

    • 3
    • 17/07/15 19:33:28

    私腎臓1つしかないけどあげる。

    • 1
    • 24
    • バクダンおにぎり
    • 17/07/15 19:32:41

    腎臓をあげた後に体調崩して仕事を辞めて生活保護になってしまった人を知ってるから、怖くて無理だな。我が子のためにも健康で生きていたいし。

    • 2
    • 23
    • 津山ホルモンうどん
    • 17/07/15 19:26:12

    >>16
    子供にも子供(孫)が居るんだし欲しいとは言わないと思う。子供たちの幸せを願ったらあげると言われても拒否するはず移植で長生きして介護で世話かけるのもなんだしな。

    • 1
    • 22
    • とばーがー
    • 17/07/15 19:23:34

    自分の立場になったら子どもに腎臓くれなんて言わないし、そんな話医者にされても子どもには話さない。
    子どもが腎臓あげたいと言っても貰わないし、医者にも言っておく

    • 6
    • 21
    • みーちゃん2
    • 17/07/15 19:23:24

    迷いなくあげる。

    • 1
    • 20
    • ソースかつ丼
    • 17/07/15 19:21:30

    腎臓悪いの知ってるから向こうから断られる。
    何の病気か知らないけど腎臓貰ってもその腎臓も悪くしてしまう場合あるし、うちの親なら寿命だと思って諦めるんじゃないかな。

    • 0
    • 19
    • 卵かけご飯
    • 17/07/15 19:04:25

    >>16
    親が拒否すると思うよ。
    子供の腎臓もらって生き延びようとは思わない。子供も親になって子供もいるんならなおさら・・・・

    • 4
    • 17/07/15 18:54:45

    子供は助けたい
    親はきっといらないって言うとおもう

    私の為、孫の為に…

    • 2
    • 17
    • 汁なし担々麺
    • 17/07/15 18:53:03

    親はもう歳だからあげない
    兄や子供や甥や姪にならあげる

    知り合いに親に腎臓あげたけど、結局親が亡くなってた人がいたから、親にあげることに疑問がある
    そして、うちの親は子供から腎臓貰ってまで長生きしようとは思ってないと思う

    • 4
    • 17/07/15 18:48:14

    あげない人が多いのにビックリした。
    私はあげる。それで助かるなら。

    • 3
    • 15
    • 伊勢崎もんじゃ
    • 17/07/15 18:42:01

    絶対あげない。
    治らなくて結構!

    • 4
    • 17/07/15 18:40:13

    勿論差し上げます、それで助かるのなら。
    もし逆の立場になったらって思わなきゃね

    • 1
    • 17/07/15 18:39:59

    親は、いないけどあげない。子に移植しないといけなくなった時に困るから。移植出来ても機能しなくなる事があるから親にはやらない。親も望まないのでは?

    • 1
    • 17/07/15 18:38:43

    あげるわけない
    野良猫みたいな人生送ってきたのに、なんで親助けないといけないんだか
    死んだら葬式行くかも迷ってるレベルなのに

    • 4
    • 17/07/15 18:37:58

    親の年齢によるかな。
    親が50代ならあげるけど、60代なら申し訳ないがあげれないな。そもそも子育て中の私からは拒否するだろうな。

    • 2
    • 10
    • 冷やし肉そば
    • 17/07/15 18:37:43

    もちろん

    • 2
    • 9
    • 浪江焼きそば
    • 17/07/15 18:35:56

    喜んであげる
    どうぞどうぞだわ

    もう実親二人とも死んじゃったから、それで治って生きるならと思ってしまう。

    • 3
    • 8
    • ねぎ焼き
    • 17/07/15 18:34:40

    あげない。いつか自分の子供に移植する機会がきてしまうかもしれないから…。

    • 4
    • 7
    • 甲府鳥モツ煮
    • 17/07/15 18:32:18

    絶対あげないわよ。
    自分が脳死だったとしても親にはあげないわよ。

    • 4
    • 6
    • けんちんうどん・そば
    • 17/07/15 18:30:58

    遺伝性がある病気ならムリ。自分が罹患したら死んでしまう。
    冷たいと言われそうね…
    遺伝性ないなら移植してもいい。

    • 0
    • 5
    • ねぎ焼き
    • 17/07/15 18:30:16

    私があげたくても、親は確実に拒否すると思う…

    • 0
    • 4
    • 伊勢崎もんじゃ
    • 17/07/15 18:30:16

    父親がずっと透析してて、たまたま私が勤めてた病院の院長が父の教え子だったため、移植を勧めてきた。まず母親に相談したが断られた。院長も移植するんだったら紹介するし、特別休暇もくれるとは言ってくれたんだけど。

    • 0
    • 3
    • 厚木シロコロホルモン
    • 17/07/15 18:30:12

    私の母親が腎臓悪くして透析してた。
    でも私は血液型が違うから出来なかった。
    母親の唯一の姉はトボけてた。

    • 0
    • 2
    • 津山ホルモンうどん
    • 17/07/15 18:29:51

    あげない私自分の親嫌いだし長生きされても困るしな。祖母の介護10年以上してるの見て介護の大変さは分かってるし。てか親は移植を望んでるの?

    • 3
    • 17/07/15 18:28:29

    あげるー

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ