二年生時計の問題

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 3
    • とばーがー
    • 17/07/15 10:09:17

    >>1
    きちんと時計を使って教えてるし、一時間は分に直すと~など丁寧に教えてるんですけどね…

    • 1
    • 5
    • とばーがー
    • 17/07/15 10:09:46

    >>2
    そういうの分かってるしいらないけど?

    • 1
    • 6
    • とばーがー
    • 17/07/15 10:10:32

    >>4
    はい、時計は読めます!
    算数はだいたい満点とってます

    • 0
    • 10
    • とばーがー
    • 17/07/15 10:13:37

    >>7
    本当それです…

    • 0
    • 13
    • とばーがー
    • 17/07/15 10:15:47

    >>8
    そうなんですけど、ドリルの宿題があってつまずくんです。
    さっきも9時半から10時半までの時間は?と言う問題で12時間って…
    何でそうなるの?って思ってしまう

    • 1
    • 14
    • とばーがー
    • 17/07/15 10:17:21

    >>9
    なるほど…時計と実際の時間…
    根気よく教えます

    • 1
    • 15
    • とばーがー
    • 17/07/15 10:18:05

    >>12
    はい、ありがとうございます!

    • 0
    • 16
    • とばーがー
    • 17/07/15 10:18:29

    みなさんのお子さんはつまずかないですか?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ