臨月、胎動がなくなった?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 248件) 前の50件 | 次の50件
    • 17/07/13 07:13:31

    胎動はどう?

    • 0
    • 17/07/13 07:12:42

    旦那さんは何時に帰って来るの?

    • 0
    • 17/07/13 07:12:27

    >>100
    タクシーは?

    • 3
    • 17/07/13 07:10:36

    >>95いえ、でも病院に電話したら少し様子みてそれでも胎動がないなら来てねと言われたのでとりあえず主人が帰ってき次第行くことになりました。

    足がないので主人がいないと病院に行けなくて

    • 1
    • 99
    • グラタンフライ
    • 17/07/13 07:10:08

    >>94
    書き込み以降 胎動やはり感じないならタクシー使ってでも即行かなきゃだめじゃない?
    釣りなのこれ?

    • 1
    • 17/07/13 07:07:31

    >>94
    まだそんな呑気なこと言ってるの?
    釣りとしか思えないね。

    • 2
    • 97
    • 伊勢崎もんじゃ
    • 17/07/13 07:05:23

    ここ見てたら心音が聞けるグッズ買った方がいいのかなって気になってきた。

    • 0
    • 96

    ぴよぴよ

    • 95
    • たまの温玉めし
    • 17/07/13 07:04:09

    >>94
    その後、胎動が少しでもあるの??

    • 0
    • 94
    • せんべい汁
    • 17/07/13 07:01:16

    おはようございます。
    すみません見るの忘れていました。
    今日主人が帰ってき次第病院に連れていってもらうことになりました。

    • 2
    • 93
    • 津山ホルモンうどん
    • 17/07/13 05:02:25

    主が来ないのは病院に行ってるか
    釣りであって欲しい。
    主の書き込みだけ見ると病院行く感じはなさそうだから釣りだったらいいな

    • 2
    • 92
    • しぐれ肉巻おにぎり
    • 17/07/13 03:32:52

    私も7ヶ月で死産だった。
    一週間前に検診行って何も問題なかったのに。

    • 0
    • 91
    • 竜ヶ崎まいんコロッケ
    • 17/07/13 03:17:06

    聞くだけ聞いて放置の主w
    病院行ってないだろうなぁ…。

    • 3
    • 17/07/12 23:30:43

    >>81私もこれ!長男の時たまたま検診で胎動ない気がするって言ったら、仮死状態で緊急帝王切開。その時あの一言がなければと思うとゾッとする

    • 1
    • 89
    • 肉巻きおにぎり
    • 17/07/12 23:22:35

    >>80 友達の赤ちゃん死産 になったよ。へその緒がグリグリにねじれてしまってたらしい。

    • 0
    • 88
    • 竜ヶ崎まいんコロッケ
    • 17/07/12 23:08:22

    >>80
    へその緒が首に2重に絡まる事故はよくきくよね。

    • 0
    • 87
    • ヨーグルッペ
    • 17/07/12 23:00:48

    私も出産予定日に急に胎動なくなって、
    おっ生まれるか?と思ってたら亡くなってた。
    胎動はなくならないよ。主さん大丈夫かな…

    • 0
    • 86
    • 金沢カレー
    • 17/07/12 22:26:04

    胎動が少なくなるとか言うけど、パッタリなくなることはないよ。
    3人産んだけど3人とも陣痛中ですら動きまくってたくらい。
    大げさだろうがなんだろうが病院行って安心できる方がいい

    • 8
    • 85
    • 高岡コロッケ
    • 17/07/12 22:22:29

    主大丈夫かな。病院行ってればいいんだけど

    • 2
    • 17/07/12 21:35:58

    前半に書き込んだ人のレスみて安心してもうここ見てないのかな?
    放置しない方がいいと思うんだけど。

    • 4
    • 17/07/12 21:33:39

    骨盤にはまって胎動が減るっていうけど、嘘なんだって医者が言ってた。だから胎動が減った、無くなったは放置してはダメ。
    主病院行ったかな?

    • 9
    • 17/07/12 21:19:53

    >>80
    友達は臍の緒が巻きついてたみたい

    • 1
    • 81
    • ボルガライス
    • 17/07/12 21:18:47

    姉が9ヶ月の時胎動感じなくなって、病院行ったらお腹の子が仮死状態でその日に帝王切開になったよ。

    • 1
    • 80
    • 高岡コロッケ
    • 17/07/12 21:16:51

    臨月まできて死産になってしまう原因って何ですか?

    • 0
    • 79
    • 焼きまんじゅう
    • 17/07/12 20:46:17

    よく胎動が減ってきたら出産が近いとか本に書いてあったけど生まれるその日までポコポコ動いてたのを思い出した!だからやっぱり胎動がなくなったのは心配!!
    知り合いはそれで6ヶ月のときに死産だったから本当に急いで病院に行って!!

    • 1
    • 78
    • 冷やしラーメン
    • 17/07/12 20:46:06

    流産ではなくて、死産だったって人がこんなにたくさんいることにびっくりした。
    改めて、元気に生まれてきてくれる事が普通なんじゃなくて、ありがたいというか、奇跡なんだなぁと思った。

    • 44
    • 17/07/12 20:43:53

    ありえるよ。

    友達がそうだった。
    死産になったよ。

    何もなければそれでいい。
    なんで来たんだ!?みたいに鬱陶しがられても(医師や看護師に)いいじゃない。

    何もなければそれでいいんだから。

    早く受診を

    • 13
    • 76
    • かすうどん
    • 17/07/12 20:38:57

    主さん、見てますか?
    もしまだ変化がないようなら、急いで病院へ。

    • 3
    • 75
    • 吉田うどん
    • 17/07/12 20:36:27

    39週で胎動ないなと思って病院に行ったら死産だったよ
    今すぐ病院に行ったほうがいい
    後悔する前に

    • 5
    • 74
    • 糸魚川ブラック焼きそば
    • 17/07/12 20:35:03

    死産かもよ?

    • 1
    • 17/07/12 20:10:19

    主さんもう見てないのかな?
    胎動あったとか病院に行ってるとかならいいんだけどな。

    • 1
    • 17/07/12 20:09:03

    陣痛中もお腹蹴られてたよ。

    • 0
    • 71
    • もんじゃ焼
    • 17/07/12 19:56:49

    私は7ヶ月の時に胎動無くなって死産したよ。
    臨月ならもう産まれても助かるんだから、手遅れにならないうちに病院行かないと一生後悔する。

    • 14
    • 70
    • ヨーグルッぺ
    • 17/07/12 19:52:59

    大丈夫かな?

    • 1
    • 69
    • 黒石つゆやきそば
    • 17/07/12 19:51:19

    私もあった。死産だった。
    もっと早く気付いていたら助かったのだろうかと、いくら後悔したって悔やんだって取り返しがつかない。病院に行って‼
    何もなければあー良かったで済むじゃない。

    • 14
    • 68
    • 厚木シロコロホルモン
    • 17/07/12 19:46:24

    おかしいと思ったら 産院へ電話するようにって私は説明受けてたよ。
    電話してみた方が主さんにとって良いと思う。 心配事は負担になって良くないよ。
    赤ちゃん楽しみだね。

    • 4
    • 17/07/12 19:43:38

    何も問題なかったら安心するし一応病院に電話してみたら?

    • 1
    • 66
    • 富山ホワイト
    • 17/07/12 19:43:15

    病院行きな。
    私夜中の3時半くらいに胸騒ぎして目が覚めた時に、全然動かなくて開院と同時に病院行ったけど死産だった。

    後悔しないように急ぎなね。

    • 12
    • 17/07/12 19:42:44

    気になるなら電話か受診した方がいいよ。私はそれで急遽入院、促進剤で予定日より早めに生んだよ。
    何もなければそれでいんだから、病院行きなよ~

    • 1
    • 17/07/12 19:40:18

    素人に、ネットで聞いて安心出来るなんてすごいわ。
    生死にかかわることなのに。

    • 8
    • 63
    • みつだんご
    • 17/07/12 19:37:50

    >>62
    まさか同じ産婦人科…?
    私が通ってた産院もすぐ怒るジジィだった。
    そして看護士さんや助産師さんが「気にしないでね」って言ってくれた。

    トピずれでごめんなさい。
    でも気になったら産院に連絡した方がいいよ!

    • 2
    • 17/07/12 19:35:42

    気になると止まらないよね。
    私も下の子の時朝から動きが少ない気がして気になりだしたら止まらなくなって土曜の夕方に時間外で診てもらったら、歩くのもやっとな非常勤のヨボヨボじいちゃん先生に「こんな事で来るな!」って怒られた。
    結局何も無かったけどジジィが酷いのを皆知ってるのか帰り際に看護師さんに気にしないで何かあったら気軽に来てくださいね!って優しく言ってもらって泣きそうになったw
    いやでも気軽に行ったところでジジィに怒られんの私だしww

    • 2
    • 61
    • 焼きまんじゅう
    • 17/07/12 19:32:23

    >>50そんなの家にある人の方が少ないでしょ。
    胎動カウントみたいなやつなかった?
    横になってお腹に意識集中して手を当ててじっとしてみて。

    • 0
    • 60
    • 金沢カレー
    • 17/07/12 19:21:55

    全く胎動ないのはダメだよ
    少し大人しくなるくらいで胎動は感じるものだよ

    • 3
    • 59
    • とん汁ラーメン
    • 17/07/12 19:19:11

    >>51
    私の母もそうでした。少しでも気になったら病院へ!!

    • 0
    • 58
    • 佐世保バーガー
    • 17/07/12 19:15:24

    いつもと違うなぁと思ったら病院に!見てもらえれば安心出来るし病院へ行っても怒られる事はないよ。

    • 4
    • 57
    • もんじゃ焼
    • 17/07/12 19:11:12

    うちの妹がそれで病院行ったら、緊急で帝王切開になったよ。あと少し遅かったら死産だったって言われたよ。心配なら病院行った方がいいと思う。

    • 4
    • 56
    • 甲府鳥モツ煮
    • 17/07/12 19:07:45

    あったなーそんなこと
    私もすごく心配になったけど、たまーにもぞもぞって動くんだよね
    臨月になると本当意識してないと大道感じなかった

    • 0
    • 55
    • 浪江焼きそば
    • 17/07/12 19:06:51

    >>53

    • 1
    • 54
    • ミソポテト
    • 17/07/12 19:05:44

    動くスペースがなくなって、おとなしくしているんでしょ。

    • 3
1件~50件 (全 248件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ