民進・原口一博元総務相が蓮舫代表の「二重国籍」問題対応を批判

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 37
    • 匿名
    • YPceNItGJY
    • 17/07/19 13:33:11

    ぶる道 @rrmatt5525 5時間前
    パスポートが1984年に失効していたら2016年に国籍喪失の手続きはできないし、国籍喪失できたとすれば有効なパスポートをもっていたことになる。これは絶対絶命の二律背反だが、ただ一つ明らかなことがある:彼女は嘘をついているということだ。

    • 2
    • 36
    • 匿名
    • YPceNItGJY
    • 17/07/19 11:34:14

    その時その時で都合のいいことを言って
    都合が悪くなるとあれは軽率だったとかの言い訳で済ませる
    そういう人間だっていうのが前からわかってたけどさらに明らかになったね

    この人のせいで二重国籍の人が「信用ならない」と差別されそうだわ

    • 5
    • 35
    • 蓮舫の国籍に関する発言まとめ
    • h12HxuS3ig
    • 17/07/19 11:17:49

    1987年
    週刊宝石1987年9月18日号「ときどき中国人だったり、日本人だったりするんです。」

    1992年
    朝日新聞夕刊1992年6月25日「日本のパスポートになるのがいやで,寂しかった」

    1993年
    1993年3月16日 ニュース番組「ステーションEYE」のメインキャスターに起用され「在日の『中国国籍』の者としてアジアからの視点にこだわりたい」と発言。

    1997年
    CREA 97年2月号「自分の国籍は台湾なんです」と発言
    ※蓮舫氏は「だった」が編集の過程ではずされたと釈明

    1999年
    グラツィア1999年8月号「中国人であるというアイデンティティー」と発言

    2000年
    週刊ポスト2000年10月27日号「アイデンティティは『台湾人』だ。」

    2004年
    参議院選挙の公報「1985年台湾籍から帰化」と記載。

    2010年
    ・2010年中国網(チャイナネット)日本語版にて、『華僑大臣』として紹介される。
    ・中国共産党機関紙2010年10月にて「華僑の一員として、日中両国の友好と協力の推進に力を尽くす。」
    ・中華系航空会社機内誌2010年8月「ずっと中華民国国籍(台湾国籍)を維持してきた」

    • 4
    • 34
    • 入善ブラウンラーメン
    • 081hMxJf34
    • 17/07/19 10:51:40

    米国との二重国籍を解消した自民・小野田紀美氏が蓮舫氏を猛批判
    「ルーツや差別の話なんか誰もしていない」「合法か違法かの話です」

    http://mamastar.jp/bbs/comment.do?topicId=2863879

    • 2
    • 33
    • 広島つけ麺
    • gZWHtEcnnF
    • 17/07/19 10:43:22

    で、結局...
    蓮舫はどこのお国の人?

    • 2
    • 32
    • 広島つけ麺
    • gZWHtEcnnF
    • 17/07/19 10:42:36

    差別差別、そして報道しない自由
    あのさ、自民党の方もちゃんと国籍変更してるんだよ!
    あんただけじゃないわ!!

    • 2
    • 31
    • 匿名
    • 9LnfI8mB9C
    • 17/07/19 07:49:44

    すっごい差別の被害者って面しててイラっとした。
    でも結局去年の10月に国籍選択したならそれ以前は違法の可能性あるよね。
    ちゃんと中国籍ですって発言した資料があるんだから。
    齟齬があったって…台湾籍がないつもりなのに第三者にそう書かれたなら訂正を求めるべきなのにそれをしなかったなんてありえない。
    中国籍ない(つもり)、でも台湾籍ですって嘘をついてたらそれはそれでアウトー!だし
    中国籍あるの分かってたら違法でしょう

    • 9
    • 30
    • 串揚げ
    • VVLc+edhzx
    • 17/07/19 07:21:36

    問題がすり替わっているね
    二重国籍どうのってより、選挙当時蓮舫が国籍で嘘吐いて当選したのが問題なんだと思うけど

    • 13
    • 29
    • 金沢カレー
    • NAd3+EIEyd
    • 17/07/19 06:36:08

    差別されたってか

    • 2
    • 28
    • ボルガライス
    • 1fjuUd3fAZ
    • 17/07/19 06:30:50

    言葉だけで態度が凄い上からだった

    • 2
    • 27
    • 肉巻きおにぎり
    • HEZ1cZHoBI
    • 17/07/19 01:16:43

    >>26
    蓮舫の母親は日本人だから、日本国籍は元々持ってたでしょ。

    • 0
    • 26
    • 宇都宮焼きそば
    • gZWHtEcnnF
    • 17/07/18 23:48:52

    平成28年10月になってるけどw変えたの去年?じゃんw
    日本国籍もあったってこと?よくわかんねー
    自分には甘い!!!!!!!!!

    • 4
    • 25
    • 一銭洋食
    • YvOVwWGh3J
    • 17/07/18 23:32:43

    【二重国籍疑惑】戸籍開示を求める国民を「排外主義者」と呼ぶ蓮舫代表の排外ぶりhttps://news.yahoo.co.jp/byline/azumiakiko/20170714-00073272/

    • 0
    • 24
    • からつバーガー
    • aDK9CQ5Gbu
    • 17/07/18 23:17:16

    謝れば良いと思ってるの?

    • 4
    • 23
    • 富山ホワイト
    • mfk5bmJhhL
    • 17/07/18 23:13:59

    【政治家の自宅】蓮舫議員の豪邸自宅と美人娘&イケメン息子【画像あり】
    http://jitakukoukai.com/?p=294

    • 0
    • 22
    • しぐれ焼き
    • YPceNItGJY
    • 17/07/18 21:17:47

    二重国籍かどうかなんてことより
    なぜ国籍に関する発言が二転三転したのかが問題だよ
    タレント時代も合わせると十転くらいしてきたんじゃないの?
    過去の国籍に関する発言をすべてリストアップして
    なぜこの時はこう言ったのか全部説明して欲しいわ

    • 14
    • 21
    • 牡蠣おこ
    • N+PNOis/ok
    • 17/07/18 21:11:26

    選挙法違反でしょ!

    • 9
    • 20
    • 一銭洋食
    • YvOVwWGh3J
    • 17/07/18 20:19:46

     戸籍謄本の開示は「国籍選択宣言」という重大な義務を果たしたことを証明するが、決して、台湾籍を離脱して「二重国籍」状態でなくなったことを証明するものではない。台湾当局から受け取った「国籍喪失証明書」や「台湾旅券」など、すべての資料を公開してもらわなければならない。
    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170718-00000007-ykf-sociより。
    まだ、二重国籍じゃないと言う証明はされていない。

    • 3
    • 19
    • チキン南蛮
    • VVLc+edhzx
    • 17/07/18 19:56:57

    なんかよくわからないけど、2016年に台湾籍から抜けたって証拠出したんだよね。
    2016年って事は選挙出た時は日本人じゃなかったって事?
    結局、蓮舫は嘘つきだったって認識でいいのかしら?

    • 16
    • 18
    • 厚木シロコロホルモン
    • H61wNL4EyA
    • 17/07/18 19:39:25

    結局は三重国籍だったってこと?

    • 4
    • 17
    • 焼きまんじゅう
    • ITPBKBijRU
    • 17/07/18 18:31:52

    やっと一部を公開したけど今更感がある。
    これで説明責任を終わったつもりなんだろうな。

    • 2
    • 16
    • ちゃんらー
    • YPceNItGJY
    • 17/07/16 23:06:04

    小野田紀美【参議院議員】‏認証済みアカウント @onoda_kimi

    国籍について。
    戸籍謄本を選管に提出して立候補OKが出てるのなら問題ないのだろうとお思いの方。それは違います。戸籍謄本には【重国籍者であることが分かる表記が何もありません】。国籍選択の義務を果たして初めて重国籍であった事が表記されます。スパイを送り込み放題の仕様になっています。
    4:31 - 2017年7月14日


    小野田紀美【参議院議員】‏認証済みアカウント @onoda_kimi

    私が自分自身について「日本に来てからアメリカと何も関わってないし自動的に日本国籍選択扱いにしてくれたんだろうな」と勘違いをしてしまった理由の一つがここにあります。私の戸籍謄本には米国籍所持などと一切書かれていなかったのです。つまり、選管も重国籍者を見抜けない。とんでもない事です。
    4:37 - 2017年7月14日


    小野田紀美【参議院議員】‏認証済みアカウント @onoda_kimi

    なお、外国籍喪失(離脱)の証明は、国籍法16条の“努力義務”を行ったかどうかの証明にしかなりません。私も米国籍喪失書類をお示ししましたがこれはあくまで補足です。国籍法14条の“義務”である日本国籍の選択を行ったかどうかは戸籍謄本にしか記載されません。
    4:53 - 2017年7月14日


    小野田紀美【参議院議員】‏認証済みアカウント @onoda_kimi

    つまり、国籍法に違反していないことを証明できるのは、国籍の選択日が記載されている戸籍謄本のみです。ルーツや差別の話なんか誰もしていない。公職選挙法および国籍法に違反しているかどうか、犯罪を犯しているかどうかの話をしています。日本人かそうでないかの話ではない。合法か違法かの話です。
    4:57 - 2017年7月14日


    小野田紀美【参議院議員】‏認証済みアカウント @onoda_kimi

    ちなみに国籍法14条と16条の差について。
    日本は二重国籍を禁止しているのに、なぜ「日本国籍の選択」は義務で「外国籍離脱」が努力義務にとどまるのか。それは、国籍離脱を認めない国があり(ブラジル等)外国籍離脱が法的に叶わない場合があるから。「日本国籍選択」は役所ですぐできます。
    5:42 - 2017年7月14日


    https://twitter.com/onoda_kimi

    • 0
    • 15
    • からつバーガー
    • pr+iwgEUN3
    • 17/07/14 01:43:21

    説明責任

    • 1
    • 14
    • グラタンフライ
    • aHL18lmn8B
    • 17/07/13 23:39:27

    説明なんかあった?

    • 0
    • 13
    • 盛岡冷麺
    • T8yjtKEMTg
    • 17/07/11 22:30:59

    パフォーマンス狙いだけどバレバレ

    • 3
    • 12
    • 汁なし担々麺
    • TfPh8H5wum
    • 17/07/11 22:26:04

    >>11
    確かに!今から急いでやるかもしれないしね。
    以前の二重国籍の記者会見直後じゃないとおかしいもんね。
    それ今すぐ公表。だってもう日本国籍ならすぐ書類だせるよね?

    • 6
    • 11
    • 袋井宿たまごふわふわ
    • YPceNItGJY
    • 17/07/11 22:22:44

    あと
    「いつ日本国籍を取得したのか」
    これがわかるような形で開示しないのなら意味がない

    するわけないけどw

    • 10
    • 10
    • ソースかつ丼
    • ITPBKBijRU
    • 17/07/11 20:35:47

    都議選で負けて内部から言われてやっと戸籍開示。
    もし、そこそこ議席取ったならなかったことにするんだろうな。

    • 8
    • 9
    • あくまき
    • dFR4MlsM16
    • 17/07/11 19:32:11

    代表選直後すぐに「話が違う!」って言うならともかく、今ごろになって言ってもね…
    で、どうせ蓮舫への追求は民進党内ではしないんでしょう。本当に身内にだけは甘いわ。民進党って。
    蓮舫って共産国家の独裁者みたい。

    • 11
    • 8
    • ソースかつ丼
    • ITPBKBijRU
    • 17/07/11 19:23:02

    今更戸籍開示しても民進党の信頼回復するとは思えない。

    • 15
    • 7
    • 袋井宿たまごふわふわ
    • YPceNItGJY
    • 17/07/11 00:33:55

    せめて都議選の前に言っていれば潔かった

    どうせ都議選に不利になると思ったから言わなかったんでしょ
    で都議選の結果が(予想以上に)悪かったもんだからここぞばかりにw

    • 13
    • 6
    • 冷やしラーメン
    • ITPBKBijRU
    • 17/07/10 23:05:35

    党首選の時に問題になって執行部とかと協議して当選後説明責任すると了承したけど反故きした。

    • 2
    • 5
    • レモン牛乳
    • FkrB55sW1X
    • 17/07/10 22:47:15

    なんかすごい今さらって感じ。
    身内に厳しいパフォーマンスして支持率回復目論んでそう。
    離党すればいいんだよ。こんなんでアホな国民はよくやった!とか反応するのかな?

    • 10
    • 4
    • クリームボックス
    • sv5gVMgtVi
    • 17/07/10 22:34:26

    与党に対して何を言ってもブーメラン状態だから民進党はいつまでたっても存在が軽いんだよなー。

    • 13
    • 3
    • 静岡おでん
    • 6Cj71zECF7
    • 17/07/10 22:28:28

    原口さんが蓮舫を個人的に嫌いなんだろうね。

    • 1
    • 2
    • 袋井宿たまごふわふわ
    • Muw5oCZnYf
    • 17/07/10 22:27:13

    戸籍は絶対見せないと言ってるよね。
    その絶対とは何?と言いたい。

    • 19
    • 1
    • 黒石つゆやきそば
    • lXKOHH3l0U
    • 17/07/10 22:02:07

    自分たちの都合の悪いことはいつもあやふやにスルーするよね。
    もっと問題視されることだよ。なんで辞めさせないのかも疑問。

    • 21
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ