子供産まなきゃよかった。

  • 乳児・幼児
  • ゆな
  • 17/07/04 17:25:35

そんな人いませんか?
いてもそう思わないようにするだろうし口に出せないとは思うのですが…

3歳の子供がいますが、全く可愛いと思えません。別に障害があるわけでもなく普通の子で、望まれて産まれてきた子です。

子供が産まれてから育児に追われる毎日。ここまでして子供が欲しかったのか??と思ってしまいます。

結婚してても子供はいらないって言って夫婦仲良く余裕のある生活をしてる子供いない夫婦が羨ましくて仕方ないです。
本当に充実してそうで自立してて人生楽しんでるなって。

子供産まなきゃわからない幸せもあるよ!と言われますがそんなの負け惜しみだと思います。だって産んでしまったらそう思うしかないから。

同じような方いますか?
批判や賛同しない方のコメントはお控えくださいね。

  • 35 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 3629件) 前の50件 | 次の50件
    • 17/07/20 16:13:51

    抽象的な作文は、自分でゴミ箱へ

    つまらないです

    • 6
    • 72
    • めろでぃー
    • 17/07/08 19:22:29

    思うよ
    可愛いけど思う

    金銭的に苦しいから特に
    てか、作らなきゃ良かったし産まなきゃ良かったなって
    じゃなきゃ、もっとお金持ちのとこに産まれていたかもしれない

    子に申し訳ない気持ちが強い
    人生色々だよね

    • 46
    • 71
    • 袋井宿たまごふわふわ
    • 17/07/08 16:20:14

    主みたいな奴は子無しなら子無しで病んでそう。我が儘。自己中。

    • 50
    • 70
    • とばーがー
    • 17/07/08 16:16:18

    分かる気がするけどな。
    毎日毎日同じことの繰り返し。元気で生きてくれてありがたいってもちろん思う。だけどそれだけで保てるほど大人になりきれない自分…。

    気が済むまで寝ていたいよね。
    ご飯も集中して落ち着いて食べたいし、お風呂もゆっくり入りたいよね
    スーパーの買い物も急がずに済ませたり、頭の中考えてたこと遮るようにギャアギャア言われて、何考えてたか分からなくなったり。

    批判はあるかもしれませんが、主は一生懸命やった証拠でそうなったんじゃないの?少し肩の力抜いてね。息抜きできるといいなって思いました

    • 157
    • 17/07/07 13:41:51

    さて

    • 5
    • 17/07/05 02:04:54

    >>65

    あんたが一番歪んでるんだよ(笑)
    ママスタ民がみんなあんたと同じ考え方じゃないんたよ。
    そんなに共感してもらいたいなら心療内科行きな!!

    • 24
    • 17/07/04 23:40:16

    >>62

    ん?私は主ではないですよ。

    皆さんへの、主の返信は全部読んでないので、分かりませんが、私も主と同じような気持ちです。

    ただ違うのは、私は可愛いって思えるところかな。

    可愛いし愛しいけど、でも大変さのが大きくて。

    • 31
    • 66
    • 卵かけご飯
    • 17/07/04 23:34:17

    >>65ほんと歪んでる!多分言い返すと同じやつが必死でコメ入れてるだけだから!怒らせて笑って心が澱んでる精神不安定なやつ。見てるこっちも胸糞悪いわ。反撃される前にさよなら~。頑張って他にも食いついてな!ヒマ女!!

    • 35
    • 17/07/04 23:03:39

    ここは歪んだ人ばっかりなのでここに書いたのが間違いでしたね。他の手段を探します。
    共感してくださった方々はありがとうございました!

    • 50
    • 64
    • トルコライス
    • 17/07/04 23:03:21

    家からもママスタからも出ていけば?(笑)

    • 14
    • 17/07/04 23:01:27

    >>56家はもう2人とも中学生だから、基本的な生活習慣とか性格は出来てるのよ。
    二人とも其々が努力して、付属の進学校に入ってくれてるし。
    ろくな大人になっていないのは、ご自身のことかしら?
    自身の子を不要だと考えられる母性のなさ。何処か欠陥していらっしゃるようですよね。

    • 20
    • 17/07/04 22:55:04

    >>61爆笑ー。自演おつー。

    • 8
    • 17/07/04 22:53:42

    結構分かるかも?
    うちは2歳半です。

    産後から私もストレスだらけで、旦那とは仲悪くなったし、ストレスで太るし、今はまだいいけど、小学生とかになればPTAとか色々考えると、病んできますよ。

    確かに産まないと現実問題、分からない事ばかりだったから、安易に欲しいなーって思ったけど、私もやり直せるなら、絶対産まない。

    それでも、子供は可愛いと思うよ!でも、今だけなのかなー、今は大変さの方が大きくて、どうしても早く大きくなってほしいとか思っちゃう。

    息抜きは仕事に出たりする事です。

    確かに自立するまでって考えると、あぁーってなるわ。

    • 45
    • 17/07/04 22:52:56

    >>56産まなきゃよかったと思われてる親に育てられる子よりましでしょー笑
    って、やっぱり小梨だった?
    それとも、主が産まなきゃよかったと言われて育てられたのかな?

    • 33
    • 17/07/04 22:52:31

    >>56


    あなたに育てられる子供の方が可哀想

    • 39
    • 58
    • 近江ちゃんぽん
    • 17/07/04 22:52:02

    >>56
    なんで名前匿名に変えたの?笑
    よそのトピ荒らしてそう(笑)

    • 20
    • 17/07/04 22:51:15

    育児育児と考えすぎじゃない?
    臨機応変に出来てないってことだよ。
    2歳、3歳なんてめちゃくちゃ可愛いじゃん

    • 18
    • 17/07/04 22:49:13

    >>53
    本当ここって性格歪んでる人が多い。
    ただの専業主婦って言われて図星でプライド傷ついちゃったの?あなたみたいな親に育てられる子供がかわいそう。
    ろくな子にならないね。

    • 54
    • 17/07/04 22:47:41

    >>47

    あなたが1番余裕ないし穏やかじゃないよ笑

    • 41
    • 54
    • ミソポテト
    • 17/07/04 22:47:02

    かわいそう






    子供が

    • 39
    • 17/07/04 22:47:01

    >>47え?突っかからないでくれるかな?
    貴方のことを客観的に見て、中途半端だと思ったから事実を書いただけだよ。
    どうせ、仕事も適当にでしょ。息抜きとか言えるくらいなら(笑)
    私は、子供二人も中学生だし、専業だから趣味見つけて好きに過ごしてるのだけど。心の余裕も、金銭的にも余裕があるのよ。貴方のご想像と違ってごめんなさいね。

    • 22
    • 52
    • 卵かけご飯
    • 17/07/04 22:45:46

    すぐ大きくなるよ!
    子育て頑張ってね!

    • 13
    • 51

    ぴよぴよ

    • 50
    • 近江ちゃんぽん
    • 17/07/04 22:45:04

    >>49
    だけどたまに独身時代の自由な時に戻りたいと思うこともあるからコメントしちゃった

    • 23
    • 49
    • 近江ちゃんぽん
    • 17/07/04 22:43:00

    わたしは子供産んでからも毎日幸せだよー。
    周りの友達の中で1番初めに産んだから、子供もすごく可愛がってもらえるし。
    子供のいない人生なんて考えられないし、子供が産まれて私も旦那も成長することができたと思う。
    程よく手抜きして楽しみながら家事育児しながらぐうたらしてる(笑)

    • 33
    • 17/07/04 22:39:39

    >>45
    一度辞めたら小さい子供いる時点で再就職は難しいだろうし、やっぱり仕事してないって怖いですよね。
    なので両立は大変ですが仕事は続けてます。

    • 37
    • 17/07/04 22:38:19

    >>46
    あなたこそ余裕ないんじゃないですか?
    もうちょっと穏やかになったほうがいいですよ。

    • 43
    • 17/07/04 22:37:21

    >>44息抜きとか、ただの専業主婦って(笑)
    全部中途半端。
    元々愛されて来なかった人かしら?
    ベビーシッターとか雇えば?

    • 32
    • 45
    • たまの温玉めし
    • 17/07/04 22:35:04

    >>44
    なんかわかる。働いてないと不安だもん

    • 32
    • 17/07/04 22:33:08

    >>31
    お金に余裕がないから共働きっていう安易な考えしかできないんですか?
    息抜きになるしらただの専業主婦にはなりたくないから仕事続けてるだけですよ。

    • 52
    • 17/07/04 19:06:33

    相性が合わないのかな

    • 20
    • 17/07/04 19:05:00

    でも子供かわいい。

    • 24
    • 17/07/04 19:04:10

    私も思う。
    しかも3人いるんだよね。
    3人とも望んだ子なんだけど今は後悔ばかり。
    10年前に戻って、自分にアドバイスしたいわ。

    • 69
    • 17/07/04 18:46:22

    >>38
    親と子が絶縁してるとかいう話もよく聞きますし。なんのために産むんだろうって考えちゃいますね。何が楽しくて子育てしてるのか。

    • 52
    • 17/07/04 18:44:55

    >>37
    ありがとうございます。
    仕事は辞めずにいるので、保育園に預けて仕事してる時が一番息抜きになってるかもしれません。
    なので仕事辞めて専業主婦なんて考えられない。。。

    • 40
    • 38
    • シシリアンライス
    • 17/07/04 18:41:26

    子供を産むってなんなんだろうね。

    うちの親見てても幸せそうには思えないや。
    わたしは結婚して親と離れてほとんど会わないし兄も実家に帰らずだし。
    金かけて労力だけ使って大変だっただけなんだなって思う。

    うちも一人っ子で終わりかな
    旦那は欲しがってるけどふざけるなって感じ

    • 107
    • 37
    • ミソポテト
    • 17/07/04 18:41:14

    主さんが子育てに真っ直ぐで常にいっぱいいっぱいな日々が続いて、ストレス強すぎて心身共に余裕がなくなっている状態なのかなぁ?と思いました。
    気持ちすごく分かりますよ。
    私も育児が大変過ぎて、そのせいで何回主人と大喧嘩したか…

    息抜きに何時間か保育所などに預かって頂き、リフレッシュ出来る日を作ってみてはいかがですか?
    多少、本当に多少かもですが、気持ちが楽になりますよ(^^)
    何だかエラソーにすみませんm(__)m(涙)

    • 23
    • 17/07/04 18:38:45

    産まなきゃ良かったと思っていますよ。
    子供は今10歳。
    これから先、大学出て就職して、この家を出て行くまでまだまだ気が遠くなる年月があると思うと、死にたくなる。
    母親なんて子供の奴隷に過ぎない。子供中心、子供の為、子供が第一。
    こんな生活に吐き気がする!

    • 216
    • 17/07/04 18:30:47

    同感できない方のコメントは不要と書いたはずなんですが…
    やっぱりみんなイライラしてるんですね。

    • 94
    • 34
    • とくしまバーガー
    • 17/07/04 18:27:58

    なんで産んだんだよ

    子供に失礼。

    • 39
    • 17/07/04 18:25:49

    愛情もらわずに育つとこういう大人に なるんだね

    • 30
    • 17/07/04 18:22:02

    子供がいない不妊の戯れ言か

    • 16
    • 31
    • かすうどん
    • 17/07/04 18:18:01

    余裕があって共働きねーふーん
    それで育児に追われて辛いねーそりゃ忙しいだろうし辛いでしょうなー

    • 34
    • 17/07/04 18:17:51

    >>7 幼稚園入ったら多少楽になるかと思ってたけど、ママ友の付き合いや役員なんかで病む。幼稚園はすぐ帰ってきちゃうし、一人のときは家事で終わるよ。

    • 72
    • 17/07/04 18:16:16

    ぁあ

    子無しの釣りでしたか。

    • 17
    • 17/07/04 18:14:53

    >>27
    お金には余裕ありますけど…

    • 15
    • 27
    • トルコライス
    • 17/07/04 18:14:13

    お金がないからそう思うんだよ

    • 23
    • 17/07/04 18:13:39

    >>22
    なんなら不妊のほうが幸せでした。

    • 35
    • 17/07/04 18:13:23

    同じー
    周りは楽しそうに子育てしてる。

    • 34
    • 17/07/04 18:13:17

    なんで産んだんだろうと思って。
    子供いていい事なんて全然ない。

    • 68
1件~50件 (全 3629件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ