オムツが早く外れるメリットって何かありますか?

  • 乳児・幼児
  • 冷やし肉そば
  • 17/07/01 09:24:05

1歳半の時、オムツが外れかけました。

寝る前にオムツを替えようとしたらおしっこしていなかったので、「ちっちしたら教えてね」と言うと次の日から出る前に教えてくれ、トイレに行きたがるようになったので、補助便座を買って座らせるとしてくれるように。

「天才かも!?」と浮かれていましたが、まだ膀胱が2時間もたないのでしょっちゅうトイレトイレと言っており、時には10分ほどで行ってちょろーっとだけしたり。

スーパーなどで言われると補助便座もないしどうしよう?お尻がハマってしまうのでは?
公園など遊びに行く時もトイレの時間を計算しないと…。
と面倒になってしまい、「オムツにしちゃいな~」とトイトレ中止してしまいました。

今1歳9ヶ月で、親がその気になればトイトレはスムーズに行く気もするのですが、早くにオムツが外れると良いことって何かあるでしょうか?
来年の夏でも良いですかね?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~17件 (全 70件) 前の50件 | 次の50件
    • 6
    • 冷やし肉そば
    • 17/07/01 09:41:16

    >>1
    そうですよね、やっぱり2時間くらいが目安ですよね。
    外ではみんなどうしてるんですかね。

    • 0
    • 7
    • 冷やし肉そば
    • 17/07/01 09:43:51

    >>3
    夜はもちろんオムツです。朝はパンパンです!
    膀胱は未発達も良いところだと思います。
    「ちっち出たら教えてね」と言うと20分に一回くらい出たと言い、線が青くもなっていないのに替えろと言うので教えてもらうことさえやめてしまいました…。

    • 0
    • 8
    • 冷やし肉そば
    • 17/07/01 09:44:46

    >>4
    そんなに早くオムツを外したのは何故ですか?
    2時間もっていましたか?
    補助便座がないところだとどうしてましたか?

    • 0
    • 13
    • 冷やし肉そば
    • 17/07/01 13:42:45

    >>10
    1歳1ヶ月で1時間もっていたんですね!

    外では掴まらせてですか、拭く時とか大変そうですね。
    携帯用は確かにかさばるし、汚れたりすること考えると面倒ですよね…。

    やっぱりまだ良いかな…って気になりました、ありがとうございました。

    • 0
    • 14
    • 冷やし肉そば
    • 17/07/01 14:03:25

    >>11
    うわ、後戻りしちゃいました!
    あのまま進めるべきでしたかね!?

    • 0
    • 24
    • 漬物ステーキ
    • 17/07/04 21:43:42

    >>21
    温泉やプールは盲点でした!
    実はオムツが外れても4歳くらいまではこっそり水中でおしっこしてるだろ…と私は思っていますが(笑)、オムツ外れていない子は入れないのが普通ですものね。

    • 0
    • 25
    • 漬物ステーキ
    • 17/07/04 21:48:33

    >>22
    そうですね、いつまでもしてるのは困りますが、まぁ4歳前くらいまでに外れればさほど問題ない気もするし、その前に外すのは確かに親の見栄というか、親が安心したいだけというか…。
    現に私も「うちの子すごくない?」って思ってました。

    現実には、1歳で外れた、2歳で外れた、だから何?って話で、オムツが早く外れたからって知能指数が高いとかいうこともないし、健康だとかの証明にもならないんですよね。

    うん、見栄なだけの気がして来ました。

    • 1
    • 26
    • 漬物ステーキ
    • 17/07/04 21:56:06

    >>23
    まぁ確かに子供のタイミングもあるのでしょうが、何となくうちの子を見ているとこちらがその気になれば出来そうです。
    教えたことは即実践、忠実にやるタイプなので。
    逆に子供のタイミング(こちらが何も教えなくても自らトイレに行きたいと言う)を待っていたら3歳くらいになりそうな。
    親の都合というならほとんどのトイトレは親の都合な気もしますが…だから「トレーニング」なのでは?

    頻繁に行きたがるのはほんのちょっとの時期かも知れませんが、それが毎日毎日だと生活がままなりません。
    書いたように、スーパーでの買い物、公園での外遊び(補助便座がないのはもちろんだけど、公園のトイレなんて出来れば座らせたくない)、お散歩、車移動、電車移動。
    「待って」と言って5分も我慢できないような状態では困りますよね…。

    • 0
    • 33
    • 津山ホルモンうどん
    • 17/07/05 18:17:34

    >>32
    え、膀胱の発達を見てオムツを取るんじゃなくて、漏らしちゃいけないって意識で膀胱を鍛えさせるものなんですか?
    なんか脅迫めいてるっていうか、1歳代でそこまでしなくてもって気が…。
    幼稚園入ってからならそういう意識付けも分かりますが。

    • 0
    • 38
    • 肉巻きおにぎり
    • 17/07/06 00:04:48

    >>35
    誤解はしていませんよ。
    トイレまで数秒の自宅でトイレまで我慢させるのは分かるのですが、例えば電車で「次の駅に着くまで待ってね」と言って駅でトイレを探して、時には列に並ぶとか、自転車に乗っていて「じゃあお家に帰るから待ってね」と言い、子供が漏らしちゃいけないという意識を持っているのは可哀想、1歳代では早いかなという事です。

    なのでそこは、トイレのタイミングが一定期間空けられるようになる、もしくはトイレに行きたくなってもある程度我慢できる膀胱の大きさになってから取れば良いのでは、という事です。

    1歳でも1時間は空くという子ならそこで外しても問題ないと思うのですが、そうでないならそこまで鍛える必要はないかな、という意味です。

    • 1
    • 39
    • 肉巻きおにぎり
    • 17/07/06 00:15:11

    >>37
    出先ではオムツを替えなくても済むけど、トイレに行きたいと言われればその場で行かせないといけないからじゃないですか?

    例えば9:00にオムツを替えてから公園に行き、10:00に少量のおしっこをしても30分以内に帰るならそのままですし、スーパーでおしっこをしてもわざわざスーパーのトイレでオムツを替えたりしません。
    私はですが、オムツはうんちの時を除き、2時間に1回程度しか替えません。

    • 0
    • 17/07/08 21:53:12

    >>45
    ごめん全然そんなつもりじゃなかったけど。
    みんなのコメント読んでやっぱり早く取るのは親の見栄だなって思っただけです。
    でもプールとか温泉とか行けるっていうのは大きなメリットだなとも思った!

    • 1
    • 17/07/08 21:57:06

    >>42
    1歳前ですごいですね!
    でも何でトイレでうんちさせたいんですか?

    • 0
    • 17/07/10 12:12:19

    >>60
    なるほど。
    私はトイレにうんち捨てていないし、うんちも柔らかくないのでお尻もそんなに汚れないので、あまりメリットが分かっていませんでした。
    人によってはメリットだらけですね。

    • 0
    • 17/07/10 12:13:43

    >>63
    理由はめんどくさいだけです。
    家ならしょっちゅうトイレでも良いのですが、出先では面倒なのです。
    詳しくは過去コメで…。

    • 0
    • 17/07/10 12:14:31

    >>65
    >>68の通りです。

    • 0
    • 17/07/10 12:21:21

    >>66
    読解力がなくすみません。
    大変興味深いのですが、>>32によるとトイトレをしておしっこを我慢するという意識により膀胱が育つようですが、違うのでしょうか?

    >あまり早くトイトレしてしまうと膀胱が小さいままで、

    というのは上記と矛盾しているように思えたのですが、トイトレをすると膀胱が育たないのですか?

    • 0
1件~17件 (全 70件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ