子どもがストレスの元って人いますか。

  • 中学生以上
  • ちゃんらー
  • 17/06/28 22:54:57

中一男児ですが本当に言動態度にイライラしてストレスです。
我が子なのにもう毎日イライラで嫌になります。
まだみんな可愛い時期ですよね?育て方が悪かったんでしょうね。朝から学校に行かせるのも一苦労します。
歯も言わなきゃ磨かないし、、
ほんとに疲れます。

  • 20 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 7357件) 前の50件 | 次の50件
    • 18/08/23 21:06:52

    喉痛いって言いながら川遊びしてカラオケ行って、帰ってきたらクーラーきいてる中で寝てるし。しまいには微熱があるって言い出した。ちょっと調子悪いとすぐ病んでるアピールするのがイライラする。具合悪いなら高校生なんだから1人で病院くらい行けばいいのに。普段から手洗いうがいちゃんとしないから、自業自得なんだよクソガキ。

    • 3
    • 18/08/23 22:36:02

    >>742

    わかる。何でも人のせいにするんだよね。

    ところでやめる塾って入会金とか無い塾ですか?もし入会金あったらもったいないですよね。送り迎えや、それに合わせて食事用意したりも結構大変だよね。
    うちも、感謝の気持ちどころか「お母さんのせいで」みたいな事しか思っていないよ、うち。
    思うような結果が出なかった時は塾や先生のせいにしてる。自分がやる気の無い勉強してないだけなのに。
    やる気の無 い人間が塾を変えた所で何も変わらないのに、塾を変えたら成績が変わると思っている典型的なおばかちゃんだよ、うち。
    自分次第だって何度も言ってるのに、絶対努力しない。
    あーあ。将来不安しかない。何でこんな嫌な思いしながら生きなきゃなんないんだろ。

    • 4
    • 18/08/23 23:18:42

    はい、私。

    中1、英語習いたい!英検受けたい!って言うから塾以外に英語教室通わせてるけど、ちょっと遠いから車で送迎してる。
    週2。塾は別で週2。
    英語の月謝8000円。

    10月に英検あるけど全然勉強しないどころか、学校の夏休みの宿題が終わっていない。
    何度声かけてもやらない。
    遊びにいったりテレビみたり。
    部活はやってない。

    「英検の勉強いつするの?」って聞いたら「宿題が終わって、できたらやる。できなかったら英検は諦める」だと。

    なんのために月謝払って送迎してるんだか。
    やる気ないなら英語やめなよ!って今日話したところだわ。

    うちも、言わないと歯は磨かない。
    虫歯もある。
    歯科も私が送迎、もしくは付き添い。

    なんなんだろう、手のかかる中1女子。

    • 2
    • 18/08/23 23:20:29

    すぐにやらないで先送り。
    だからいつもやらなきゃならないことが山積み。
    目の前の山積みから目を背ける。
    指摘されれば逆ギレ、自分に都合の良いいいわけを正当化。そのため自分は全く悪くないとキレる。まともに会話できない。
    何がしたいの?ほんと消えてくれないかな。
    もう疲れた。

    • 7
    • 18/08/23 23:53:36

    >>745共感してくれてありがとう。
    こんな思いしてるの自分だけじゃないんだって思うと救われる。

    元々、中1になってすぐ入った本人希望の塾があったんだけど中2の終わりには寝てばかりで行かなくなって。
    振替もできる塾なのに行かないから辞めさせたの。
    うち母子家庭で市でやってる無料の塾があって(大学生が教えてくれる)申込みして通うことになったのが今年6月。
    まだ3ヶ月なのに数回休んでる。
    お腹痛いとか頭痛いとかで。
    この無料の塾に不満があるようで、お盆前に個別指導の塾の面談と体験してきたんだけど、お盆明けに塾のほうから連絡すると思うって言われてたから待ってたけどまだ連絡なくて、そろそろこちらから連絡しようと考えてたところにこの始末。
    個別指導の所は前の塾より1万くらい高いから仕事もっと頑張らなきゃって思ってたのに。

    • 1
    • 18/08/24 00:10:59

    子供がストレスの元、って思ったことないんだけど、このトピ見て全てのコメントに共感した!!

    下の子、中一。うちの子だけじゃないのね~って、ちょっと安心(?)した。
    明日からまた頑張る。

    • 1
    • 18/08/24 07:30:25

    >>748

    うちも、母子家庭なんだ。しかも、>>746ともほとんど同じ。
    英語に携わる仕事をしたいと言うから、やっと目標が出来たのかと思って本人の希望で英語を習うことになり、英検受けるとか言ってたのに全くやってない。もう締め切りだけど、どうせ受からないものにお金出したくないから申し込まなかったよ。
    いつも最初だけ、そして口先だけなんだよ。
    今度こそやる気になった?と淡い期待をするも、無駄なんだよね。

    こっちが他で身を削る思いして、空しくなるよね。
    好きなことしかやらない、大変な事や時間がかかる事からは逃げる。
    もううんざり。

    • 3
    • 18/08/24 07:34:24

    >>750これを書いたのは私、>>745です。
    そして、>>746さんとも同じと書きたかったのに、「さん」が抜けて偉そうな言い方になっちゃった。ごめんなさい。

    • 0
    • 18/08/24 08:56:16

    >>750
    >>748です。

    最初だけ、口先だけ…全く同じ。
    今度こそ頑張ってくれるかなってやっぱり期待しちゃうのに「またか…」って裏切られる。
    お金も有り余ってるならいいけどそうじゃないから無駄金使いたくない。
    子どものためなら私も頑張って働いてお金出すけどいい加減すぎる。

    うちは小学校からダンス習ってて、ダンスの先生になりたいから高校はどこでもいいって言ってたけど、高校の先生が来て講演会してくれたら工業高校に行きたいって言い出して。
    考えもコロコロ変わるし振り回されたくないよ。

    • 3
    • 18/08/24 13:03:50

    >>747
    うちかと思うくらい同じ。
    就職はいやだ、進学する。
    でも、勉強は嫌みたいで宿題は超適当。部屋は汚くて、いつも探し物していて無ければ私のせいにして八つ当たり。夏休みなんて無くていい!!

    • 5
    • 18/08/25 13:43:04

    >>752

    >>750です。
    ほんと、意味のある事になら出せるお金はあっても、ドブに捨てても良いと思えるお金は無いよね。
    うちも毎回裏切られ、何十万捨ててきたか。
    部活もどうせ途中で投げ出すと思って、古いやつ使わせてるよ。かわいそうかも知れないけれど、もう何度も裏切られたから、信用してない。いつも中途半端な人に新品の道具を揃えるつもりは無い。
    今日はテスト前の土日で家にいるけど勉強もろくにしないから、イライラするわ。
    どうせまたひどい点数なんだろな。

    もう消えていなくなりたい。喜ぶとか、楽しいとか、そういう感情が無くなってる。

    • 5
    • 18/08/25 23:59:36

    こんなにも言ってることが伝わらないなんて、本当どうしようもないな。
    もう顔見るだけでイライラする。
    怒ればアホみたいな大声でキレたり、ドアを壊れるぐらい強く締めたり。
    この前は、引き戸の窓ガラスをそれで割ってしまったのに、自分は悪くないと反省ゼロ。下の子のせいにするし。
    はぁ疲れた。

    • 5
    • 18/08/26 01:23:58

    ほんとイライラする。
    何で発散したら良いのかな?
    一人でのんびりする時間が欲しい。

    • 6
    • 18/08/26 17:31:43

    ほんとイライラする!馬鹿みたいにスマホ使いまくって返事もしない。ご飯はいっちょ前に食べるくせに片付けもしない!勉強しない。
    学校から帰って脱いだら脱ぎっぱなし、注意してもこっち見もしないし返事もしない。
    頭にくるマジ早く出てけ!

    • 9
    • 18/08/26 17:34:05

    反抗期なの?何様なの?馬鹿なの?
    発達障害なの?こんな生産性のない息子いる?
    受験勉強しないで落ちて私立に行ったくせに!家計が大変なのに!
    あーイラつくイラつく。

    • 12
    • 18/08/26 17:40:56

    勉強はちゃんとやっていますか?
    言えばやるけど、言わなければダメです。
    出来る子じゃないのに進んで勉強はしません…
    日中私が出ているのですが、いる時は下の子と留守番していますが、いない間はテレビはつけっ放しでワークが広がっている状態、あとはタブレット見ているかで頭には入っていません。
    寝るまでの間に少しでも集中する時間を作るために、仕方がないので家族みんなで本読んだり協力している状況です。
    できる子はテレビ付いてても集中してやっているの見ていると情けなくなります。

    • 5
    • 18/08/26 18:30:18

    約束守らないくせに黙って出かけたりするから、もう帰ってこないでってLINEしといた。

    • 7
    • 18/08/26 19:40:07

    747です。
    今朝洗濯カゴに入っていたTシャツを洗ったら今から出掛けるのに着てくのに、と逆ギレ。
    洗濯を止めて手で絞って干して半分濡れた状態でも着てったようだけど逆ギレする意味がわかんない。
    洗濯してもらえるのが当たり前じゃないんだから。
    宿題も終わってないのに遊んでばかり。
    片付けしてからでかけろって言ったのに
    洋服も散らかり机の上もグチャグチャ。
    それなのにしれーっと勝手にでかけ
    ご飯食べて帰るからいらないとさっきLINE。
    ご飯用意する必要なかったじゃん。
    やらなきゃならないことやらずにさらに山積み。
    ほんとに何を言っても自分のやりたいことしかやらない。都合の悪いことは人のせい。
    逃げてばっかりの人生。
    こちらが歩み寄っても結局は自分のことしか考えない。家族やまわりの人の気持ちとか考えない。
    これ以上家族を振り回さないで欲しい。みんな疲れきってる。
    もう話したくもない。

    • 8
    • 18/08/26 21:28:37

    >>761

    散らかってるもん全部、机の上に山積みにしちゃいなよ。脱ぎっぱなしの服もさ。
    洗濯?出さなきゃ洗わなくていいよいいよ。
    たくさんためこんで着るものなくなればいいよ。

    • 0
    • 18/08/26 21:34:48

    ここ見るとホッとする。
    家だけじゃないんだなーと。
    そして成長の過程だからと少し寛大にもなれる。笑
    私がシングルだからかなとか色々思っちゃったりして落ち込んだけど、そんなこともないのかと光が差した。

    • 4
    • 18/08/26 21:43:06

    >>762
    机に山積みにしても毎日別の部屋のタンスの上に移動させて
    こちらが発見してまた散らかってる床の洋服を加えて再び机にもどす。これ1週間繰り返し。さすがにこちらも我慢の限界で一喝。
    学校のブラウスもかごに出さなきゃ洗わないと言っているからよく出し忘れてるけどと汗くさいの着てってるよ。
    今日のTシャツは珍しくかごに出してあったから洗ったらキレられる始末。
    片付けられないほど洋服あるくせに、他の着ればいいのにって思う。

    • 1
    • 18/08/26 22:27:14

    明日から2学期。朝からパートで帰ってきたら上の子は夏休みの宿題が終わってないのに遊びに行ってて、下の子は明日から学校やだとグズグズ泣く。旦那は趣味で早朝から夜まで楽しくお出かけ。なんだか辛くて泣けてきた。

    • 7
    • 18/08/27 09:30:36

    勉強しなさいといえば、やろうと思ったとこに言ってくるからやる気なくす、考えてやってるんだから言わないで。というから黙ってればまったくやらずに毎日朝早くから夜遅くまで遊んでる。塾も行ってるのかわからない。受験生なのにどうするんだろ。高校も行けないだろうなあんなんじゃ。高校も行かなくてもいいから早く出てってください。お願い。顔見るだけでストレスです。

    • 5
    • 18/08/27 10:29:59

    中2 夏休み前 三者面談で 英語は一年から復習
    1年の教科書から音読を毎日 とアドバイス
    声かけ毎日して 音読やっとする
    薄い問題集を買って繰り返すといいよ
    と言われいたけど 開いてもいない
    勉強の習慣今だにつかず
    塾行っても復習しない 宿題も塾に行く直前
    成績良くないのに 上位の高校行きたい だって
    それなら勉強しろ 努力しろ
    今の成績では下位の高校ですけど
    親がいくら言っても本人のやる気がない
    時間決めて 毎日コツコツ勉強しろ
    底辺高校は行かせたくない んだよ

    • 6
    • 18/08/27 10:50:02

    ちょっと自慢みたいになったらごめんなさい。
    うちの子はテスト結果はいいんです。通知表もよかった。
    学年順位も一桁です。

    ただ、宿題がいつもぎりぎり。
    今日が始業式だけど、今朝も宿題やっていました。それが急かしてもおだてても効果なしで私が疲れます。

    • 0
    • 18/08/27 18:40:26

    >>768で?それくらいでストレスになるの?

    • 6
    • 18/08/27 19:48:39

    >>764

    わかるよー!
    やればやったで文句、やらなかったら文句。

    畳んだ洗濯物クローゼットにしまえと言っても部屋の床に置いたままにしているから、次から床に置いておいたら「なんでこんな所に置いてるの!」って。知らんがな。

    テスト前だから部活の後に塾の授業増やしたいと言うからそうすれば、「部活の後に塾とかだるい」ってさ。こっちがダルいわ!

    なんで毎日文句しか言わんの?
    文句あるならさっさと出てけ。二度と帰ってくるな。根性無しが。

    • 6
    • 18/08/27 21:31:06

    >>766同じ同じ!
    言えば「やろうとしてたのにいちいち言われてやる気なくす」、黙ってたら何もしない。
    何もしないから怒ると「もっと早く言えばいいじゃん」って…

    言っても言わなくても文句が返ってくる。
    こっちもいちいち言いたくないんだよ!

    • 4
    • 18/08/28 08:45:42

    >>769
    万が一、宿題が間に合わなかったり、急いで雑になったり(作文や研究)したら、評価がさがるでしょ?
    いくらテストの点数がよくても、提出物が評価低かったら内申さがるから、それがストレス。

    • 0
    • 18/08/28 08:57:52

    >>772最初のレスの、ちょっと自慢には笑ったというか苦笑だったけど、でもわかる。テストも成績表もいい子は宿題や提出物もきちんとしていると思う。だから焦る。でも誰かにグチれば「えー、そんなこと?でも頭がいいからうらやましい」と言われそうだし、自慢というか嫌味にとられそうだし。

    • 2
    • 18/08/28 09:54:14

    バカみたいにあ韓国、韓国。
    もうキムチ食って半島行け!バカが。

    • 3
    • 775
    • みなみじゅうじ
    • 18/08/28 18:09:29

    私は家を出た
    もう5年たつかな…
    気に入らない事あるとチェーンかけられて家に入れない事が何度かあり私もキレて帰らなくなった
    私は近所の彼の家に泊まらせてもらってる
    息子も私がいなくて正々してるみたい

    • 1
    • 18/08/28 19:54:07

    >>775息子さんがいくつのとき?
    息子さんは一人暮らししてるってこと?

    • 0
    • 18/08/28 22:00:15

    早く消えろクソガキ

    • 5
    • 18/08/28 23:04:59

    中1娘

    一人っ子で私にべったりでうざい( ´,_ゝ`)

    旦那に押し付けたいのに旦那に反抗するからしわ寄せがすぐ私に来る。。
    気持ちいいからって二の腕フニフニしにひっつきに来ないで
    暑苦しいんだよ
    うざって言ったらオウム返ししてくる
    何か言えば
    「ふーんあっそ」
    「へーーそーなんだー(棒読み)」
    「はいはい私が悪うござんしたねー」

    ぶっとばしたいの我慢してる
    旦那も絡まなきゃイーのに構うからそれで私がフォローして間に入って疲れる
    ほんと胸がムカムカする
    部活のでっかい水筒洗うのも、氷作るのも、土まみれのくつやカバンを拭くのも、もうやりたくない
    でも本人気にしないからってやらないからイライラする

    ほっとけばいいのにほっとけない
    そんな自分にも落ち込む

    長々愚痴ってすみません

    • 4
    • 779
    • みなみじゅうじ
    • 18/08/28 23:06:24

    >>775一人暮らしと変わりませんね
    目の前にバアバが住んでいるので気分次第でバアバんちに行ったりもしているようです
    中学校3年の後半ですね
    そして今通信制の高校に行ってますが進級できず今年も2年生です
    今でも気にくわないことあるとクソシネ役立たずと言われています

    • 1
    • 18/08/29 08:06:52

    やーっと学校行った。夜中までスマホやってるから朝何度起こしても起きない。
    中3でもう遅刻もできないのに。
    危機感ない息子に飽きれるよほんとに。

    • 5
    • 18/08/29 08:09:59

    >>775
    息子さんより彼氏を大事にしていたからの反抗では?

    • 0
    • 18/08/29 09:52:53

    部活の提出物 部下行く直前に記入
    修正テープない と切れる
    昨日の夜にやれよ
    迎えに来てくれた友達を待たせているよ
    友達にも 遅れてごめん と謝れよ
    体操着 水筒 も 置きっ放しなら 洗わないよ
    何千回言わせるの
    洗濯カゴに入ってなければ 洗濯しない
    臭い体操着着て部活に行け と言ったら昨日は入れたけど
    塾のテストの受験票 シワくちゃ
    志望校判定今回からだよね
    こんなんで機械読み取れるの
    書類はクリアファイルに入れて持ち帰る と 毎回言っている
    全てがこんな感じ
    もっとしっかりしてよ
    疲れるんだよ 同じ事言うの

    • 11
    • 18/08/29 11:40:36

    >>767

    うちの子とまったく同じ。
    トップ校に行きたいなら最低でも間違い直しはしろと言っているのに、まったくしない。
    で、同じところを何度も何度も間違える。
    今は定期テスト前で内申点が上がらないと話にならないと言っているのに、
    勉強し始めて30分後には寝てる。
    もういろいろ言いすぎて疲れた。
    やらなくていいから志望校のレベルを分相応なところまで下げてくれ。

    • 3
    • 784
    • ちょうこくしつ
    • 18/08/29 23:24:05

    >>781彼がいると言うとだいたいそう言われますね

    • 0
    • 18/08/29 23:41:07

    もう本当に親子の縁切りたいです。
    キムチでも食って半島に行け、本当に。

    • 9
    • 18/08/30 17:16:11

    夏休みの宿題全然終わってないのに
    終わったと嘘をついてでかけていった。
    感想文も?って聞いたら「終わったー」と。
    今日は部活オフだから朝から宿題やるって言ってたけど結局スマホばかりやって大声で話してたの聞こえてたし。どうせやってないだろうとおもっていたけど
    机の上の読書感想文もワーク数冊も真っ白。
    嘘、嘘、嘘ばっかり。
    学年ビリなのに…あれだけ先生から言われているのに…。
    エアコン、電気もつけっぱなし。何度言っても気をつけない。毎日遊んでばっかり。
    部屋も散らかり放題。嫌なこと面倒なことから逃げてばっかり。
    自分が困ればきっと変わるはずって言うけど
    本人、全然困ってない。
    結局は親御さんからも言ってくださいって言われる。
    もうずぅーっと前から言ってるよ。
    厳しく言ったり、諭したり、強く言ったり、寄り添ったり、距離を置いてみたり、色々パターンをかえて。
    なんも変わらないよ。努力もしない、人のせい、逆ギレ。もう病気だよ。こっちが限界。




    • 15
    • 18/08/30 20:51:16

    >>786
    全く一緒。嘘ばっかりで人のせい。
    言ったって言わなくってやらない
    ほとほと疲れた

    • 5
    • 18/08/30 21:11:28

    >>786

    うちもですよ。

    テスト勉強進んでる?って聞いたら、ワーク2周したと言っていたけど、ふたを開けてみれば最下位にほど近い順位。
    本当にワーク2周やってその成績なら頭おかしいよ。

    部屋汚い、謝らない、お礼言えない、返事できない、人のせいにする。
    終わってるよね。

    「嫌なこと面倒なことから逃げてばかり」←一緒!!

    「自分が困ればきっと変わるって言うけど本人は全然困ってない」←ここも一緒!!

    「厳しく言ったり、諭したり、強く言ったり、寄り添ったり、距離を置いてみたり、色々パターンをかえて対応」←これも一緒!!


    なぁーんにも変わらないし、相変わらずだらだらしてるし、ほんと、病気かと思ってる。

    でも病院行ったら普通だっていわれた。
    私が病気になりそう。

    • 14
    • 18/08/31 11:41:04

    大好きな半島へ行ってください。バカみたいな髪型して。整形でも何でもやってキモブス男になってください。
    もう、出ていってください。あんたなんか産んだの間違いでしたよ。

    • 1
    • 18/08/31 14:05:30

    はい、今日もお休みですか。よくもまあこの暑い中寝てるよ、パート帰ってきて姿みるとイライラ半端ない。

    • 9
    • 18/08/31 20:32:14

    学校は怠いとサボる、1日中寝てる。飯だけは食べる。部屋はぐちゃぐちゃ。受験生なのに勉強皆無。
    起きてるとゲーム。出かけるからと金要求。

    • 6
    • 18/08/31 20:47:36

    行ける高校が無いとまで言われているのに、勉強しない
    産まなきゃ良かったと毎日思う

    私が早く消えたい

    • 8
    • 18/09/01 07:22:51

    午前2時まで起きて夏休みの宿題やって、それでも終わらなくて
    今朝ギリギリにやっと終わった。
    何度言ってもゆっくりゆっくり勉強をしていて結局こんなギリギリに。
    こちらから声をかけると「わかってる!わかってるから何も言わないで!」
    ほんとにこんなに嫌な思いしかない夏休みなんていらない。

    • 10
1件~50件 (全 7357件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ