子どもがストレスの元って人いますか。

  • 中学生以上
  • ちゃんらー
  • 17/06/28 22:54:57

中一男児ですが本当に言動態度にイライラしてストレスです。
我が子なのにもう毎日イライラで嫌になります。
まだみんな可愛い時期ですよね?育て方が悪かったんでしょうね。朝から学校に行かせるのも一苦労します。
歯も言わなきゃ磨かないし、、
ほんとに疲れます。

  • 20 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 7357件) 前の50件 | 次の50件
    • 18/12/17 13:15:37

    >>1187
    うちの子もです。
    あとは、提出物を出さない。ごまかす。嘘をつく。

    • 2
    • 18/12/16 20:37:49

    >>1187 うちもほとんど同じです。
    女の子なのにだらしなくて。

    • 0
    • 18/12/16 00:12:50

    >>1187
    それってもろADHDの症状じゃん。
    当然診断受けてるよね?投薬は?

    • 0
    • 18/12/16 00:03:25

    朝起きない
    歯を磨かない
    ドライヤーしない
    脱いだパジャマ、服はリビングに散らかしっぱなし
    机と机の周りがぐちゃぐちゃ
    忘れ物多い
    隙があれば遊びにいく
    入浴前に使用済みナプキンを丸めて、新しい下着入れ(脱衣所に置いてる)につっこんだまま→こんなやついる??
    脱衣所にゴミ袋設置してるんだけど、何回も注意してるんだけど…

    もちろん、タンスもぐちゃぐちゃ。
    上の服と下の服、はたまた下着までごちゃまぜ。靴下はなぜか片一方。

    • 0
    • 1186
    • 個性的すぎる食器
    • 18/12/14 20:42:42

    息子、来年から上京して専門学生なんだけど、今月からすんごい大金がブンブン飛び始めた。なのに何にも思ってないみたいで、相変わらず高い服や靴を買おうとする。
    きったない部屋に脱ぎ捨てて置いてて、全然大事に着ないくせに、ファッション関係の勉強するって、バカか!育て方が悪かったんだろうけど、貯めてるお金で2年間足りるのか不安だし、もっともっと考えてほしい。

    • 2
    • 18/12/14 15:45:37

    三者面談で息子に舌打ちされた。
    この15年間なんだったんだろう。
    後3年私息子の為に頑張れるかなぁ。
    もう、息子の為に働いたお金を使いたくない。
    使うなら下の子に使いたい。

    • 14
    • 18/12/14 14:29:15

    嘘つき娘に疲れた
    私がどうせ悪いんだろうけど娘の話を信じては嘘つかれ裏切られだんだん娘への愛情がなくなり大嫌いになり話すことほとんどが信じられなくなり真剣に話を聞いてやらなくなった。

    それがいけないんだろうけどもうつかれたよ

    • 12
    • 18/12/13 09:14:18

    うちと同じようなお子さんがこんなにいるんだね
    うちだけじゃないだ と 妙な安心感 すいません
    学習能力がなくて 朝起きろ から始まり タブレットやめて
    勉強の時間でしょ 塾に遅れる その他もろもろ
    ホント勉強しない テスト勉強もちょっとだけ
    中2 もうすぐ3年だよ
    受験まで1年だからね 自覚して生活してよね

    • 7
    • 18/12/13 07:23:20

    模擬で志望校の合格圏に入るまであと10点足りない。安全圏入るにはあと50点ほしい。担任にも塾の講師にも言われてるのに全く家で勉強せず。
    あと1ヶ月で受験だってのに今更勉強の仕方がわからない。
    は?ふざけんな。
    お前が高校行くために塾行きたいっていうから高い金払って通わせてんだろ。
    てかなんでこんなに通ってて成績あがらない?
    それでなくても低ーい志望校だってのにそんなんなら塾なんて通わずに行けるだろ。
    こっちがお前のために毎月どんだけ金捨ててると思ってんだ、その金ありゃもっといろんなこと有意義に使えるわ!
    いい加減勉強しろ!!!!!!!
    しないならもう高校も行かずに卒業したら出てけ!!!

    • 9
    • 18/12/12 22:26:16

    どうしてこんなカスなんだろう。何度言えば済むんだろう。
    勉強も平均点取れないのに、提出物も『先生に言われなかったから出さなくて良いと思って…』と出さずにいた。

    勉強も提出物もどんなに大切か言い続けてきてるのに。勉強でダメだからこそ提出物とかは完璧でなきゃダメだと言い続けてきてるのに!

    気持ち悪い、気持ち悪い、気持ち悪い!大っっっ嫌い!!!

    • 13
    • 18/12/12 22:20:41

    >>1178
    ありがとうございます。現在家庭教師も視野に入れて検討中です。
    ただ家庭教師はほんと未知なので、ネットで検索していくつかありましたがどこが良いのか悩みまくりです。料金のこともありますしね。
    悩みすぎて気持ち悪い…

    • 0
    • 18/12/12 22:14:42

    ホントに頭にくる。馬鹿なの?馬鹿なんだよね。
    あれだけ言われていまだにスマホ。
    なくなれスマホ。

    • 11
    • 18/12/12 22:06:27

    >>1176
    家庭教師では?

    • 0
    • 18/12/12 08:27:52

    みんなみたいに、悩みがあってイライラしながらでも希望期待をもって息子と向き合ってる。
    でも、旦那はあきらめてる。期待するなって。それもストレス。

    • 6
    • 18/12/12 07:04:36

    >>1173
    ありがとうございます。

    塾、小6夏から行ってました。2年間通い、一度も上がったこと無い。むしろ最近は下がってる。
    塾の単元テストでは点数とれたみたいだけど、まとめのテストなどでは愕然と悪かったです。
    塾の偏差値ではやはり40台内でした。酷いときなんて数学が30台の時も。
    うちの子には合わない進学塾だったって事もあると思いますが、ここではダメだと思い11月で塾辞めました。

    この冬は悩みまくってますが、冬期講習は通わずしっかり吟味して年明けから通塾できるようにしたいですが…結局は本人のやる気だし、頭痛いです。

    中2です。

    • 1
    • 18/12/11 23:02:00

    >>1165

    今回の定期テストで前より順位が上がらなかったら、習い事、塾、全てやめようと話してあったのに、まともな勉強していなかった。
    塾行っててクラス最下位とかありえないからうちも辞めさせた。
    ちょうどさっき連絡したんだ。
    これからは意味のある事にお金を使おうと思う。

    塾や習い事をやめる話と共に進路の話をしていたんだけど、機嫌悪くなって怒り出したわ。うちの子、障害あるのかな。検査には引っ掛からなかったけど、普通じゃない、なんか違和感がある。

    もう早く出ていって欲しい。
    この子じゃなくて、普通の子だったらこんなに毎日嫌な思いをしないで過ごせるんだろうな。
    話が通じなくて、屁理屈ばかりで、本当に性格がひねくれてて理解不能な発想で、同じ家にいる事や、この子の責任を負わなくてはいけないというつながりがある事が苦痛。
    心から笑った日なんていつだったか思い出せない。

    • 10
    • 18/12/11 12:50:17

    学校休みすぎ
    タブレットばかりで 勉強もしないし 子供を怒ってばかり
    こっちの約束は全然守る気もない もう親辞めたいわ
    今日からタブレットは取り上げ
    来年受験だけど 何処の高校行くのか
    こんなんでも 大学進学希望している 大学行きたいなら勉強しろ
    でも こんな態度では高校行ったとしても
    留年あり得るかもって今日真剣に思った
    自分の人生は自分で責任取るんだよ って話すけど
    まだわからないだろうな
    もう疲れた

    • 2
    • 18/12/09 19:48:29

    >>1172
    お子さんの偏差値が分からないという事は塾にも行っていないし、中3でもないって事だよね?
    中1、中2なら今から塾へ行って頑張れば可能性はあるよ。

    • 1
    • 1172
    • 趣味の合わない雑貨
    • 18/12/09 18:37:56

    学校では偏差値は出されたことないんだけど、平均点も取れないから45~48辺りだと思う。
    それなのに、大好きな部活が強いから偏差値58~60の高校に行きたいだと!
    でも目指さないのは私が無理だと言ったからだと!!

    はぁ!?

    行きたいと思ったときに手の届く範囲であるよう、今はまだ行きたいところが決まってなくても学力はつけとくべきと、入学当初からずっと言い続けてきたのに、それでも勉強やってこず、その上で人のせいにするのか!?

    はぁー!!??
    あーーーーー!!!!!クソガキ!!勉強する覚悟が無いくせに、人のせいにするんじゃねーわ!部活も所詮その程度じゃ!

    腸煮えくり返る!この怒り、どうしたらいい?

    • 6
    • 18/12/08 21:18:41

    >>1167
    ADHDなど発達障害はありませんって診断されてます。

    • 0
    • 18/12/08 21:04:22

    >>1165 そうだよね。ありがとう。

    • 0
    • 1169
    • 旅行前日に届く生鮮食品
    • 18/12/08 20:33:52

    言えばワークとかやるけど、やってるだけで繰り返しが足らないから点数が取れない。
    生活面よくて、提出物が出されても結局は点数なんですよね!?
    私立の単願くらいしかないのかな!?
    金銭的にも余裕ないし、家庭教師つけたいけど、どうしたらいいのか…
    胃が痛い

    • 5
    • 18/12/08 19:30:40

    まーたうちのバカ娘がクリスマス彼氏と泊まってもいいか?だって!
    お前も彼氏もまだ高校生だろ。
    勉強しないくせにそっちばっかり発達しやがって。クソビッチが!

    クリスマス彼氏とデートする子供がいるご家庭は何時門限まで許す?
    ちなみ高2です。

    • 1
    • 18/12/08 18:05:10

    >>1162
    それってADHDでは?

    • 1
    • 18/12/08 17:30:55

    数学ワークやってたけど、電卓でやってるバカはどうしたらいい?

    ぶん殴って頭壁にぶつけて背中から蹴り倒しボッコボコにしてやりたくらいだわ…
    親をなめやがって。また数学20点取ってみろ、絶対に部活辞めさせるからな!

    • 10
    • 18/12/08 17:26:10

    >>1160
    うち辞めさせたよ。

    ほんと成績よくするために親も一生懸命働いて塾通わせてるのに、毎月何万、特別講習に10万近くとドブ金だよね。

    • 4
    • 18/12/08 08:22:29

    >>1163もちろん聞いたよ。
    うちの子、この間好きって言ってたからと買った物でも「もう好きじゃないから!」って好みがコロコロ変わるから。
    聞いても「どうしようかな」って言って何もリクエストもなかったんだよね。
    買ってきたお弁当も「気持ち悪くなってきた」って残したから下の子に食べてもらったら「後で食べようと思ってたのに勝手に食べた!」だからね…
    私にイチャモンつけたいだけかよ…

    • 1
    • 18/12/07 18:52:07

    >>1155
    お昼どうする?何が良い?くらいは聞いても良かったんじゃない?

    • 0
    • 1162
    • みなみのかんむり
    • 18/12/07 12:15:16

    >>1153
    うちの娘と一緒です。
    自分のやりたいこと優先。聞く耳を持たない。
    いくら言っても勉強や宿題はスマホで調べながらやっているから、やたらと時間がかかり終わらない。
    他の子は1時間で終わる宿題が5時間もかかる。で、終わらない。
    そんなだからクラス最下位、学年でも後ろから数人の位置。
    提出物もほぼ出さない。
    宿題を終わらせててもなんとなく面倒だったから出しそびれたって。
    三者面談であれほど担任に言われたのに・・

    • 2
    • 18/12/07 09:12:09

    >>1159
    高校生の熱なら、仕事行っても大丈夫だと思うけど。
    高校生はある程度大人と同じ対応でいいと思います。
    まぁ心配だからこまめに連絡はするけど仕事は行きます。

    • 0
    • 18/12/07 08:25:24

    塾代もったいないからもう辞めさせそう。勉強しないで何しに行ってんだよ。
    イライラするわ。

    • 4
    • 18/12/07 01:03:07

    週3パートで働いてるんだけど、仕事のある日にばかり熱を出す。
    明日は仕事休みだけど、どうしても外さない用事があると前から言ってたのに、仕事中にLINEきて熱が39℃近い…インフルかも…って…。
    仕事終わって帰ったら本当に熱出してるし。
    これ、幼稚園や小学校低学年とかならまだ仕方ないって思うんだよ。
    けど、これ高校生だからね…。
    同僚の小学生子いる人でもこんなに熱出さないっつーの…。
    私に仕事やめろってこと?
    もうイライラしてたまらん。
    具合悪くて可哀想という気持ちもうどっかいっちゃったわ。

    • 1
    • 18/12/07 00:24:20

    >>1153

    ほとんど同じだわ。テスト期間中だからテスト勉強してるのかと思ったら机に向かってこっそりラジオ聞いてた。
    ただでさえ集中力無いのに。
    今まで見たことない様な点数、順位なのに焦らない。変わらない。
    好きなことしかしない子供のために働いたり家事したり、本当にばかばかしい。親をやめたい。

    • 8
    • 18/12/06 22:59:59

    >>1155
    2.3日食事の用意を放棄したくなるよね。親は召使じゃないよ。

    • 3
    • 18/12/06 16:04:40

    >>1155私なら取り上げる。やってもらうの当たり前にしちゃダメだよ。うちもそういう時あるけど、ぶちギレるよ。食べるなって怒鳴る。

    • 2
    • 18/12/06 13:06:45

    中学の保護者会でランチなしで帰って来る娘に、午前中スーパーで買ってきたお弁当を用意しておいたら「こんなの食べたくないし」「はぁ不味そう」「誰も用意してなんて頼んでないし」だって。
    食べなくていいと言っても文句言いながら食べてるし。
    明日からは何も用意しなけりゃいいんでしょ!

    • 6
    • 18/12/05 07:22:26

    義務教育について娘に教えてアゲタ。

    高校行かなくてもいいんだからさっさと自立して家を出なさい。
    あなたがどういう人生を送ろうが、私は興味ない。
    ただ、人様に迷惑をかけてはいけない。
    それがあなたに贈る最期のメッセージ。

    • 12
    • 18/12/04 21:15:56

    中間赤点ばかりなのに期末勉強せずテストを迎える。
    留年はしたくない。だから期末はやらなきゃいけない。
    中間前もそう言っていたくせにノー勉。学年ビリ。
    あまりにも危機感ないので指摘すると案の定キレる。
    暇さえあればスマホ。土日も朝から寝るまでスマホ。テスト前で部活もないのに寄り道して帰宅は遅い。
    スマホ終了時間過ぎたら勉強するのかと思ったら早々に寝る。そして朝はギリギリまで寝てるから起こされて不機嫌。
    何を考えてるのか全く理解できない。
    やりたいこと、遊びたいことは絶対譲らない。やりたくないことは先送りしたのち忘れる。我慢も、努力もしたことない。
    小学生の下の子の方がよっぽど頑張ってるわ。
    早く出ていってほしい。

    • 12
    • 18/12/04 19:47:42

    ストレスでしかない

    • 8
    • 18/12/02 22:33:19

    中2の娘にそんなに自由にしたいなら高校行かずに働けって怒鳴った。
    今親が払ってるiPadも自分で料金払って自由にどうぞって。

    好きなことやらしてあげてる。でもこっちの言うことまったく聞かない。うんざり。

    • 8
    • 18/12/02 22:32:59

    娘に対する気持ちがプツリと切れた。
    今まで年頃だからとか反抗期だからとかって思って何年後には一緒に笑ってる時が来るって思ってきたけどもう無理だね。
    高校にも行かないって言ってるし卒業までの我慢だ!!
    少し気持ちがスッキリした。
    早く出ていってくれないかな。楽しみ!

    • 8
    • 18/12/02 15:41:12

    腹が立つから成人したら出て行くって言った。もう限界。
    出て行くと思うとイライラもマシになる。

    • 2
    • 18/12/02 14:07:29

    >>1147 うちの娘も同じく
    4月から髪伸ばし放題
    何度も美容室いったら?
    って話したか…
    不登校なって4ヶ月
    分からない…

    • 2
    • 18/12/02 11:00:36

    女子。髪の毛を切りたがらない。
    なんとか説得して半年に一度は美容院にいくけど、そのたびに切りたくない伸ばしたいだのなんだのって疲れる。
    行っても一センチしか切らないとか何言ってんの…?
    ドライヤーもめんどくさいからしない、いつもボサボサなんのために伸ばしてるの…?

    同じような人いませんか?

    • 2
    • 18/12/02 08:40:03

    小さい頃は可愛くてたまらなかったのに、今は早く出ていってほしい…受験でイライラしてケンカばかり。高校行けるか怪しいのに焦りがない。勉強やってるって言うけど、テストは全然ダメ。嘘ばかりつくから本当にもう無理

    • 7
    • 18/12/01 22:43:39

    ため息でる

    • 6
    • 18/11/30 17:13:52

    はぁ
    もうなんなの
    月曜日からテストなのに勉強道具持って帰ってないって…
    だから成績悪いんだよ
    どうすんのよ
    イライラする

    • 5
    • 18/11/30 14:11:45

    受験生なのに高校も決められないのかって。頭悪いから落ちた時のことも考えないといけないのに、そー言う話しすると不機嫌になる。

    • 6
    • 18/11/30 13:56:17

    >>1141それって注意欠如があるのではなく?

    • 3
    • 18/11/30 13:13:25

    昨日部活の顧問に連絡して 下記のこと発覚
    個票 テストの成績表 実力テスト 期末テスト
    どちらも見ぜずに勝手に学校に提出
    テスト勉強もしない しても1時間もしない
    だから 平均点も取れない
    ワーク の提出の締め切り
    5教科期限 全て守れず もう衝撃しかない
    今日最終締め切りらしい 学校から放課後に
    その件で今日連絡が来る 今後の事も含め
    未提出者は後ろの黒板に名前記入されていて それも平気らしい
    期限どうして守れないの と聞いたら 自分だけじゃないし だって
    親には 提出済 と言っていた
    もはや信用出来ない
    朝も起きない 今日も遅刻
    遅刻だよ と言ったら 学校休む だって
    友達との時間も守れないし
    もはや 理解不能
    タブレット ユーチューブ ゲーム大好き
    時間の管理出来ず 私が毎回取り上げると
    今度はテレビ
    勉強しよう する気ないよね
    高校受験まであと1年ですけど
    そろそろ みんな 真剣に勉強し始めているよ
    テストの平均値も上がっている
    勉強しろ と言っても効果なく
    大学進学希望しているなら それなりの高校行かないと
    選択肢狭まる と毎回言っているけど
    もう 自分の人生 自分で責任取ってくれ
    高校は行かせないと だけど どこに行くの って思う
    自分の子供だけど もうどうでもいい と思ってしまった

    • 7
1件~50件 (全 7357件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ