予防接種

  • 乳児・幼児
  • はな
  • PC
  • 04/10/16 17:01:26

ポリオとインフルエンザだったらインフルエンザを先に受けるべきですよね?インフルエンザっていつまでに受けた方が
いいのですか?今月、19,26日にポリオがあり、ポリオは一回も受けてません。11ヶ月です。今月23日で一歳です。うまくやれば両方うけれるのでしょうか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • 04/10/18 02:09:08

    そうですか。明日、電話で聞いてみます。ありがとうございました。

    • 0
    • 04/10/18 00:38:37

    インフルエンザも卵アレルギーの子は要注意だそうです。一度かかりつけのお医者様と相談してみてはいかがでしょうか?

    • 0
    • No.
    • 9
    • りんりん
    • P900i

    • 04/10/17 23:05:23

    インフルエンザの予防接種のこと今月のひよクラにのってましたよ☆

    • 0
    • 04/10/17 16:16:04

    インフルエンザってかかりつけ医が薦めてくれるものなんでしょうか?任意だし、実費だから声かけもないものだと思ってました。みなさんは両親揃って受けられますか?

    • 0
    • 04/10/17 16:12:34

    たくさんのレスありがとうございました。そうこう言ってるうちに風邪ひいちゃいました(T_T)これじゃなにも受けれないですよね(_ _)インフルエンザって卵アレルギ-持ってたらダメなんですか?麻疹なら聞いたことあるけど・・初耳です。

    • 0
    • 04/10/17 11:21:43

    私のかかりつけ医で聞いたら、統計では1歳以下の子にインフルエンザの予防接種をしてもあまり意味がないそうです。
    なので周りの大人が受けた方がいいみたいです。
    あと、卵アレルギーの子は気を付けた方がいいみたいですよ☆

    • 0
    • 04/10/17 11:02:31

    一応インフルエンザは6ヶ月から接種可能ですけど、先生によって方針が違うのでしょうね。

    • 0
    • No.
    • 4
    • かな
    • P900i

    • 04/10/17 01:31:57

    家は11ヵ月の時は、接種しませんでした。病院によって違うらしいです。

    • 0
    • 04/10/16 19:11:50

    うちは9ヵ月ですが通ってる小児科の先生は打ったほうがぃぃと言われました。
    インフルエンザの予防接種はかからないんじゃなくて症状を軽くするためですよね? 仮に大人が打っても家に菌を持ち込んでしまったら恐い気がするんですが……
    トピずれですみませんm(__)m
    主サンのかかられてる病院に一度聞いてみたほうがいいかも。 打つなら早めに予約しないと予約いっぱいになってしまう場合もあるかも!

    • 0
    • 04/10/16 18:52:07

    病院によっても違いますが、一歳未満はインフルエンザの予防接種は本人で無く両親が打って下さいと言われ、家はポリオ優先させましたo(^-^)o

    • 0
    • 04/10/16 18:11:03

    インフルエンザは遅くても11月までは1回目を受けないとダメなので、ギリギリ大丈夫だと思います。ポリオは4週間開ければ次の予防接種できるので、11月26日以降に早めに1回目を受けさせて、その1~4週間後に2回目を受けさせれば◎ですよ。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ