TBS系連続ドラマ《コウノドリ》10月スタート 金曜 夜10時

  • TV・エンタメ
  • 太田焼きそば
  • 17/06/22 05:33:55

綾野剛「コウノドリ」10月から2年ぶり連ドラ続編

TBS系連続ドラマ「コウノドリ」の続編が10月から再び連続ドラマとして放送されることが21日、分かった。

綾野剛(35)が主演した15年TBS系連続ドラマ「コウノドリ」の続編が10月から再び連続ドラマとして放送されることが21日、分かった。

ちょうど2年ぶりとなる第2シリーズ(金曜午後10時)には、前作に続いて松岡茉優(22)吉田羊(年齢非公表)坂口健太郎(25)星野源(36)大森南朋(45)らが共演する。

  • 10 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 5519件) 前の50件 | 次の50件
    • 17/12/17 06:52:31

    >>5026
    いや、ダウン症問わず、知的障害や精神障害者等の親にはその手の親は結構いる。
    何か悪い事して、他人様に危害被害与えても、
    「うちの子は障害あるので察して頂ければ、、」とか、
    「大した事してないんだし、可哀想な子なんただから大目にみてあげてね、」とか、
    最も酷いと「弱者には優しくして、気持ちをわかってあげるものよ」とか、
    頭のおかしな戯言ばかり言ったりする親がいる。
    被害者に加害者親が言う台詞じゃないじゃん。
    そのくせ避けられたら差別だ人権だなんだと言う。
    都合悪いと、障害者だから仕方ないと言う親が一番差別してる事に気づけよと思う。
    きちんと躾と悪い事は悪いときつく叱り、他害のない様工夫し気を付けるべき。

    • 18
    • 17/12/17 07:51:50

    >>502 脚本家云々って違うと思う。実際あんな風に元気キャラなのか知らないけど、タメ口で話してくる人いるよね。相手との距離感が分からないんだろうなって思う。

    • 2
    • 5035
    • たまごは溶かして飲む派
    • 17/12/17 08:21:20

    >>5033

    本当それ。
    今年プールで4歳息子が急に同じ年くらいの子にビンタされて。
    うちの子が何かしました?って聞いたら親がこのこ発達障害なので、察して下さい。って言われた。

    • 4
    • 17/12/17 08:24:19

    そんな子を残してしぬとかしないでほしいよね。それなら産まない選択はあってもいい。
    きちんと先を見越して産まないと。

    • 4
    • 5037
    • たまごは溶かして飲む派
    • 17/12/17 08:31:13

    >>4990
    2日くらい前にエブリイでダウンの子供を育てるみたいな特集に奥山さんの子供出てたけど、もっと小さい時は全然ダウンちゃんに見えなかったのに今はダウンちゃんって顔になってたよ。

    • 3
    • 17/12/17 08:45:24

    >>5035
    そういう時親なら子供が障害だろうが人に危害を加えたことを怒って頭を下げさせて自分も頭を下げるべきだと思う
    障害者だからって仕方ないでは済まされないことをテレビでも放送してほしい
    24時間テレビででも障害あっても社会でやっていける人を映してどんな教育をしたかを焦点に当てて放送してほしい
    実際障害者学校とか行ってると甘くなるんだと思う
    年上の子が年下の子を叩いたとか聞いたら私だったらどんな躾をしてるんだって思うけど障害者学校ではそれを軽く見ているらしいね
    そりゃあ他害するようになるよ

    • 5
    • 17/12/17 09:02:13

    >>5035
    酷いね。障害あっても生きてるんだから善悪の違いくらいはね。子が無理なら親が謝るべき。親があれなんじゃないかって思っちゃう

    • 2
    • 17/12/17 09:27:54

    >>5034
    そうそう
    実際いるよね

    • 3
    • 17/12/17 11:34:01

    30歳だし検査とても興味あったけど、間に合わなくて後悔してる。15週だけど、つわりひどくて考えてる余裕なくて。タイミングよく今回のテーマみて色々考えさせられた。私もダウンしょうなら育てる自信がない。いまからできるクアトロやってみようとおもう。

    • 5
    • 17/12/17 12:10:25

    きれいごとを言っても差別があるのが現実。
    私はその差別に耐えられない。
    子どもの頃に色々あったから、一生の責任が伴う子育てにおいてマイナスを負うのはもう無理。
    産まれてから事故や病気で障害を負うのとは違うから。
    それに、今生きている上の子がいじめられたり、結婚に多大な影響が出ることは避けられない。
    だから私は一人目でも二人目以降でも、診断で陽性だったら諦める決断をする。

    娘がもしこの状況になったら、自分の命より大切な娘が苦労する姿は見たくない。
    でも、娘の決断は尊重すると思う。

    • 10
    • 5043
    • ゆずこしょうでたべるとおいしい
    • 17/12/17 12:42:22

    一人目が障害児なら産むって選択になるのかね。
    二人目が障害児だと正直迷うわ。

    • 9
    • 17/12/17 12:54:23

    >>5035
    本当に察してくださいなんていう人いるんだ?
    私の知っている他害のある障害児のお母さんは、可哀想になるぐらい謝っていたし、一緒にいる時は目を離さないようにしていたけどな。

    • 6
    • 17/12/17 14:54:20

    >>5043
    私は一人目が障害児だったから、二人目は諦めたよ。

    • 2
    • 17/12/17 15:19:55

    奥山佳恵が連れてるダウンの子は実子?

    • 0
    • 17/12/17 15:23:48

    >>5046 違う子。

    • 2
    • 5048
    • 汁はちくわで吸う
    • 17/12/18 00:21:45

    録画観たけど、奥山よしえが(検査でわかるダウン症だけ)弾かれる。
    ダウン症の子がいなくなっちゃうんじゃないかなってさみしそうに言っていたのに違和感を感じた。
    病気や障害がある人が減るのが嫌って。
    仲間がいて救われる気持ちもわからなくもないけど、誰だって健康がいいに決まってる。
    親はもちろん生まれてくる本人だって。
    もちろん病気がわからず生まれてきたら育てるけど、出生前検査を受けること、陽性であれば堕胎することは決して非難されることではないとおもう。

    • 46
    • 17/12/18 10:14:15

    >>5048
    同感

    この人は芸能人だから一般家庭より収入もいいしダウン症の子どもの書籍だしてて障害ある子を育てられて幸せって言ってるけど、現実はお金もかかるし、世の中の人たちの目線が気になったり精神的には辛いよね。

    この人がドラマにでてきて軽く引いちゃった

    • 6
    • 17/12/18 17:46:23

    >>5045
    私もそう
    次も障害あったら困るもん
    それが現実

    • 0
    • 17/12/18 17:50:08

    >>5048

    強く同意

    • 0
    • 17/12/18 18:20:31

    >>5048
    本当にそうだよね。

    コウノドリの先生たちは、検査する親や結果、堕胎を選択せざるを得ない親に寄り添ってくるてるけど、私は検査考えてますって言っただけで、凄く医者に非難されたわ。
    6年前だけど。
    35歳、不妊治療でやっと出来た子だったから、めちゃくちゃ悩んでたのに。
    3人の子持ちの女医さんで、産婦人科部長だったわ。
    もうね、責められすぎて、いい年してその場で泣けてきたくらい。
    言われなくても、罪悪感凄いし、寝られないくらい悩んでるのに。

    今は、そんな医師がいないことを祈るわ。

    • 8
    • 17/12/18 19:03:32

    >>4624
    視聴率

    第2シリーズ

    第10話

    11.1%

    • 0
    • 17/12/19 13:04:22

    >>4827
    死産した時抱っこさせてもらえたよ。
    だからできると思う。

    • 0
    • 17/12/19 14:22:06

    >>5048非難してるようには感じなかったよ。現在ダウン症児を育てている親の素直な感想だと思った。

    だってさ、実質ダウンしか分からない検査に意味あるかな?と思うよ。

    ダウンだから中期中絶しても許されるなら、
    正直、サイコパスとか他害のある発達障害の方を何とかしてくれって思うわ。安楽死も合法です、みたいなさ。

    • 6
    • 17/12/19 15:09:36

    私の子供にも障害ある子がいるけど、周りには兄弟作るなとか言われなかった。本心は思ってたかもだけど、直接は言われなかった。他人に言われることではないけどさ。
    ママスタのみんなはやっぱり本人に言うの?ネットだけだよね?

    • 0
    • 17/12/19 17:25:11

    自分の子供に害はないからいわないでしょ。ネットは本音がいえるからで…

    • 2
    • 17/12/19 17:35:49

    >>5048
    ダウン症がいなくなるのが嫌だっていうのはおかしい。
    むしろ、いなくなった方がいいのに。
    税金も必要なくなるし。

    • 6
    • 17/12/19 19:18:31

    出生前診断でわかるのはダウン症だけではないのに何故ダウン症だけ注目されるのかがわからない。

    • 2
    • 17/12/19 19:26:46

    >>5059
    トリソミーの中で確率(症例)が高いからとか?
    前シリーズのなおと君は18トリソミーだったけど出生後の話しだったしね。おかげでこの回見てからトリソミーの事色々調べるいい機会になった。

    • 2
    • 17/12/19 19:34:37

    >>5045
    私、妊婦検診でもずっと良好で体重管理もきちんとしてて、超優秀妊婦って毎回太鼓判押されるくらいだったんだ。でも、生まれてしばらくしてわが子が病気になった。医者にも、障害が残ると言われ本当に絶望的になったよ。思い描いていた家族像と現実とかけ離れすぎてボロボロだよ。次はもう2度と生まない。また同じ思いしたくない。

    • 0
    • 17/12/19 19:36:25

    >>5060
    そういう事なのかもしれないね。たしかに3つの中だとダウン症の症例が多いから…
    知り合いのダウン症の子供さんがいるお母さんがFacebookで出生前診断の話を書いててダウン症がわかったからって中絶するなんて有り得ないって長文で書いててちょっと引いた。
    思っててもそれは個人の判断だからわざわざ書かなくていいのに。

    • 4
    • 17/12/19 19:36:35

    >>5059
    ドラマ上で一番表現しやすかったんじゃない?

    • 0
    • 17/12/19 20:01:07

    松岡茉優さんの衝撃的過去に驚いた
    http://geinounews-and-zatugaku.com/2017/10/26/matuoka2/

    • 0
    • 17/12/19 20:03:05

    >>5064
    ぼっちってだけじゃん

    • 0
    • 17/12/19 22:04:03

    最終回にメリージュンとインティラ夫婦また出るんだね

    • 0
    • 17/12/19 22:10:58

    >>5066
    間違った!メアリージュンだ

    • 0
    • 17/12/20 10:07:16

    なんなのあのお母さん!母の愛に号泣した。
    あなたに苦労してほしくない
    産みたいの?あんたがへばっても私がいるってもう~おかあさ~ん

    • 13
    • 17/12/20 10:23:58

    >>4927
    いやーん

    • 0
    • 17/12/20 11:17:34

    途中で録画わくなくなってみれなかったんですが、二人目のお母さん産んだんですか?

    • 1
    • 17/12/20 13:55:02

    >>5070
    前回の放送、ティーバーで無料配信中だから見れるよ。

    • 1
    • 17/12/20 16:50:24

    >>5057
    そうだよね。関係ないのに本人にそんなこと言ったらそれこそ空気読めない人だよね。

    • 1
    • 17/12/22 16:06:40

    >>5066
    インティラ夫婦に何かツボった (笑)

    • 1
    • 17/12/22 16:21:44

    >>5070りょうがやってたお母さん?なら中絶したよ。

    • 1
    • 17/12/22 22:01:40

    iPadの翻訳機能使えよ

    • 3
    • 17/12/22 22:02:39

    最終回色々被って視聴率低そう

    • 1
    • 17/12/22 22:02:54

    新井先生!

    • 2
    • 17/12/22 22:03:09

    女達強いなー笑笑

    • 1
    • 17/12/22 22:03:25

    倉崎先生中国語喋れるのね。何でか気になる。

    • 4
    • 17/12/22 22:03:58

    須藤理彩、好き中ので楽しみ。
    だけど悲しいかな…

    • 1
    • 17/12/22 22:04:34

    もうシリーズ3は無理かな…

    • 2
    • 17/12/22 22:04:35

    >>5076ちゃんとMステからとんできた

    • 4
1件~50件 (全 5519件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ