住民税が50万以上の人いる?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 101件) 前の50件 | 次の50件
    • 101

    ぴよぴよ

    • 17/06/20 18:25:51

    >>98
    ってか、みんなよく貼るね~。びっくり。

    • 0
    • 99
    • トルコライス
    • 17/06/20 18:15:20

    >>98
    きも。主きてないから笑

    • 2
    • 98
    • 奥美濃カレー
    • 17/06/20 18:11:36

    >>84 私も貼ったんだけどーちゃんと目ぇ見開いて見てくださいよー。

    • 2
    • 97
    • フィッシュカツ
    • 17/06/20 18:08:27

    >>92
    細かい数字は忘れちゃったけど30万ちょいが基準ラインだったと思う。
    世帯年収でいうと900万くらいらしい。

    • 1
    • 96
    • 広島つけ麺
    • 17/06/20 17:59:36

    >>39
    わたしも貼るわ
    これ見て主はどうしたいのか分かんないけど

    • 5
    • 95
    • バクダンおにぎり
    • 17/06/20 17:54:56

    >>87
    >>94さんみたいなのってペーパーレスもあるの?市町村→会社→本人に紙で配られるもんだと思ってた。

    • 1
    • 17/06/20 17:38:31

    >>84
    >>66だけど、ほらよ。

    • 6
    • 17/06/20 17:37:55

    >>91
    因みに2人で120万だよ、月ね

    • 0
    • 92
    • トルコライス
    • 17/06/20 17:34:23

    >>89
    これ知りたかった。30万までが免除なんだね。
    ショック。

    • 0
    • 17/06/20 17:30:49

    2人で62800円だよ
    62800円x12
    ってことだよね。
    税金、社会保険かなりの額になるよ
    払いたくないよー。

    • 0
    • 90

    ぴよぴよ

    • 89
    • フィッシュカツ
    • 17/06/20 17:26:10

    >>87
    高校の授業料がさ、市町村民税の所得割額が世帯で確か30万くらい以下なら払わなくていいんだけどね。
    8割の世帯が払わなくていいんだって。
    県民税もあるから一概には言えないけど、住民税が50超えるってそんなに割合多くないと思うんだよね。
    もちろんいることはいるけど、主はママスタに多すぎるんじゃないの?って言ってるんだと思うよ。

    • 5
    • 88
    • トルコライス
    • 17/06/20 17:20:37

    >>87
    自分とはかけ離れすぎてるから信じられないんじゃない?

    • 1
    • 17/06/20 17:17:14

    >>84
    ペーパーレスだからなぁ。というかそんなに信じられないものなの?そんな高級取りいるわけない!って思うのは何で?

    • 1
    • 86
    • 厚木シロコロホルモン
    • 17/06/20 17:14:57

    >>22
    うちも同じくらい。
    自営業で、旦那がすべてやってる。
    生活費もらうだけ。
    私は名ばかりの役員報酬はもらってる。
    月10万くらい。

    • 0
    • 85
    • 汁なし担々麺
    • 17/06/20 17:14:41

    >>74
    あ、全然大丈夫です!
    50万以上だったら貼ってねっていうだけで、いくらですってコメントするのは自由だよ~^_^

    • 0
    • 84
    • 汁なし担々麺
    • 17/06/20 17:12:06

    >>22
    結局、この人だけ本物だね!!
    なんだかんだ言って貼らないのに50万以上ですって貼らない人、謎(笑)

    • 0
    • 83
    • トルコライス
    • 17/06/20 17:09:46

    月43200円なので1年だと518400円!
    たっか!けど今年も子ども手当ては満額もらえるみたい。

    • 0
    • 17/06/20 16:48:14

    >>81
    児童手当もらえないっていうか減額ね

    • 0
    • 17/06/20 16:47:23

    >>70
    ありがとう
    今時間あったから張りたかったけど、見当たらなかったわ
    年収1000万だと住民税50万越えるの?
    うちは児童手当も貰えない年収900~1000万の間だよ

    • 1
    • 80
    • 金沢カレー
    • 17/06/20 16:44:49

    うち今年は46万ほど。払いたくないわー!

    • 0
    • 79
    • 鍋焼きラーメン
    • 17/06/20 16:37:08

    63万だよ。
    私専業だし泣きそう。
    幼稚園補助金貰えないし。

    • 0
    • 78
    • 奥美濃カレー
    • 17/06/20 16:25:43

    >>75 税金地獄&色々な支払いがあってちっとも良くないよ。この時期は特にガッツリ持っていかれるから辛いよ。

    • 0
    • 17/06/20 16:25:30

    ゼリーフライの詳細教えてよ笑笑

    • 0
    • 76
    • 奥美濃カレー
    • 17/06/20 16:19:14

    >>69 ね・・・(泣)。ウチもクソ真面目&税理士さんも変にお堅い人だからな・・・。税金のために働いてるようなものよ。

    • 0
    • 75
    • とん汁ラーメン
    • 17/06/20 16:17:12

    >>63
    1000万超えてて羨ましい

    • 0
    • 74
    • グラタンフライ
    • 17/06/20 16:15:59

    459000円
    惜しい。トピに届かずお呼びでないね

    • 0
    • 17/06/20 16:12:14

    >>71
    税金は所得税、住民税、固定資産税、自動車税かね
    あとは国民年金または厚生年金も払ってるし
    任意だけど火災保険、自動車保険、生命保険あたりはみんな入ってるだろうし
    毎年生活費以外に結構お金掛かってるよねー

    • 0
    • 72
    • 甲府鳥モツ煮
    • 17/06/20 16:07:46

    >>56
    日本じゃないことだけは確かだね。

    • 0
    • 71
    • レモン牛乳
    • 17/06/20 16:06:57

    そもそも税金自体高いよね。400位は税金でなくなる

    • 0
    • 70
    • クリームボックス
    • 17/06/20 16:06:24

    >>68
    毎月の給与明細か年1で届く市町村民税課税証明書見るんだって。

    • 0
    • 69
    • 甲府鳥モツ煮
    • 17/06/20 16:05:45

    >>63
    同じく。
    自営は働けど働けどだよね。
    うちなんてクソ真面目にやってるから本当に思う。

    • 0
    • 17/06/20 16:05:08

    住民税ってどこで見れる?
    明細にのってるの?

    • 0
    • 67
    • クリームボックス
    • 17/06/20 16:03:37

    >>36
    紙ベースでは貰ってこないし、会社内でネットで見れて前は印刷してきてくれたけど、今はしてくれないからな~。
    銀行口座で手取り額知るだけ。

    • 1
    • 17/06/20 15:52:46

    >>64
    高いね!
    うち1440万で住民税100万ちょっとだよ。

    • 1
    • 65
    • 近江ちゃんぽん
    • 17/06/20 15:34:02

    >>40
    私も数年前遺産で住民税がバカ高くなったよ
    不動産売却もしたから税金地獄だった

    • 0
    • 64
    • 佐世保バーガー
    • 17/06/20 15:26:48

    年収1500万で170万ほどの地方税です。
    所得税と合わせると350万~400万ほどが税金。1000万超すと3割が税金ちゃうかな。

    • 0
    • 63
    • 奥美濃カレー
    • 17/06/20 15:13:10

    自営は税金地獄よ。うちは義母の分もう1枚この額が来てるから2倍の地獄。

    • 4
    • 62
    • 富士宮やきそば
    • 17/06/20 15:04:00

    旦那明細も何も持ってこないからいくら支払ってるから不明

    • 2
    • 17/06/20 15:00:37

    >>42
    税理士って事は自営?経営者は税金高いんだってね。
    4人が同じ額なら給料を同額にしてるって事かな。それか嘘か。

    • 0
    • 60
    • とくしまバーガー
    • 17/06/20 15:00:31

    >>51
    3歳以下の「学費」って何?

    • 3
    • 59

    ぴよぴよ

    • 58
    • バクダンおにぎり
    • 17/06/20 14:49:10

    >>56
    昼寝でもして寝ぼけてらっしゃるんじゃないかな

    • 2
    • 57
    • タコライス
    • 17/06/20 14:47:05

    >>44
    所得に応じて税金が決まるのよね?なぜ同じ額なのかわからん。

    • 1
    • 56
    • クリームボックス
    • 17/06/20 14:46:56

    ゼリーフライの言っている意味わからない…
    3歳以下の学費無料も、78×4も。
    別の国に住んでいるのだろうか

    • 3
    • 55
    • 竜ヶ崎まいんコロッケ
    • 17/06/20 14:46:27

    >>44こんな頭悪そうなババァでも金持ち捕まえたら勝ち組だね

    • 0
    • 54
    • 肉巻きおにぎり
    • 17/06/20 14:46:02

    画像貼ってる人本当にいないね。ママスタは妄想金持ち。ネットだけで人を見下すストレス発散のとこだから。

    • 3
    • 17/06/20 14:45:30

    >>52だって嘘書いてるんだもん

    • 3
    • 52
    • 伊勢崎もんじゃ
    • 17/06/20 14:44:02

    >>44
    300万以上住民税払ってると言う事??
    78×4の意味が良くわからん。

    • 3
1件~50件 (全 101件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ