ママ友親子とお好み焼き屋へ行ったときのオーダーの仕方

  • なんでも
  • 匿名
  • 6wspT9uqPi
  • 17/06/18 14:10:45

ママ友親子とお好み焼き屋へ行ったら
どのようにオーダーする?
私は、お好み焼き二枚をオーダーして
みんなでシェアと提案したら
私たちは、それでは足りないと言われて却下され、
結局別々でオーダーしました。
ママ友は小3娘さん。
私は、3歳娘です。
足りないですかね?
ママ友親子は、お好み焼き二枚、焼きそば並みを食べてた。
ママ友は、うちの子お好み焼きは決まったものしか食べないからと言っていた。

私は、お好み焼きは友だちとシェアするの普通だったから
みんなの意見聞きたくて。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 170件) 前の50件 | 次の50件
    • No.
    • 1
    • 府中焼き
    • cj2O1FsD//

    • 17/06/18 14:11:31

    シェアしないよ。
    個々に好きな物頼む。

    • 27
    • No.
    • 2
    • ソースかつ丼
    • W8KWMMwlwl

    • 17/06/18 14:11:38

    娘3歳と小三では食べる量違うしね

    • 21
    • No.
    • 3
    • シシリアンライス
    • mGxGDe2yog

    • 17/06/18 14:12:42

    シェアはないわ。ママ友の頼み方でいいと思います。

    • 26
    • No.
    • 4
    • 竹岡ラーメン
    • 2NfZFIQLuT

    • 17/06/18 14:13:11

    >>1
    ホントこれ

    • 2
    • No.
    • 5
    • 奥美濃カレー
    • SqKfLxUc/p

    • 17/06/18 14:13:32

    シェアしません

    • 5
    • No.
    • 6
    • いきなり団子
    • x7ZOedQDGs

    • 17/06/18 14:13:46

    普段はシェアするけど、そのメンバーで2枚は足りないわ。
    かといってシェアしたら主の子は小さいからあまり食べないだろうし、負担になるだろうから別で頼んで正解だと思うけど。

    • 11
    • No.
    • 7
    • 宇都宮餃子
    • fxh7N86jgx

    • 17/06/18 14:13:59

    別々で頼む。
    自分の好きなの食べたいから。
    他人とシェアは無し。

    • 6
    • No.
    • 8
    • 一銭洋食
    • geVjjZrwtt

    • 17/06/18 14:14:25

    普通に考えたら大人が二人いる時点でお好み焼き2枚だよね。
    プラス子供達のを頼むかな。
    でも、私なら子供がいるなら親子で頼む

    • 8
    • No.
    • 9
    • からつバーガー
    • bHJw3CrS0Y

    • 17/06/18 14:14:58

    普通は、それぞれ食べたい物を頼むでしょ。
    シェアは、ないわ。

    • 4
    • No.
    • 10
    • じゃこカツ
    • PF8pJy+1wA

    • 17/06/18 14:15:03

    この前ママ友といった時、お互いご飯食べる子供を1人だけ連れててお好み焼き2枚、もんじゃ2、焼きそば1を4人でシェアしたよ。

    • 0
    • No.
    • 11
    • チキン南蛮
    • HEwJ5TmKaD

    • 17/06/18 14:15:09

    シェアしたかったの?
    自分が普通だと確認したかったの?

    • 1
    • No.
    • 12
    • とり天
    • Z+mpxH4NNA

    • 17/06/18 14:15:12

    悪いけどシェアは無理。
    いくら友達でも一緒につついて食べるのは気持ち悪い

    • 2
    • No.
    • 13
    • 糸魚川ブラック焼きそば
    • 0uZ+wCrSHD

    • 17/06/18 14:16:17

    友達と行ったとしても、シェアなんてしないけど。
    各自好きなの1枚ずつ頼むよ。

    • 7
    • No.
    • 14
    • 入善ブラウンラーメン
    • noh3Ms399Q

    • 17/06/18 14:16:31

    主ってさ、相手が頼んだセットに付いてきたピザとかも勝手にシェアしようとしちゃうタイプ?

    • 4
    • No.
    • 15
    • 匿名
    • 6wspT9uqPi

    • 17/06/18 14:17:03

    うちの子、あんまり食べないから足りるかなと思ってたけど確かに足りないですよね。
    なら、お好み焼き3枚かお好み焼き二枚と焼きそばにしたらよかったかなぁ?
    お好み焼きは、みんなでわいわいシェアって感じで来たから違和感あったから。

    • 0
    • No.
    • 16
    • 匿名
    • hAqO6KHvBW

    • 17/06/18 14:17:27

    私もシェアしない派です。
    シェアするのが普通と思ってるのは主さんの常識すよね。他の人みんながシェアする物だと決めつけるべきではないかと思います。

    • 8
    • No.
    • 17
    • ソースかつ丼
    • W8KWMMwlwl

    • 17/06/18 14:17:55

    シェアは好き嫌いあるからね
    主の思考が当たり前じゃないし

    • 8
    • No.
    • 18
    • 匿名
    • 6wspT9uqPi

    • 17/06/18 14:18:31

    >>14それはない!
    お好み焼きはずっとみんなでわいわいシェアって感じで来たから、シェアが当たり前だと思ってたから断られてちょいびっくり。
    お好み焼き以外はシェアはしないです。

    • 0
    • No.
    • 19
    • うどん
    • q0RQkYTSHC

    • 17/06/18 14:19:36

    わたしも別々だ。変?

    • 1
    • No.
    • 20
    • 宇都宮餃子
    • fxh7N86jgx

    • 17/06/18 14:19:54

    >>18
    主の当たり前が世界基準じゃないからね。
    このトピだけ見ても、シェアしない人の方が多いよ。

    • 5
    • No.
    • 21
    • 横手やきそば
    • 7E0jSSLvyQ

    • 17/06/18 14:20:27

    子供の年齢が違う時点でシェアしないよ!食べる量も違うし会計の時に揉めるのもめんどくさいし。ましてや、ママ友なら個々で頼む。

    • 9
    • No.
    • 22
    • 焼豚卵飯
    • zDVNiQuM01

    • 17/06/18 14:20:32

    シェア言い出す人、無理。

    • 18
    • No.
    • 23
    • レモン牛乳
    • P3EdaBdTft

    • 17/06/18 14:20:46

    シェアは、嫌だ

    • 7
    • No.
    • 24
    • チキン南蛮
    • HEwJ5TmKaD

    • 17/06/18 14:20:55

    >>15
    なぜそこまでシェアに拘る?

    • 0
    • No.
    • 25
    • 足柄まさカリー
    • R+iJUyb2o4

    • 17/06/18 14:22:09

    メンバーからして、割り勘が納得いかないみたいなのかなと思った。

    • 1
    • No.
    • 26
    • 豊橋カレーうどん
    • aVmb7977w4

    • 17/06/18 14:22:25

    >>15
    ママ友親子だけでもお好み焼き二枚と焼きそば食べてるんだから、お好み焼き三枚と焼きそばか四枚頼まないと足りなかったんじゃない?

    シェアしたら割り勘になっちゃうから、自分のとこの方がよく食べるのに半額ずつは申し訳ないなとおもったのかも。

    • 4
    • No.
    • 27
    • 鶏ちゃん
    • d8n3qEaYo8

    • 17/06/18 14:23:02

    食べる量違うしシェアとか言い出す人も苦手
    別々のほうが会計も後腐れない

    • 15
    • No.
    • 28
    • すったて
    • iuD/C9YVy1

    • 17/06/18 14:23:56

    シェアだと気を使ってしまうからでしょ?

    • 1
    • No.
    • 29
    • いきなり団子
    • x7ZOedQDGs

    • 17/06/18 14:24:31

    >>18
    分かるよ。私も大体シェアだし。つつくの気持ち悪いみたいなレスあったけどお好み焼きはつつかないしねぇ。1枚焼く、ヘラで人数分に分けて食べる、また焼くみたいな感じだよね。他そうやって食べるのは焼肉くらいかなー
    ママ友が元からシェアしない人か食べる量が違うから別にしようと言ったか分からないけど。

    • 3
    • No.
    • 30
    • しぐれ肉巻おにぎり
    • J1QWmuLAnv

    • 17/06/18 14:25:17

    シェアは嫌…各自食べたい物を注文する

    • 2
    • No.
    • 31
    • 明石焼き
    • qKEu+q6zOY

    • 17/06/18 14:25:45

    小3ならお好み焼き一枚食べれるからシェアにならないよ。

    主は子供小さいから一枚で済むかもしれないけど。

    • 6
    • No.
    • 32
    • すったて
    • iuD/C9YVy1

    • 17/06/18 14:26:03

    てか小3とかだとめっちゃたべるよね?大人以上食べる子もいるかも

    • 9
    • No.
    • 33
    • タコライス
    • B7AR7skqmF

    • 17/06/18 14:27:04

    うん、お好み焼きは別々がいい。中の具材もあるだろうし。会計はどうするつもりだったの?割り勘?

    • 6
    • No.
    • 34
    • 鶏飯
    • RI1aYypqW+

    • 17/06/18 14:27:16

    それぞれ好きなもの頼む

    • 9
    • No.
    • 35
    • チキン南蛮
    • y4Olafmvx2

    • 17/06/18 14:27:22

    シェアは私は嫌だなぁ。
    気を使ってたべたくない。
    食べたい物食べたいし。

    • 3
    • No.
    • 36
    • 焼豚卵飯
    • Vr3kGosIck

    • 17/06/18 14:27:27

    足りないと思う。

    • 2
    • No.
    • 37
    • 北見塩焼きそば
    • NSTJAh4lNX

    • 17/06/18 14:27:45

    お好み焼きは箸でつつかずにヘラで切り分けるからシェアしても別にいいかな。私は。
    1人1枚は好きなもの注文するけど。

    • 4
    • No.
    • 38
    • 明石焼き
    • /JflARumIg

    • 17/06/18 14:27:50

    こうするものって決まりなんてないから、一緒に行った人でシェアしたりしなかったり。

    • 4
    • No.
    • 39
    • とくしまバーガー
    • PLcEOL+BV9

    • 17/06/18 14:29:06

    なんなのよ「わいわいシェア」って。
    好きなものを好きなだけ頼みたい。
    お会計だってスッキリしていいじゃない。

    • 12
    • No.
    • 40
    • デミカツ丼
    • ftHXy0af5j

    • 17/06/18 14:30:01

    お好み焼き2枚とか絶対たりないじゃん

    • 8
    • No.
    • 41
    • 冷やし肉そば
    • x427ufwpSo

    • 17/06/18 14:32:18

    シェアするにしても大人二人、小学生一人、幼児でお好み焼きニ枚じゃ足りないでしょ。

    主さんケチだと思われてると思うよ

    • 9
    • No.
    • 42
    • チキン南蛮
    • HEwJ5TmKaD

    • 17/06/18 14:32:36

    「わいわいシェア」が気になる。
    わいわいしたいの?

    • 2
    • No.
    • 43
    • 匿名
    • 6wspT9uqPi

    • 17/06/18 14:33:19

    >>41実際、お金が厳しかったので。
    お金の計算していたから量まで気が回らなかった。

    • 0
    • No.
    • 44
    • 匿名
    • 6wspT9uqPi

    • 17/06/18 14:34:17

    >>33もちろん割り勘。

    • 0
    • No.
    • 45
    • 焼豚卵飯
    • Vr3kGosIck

    • 17/06/18 14:35:05

    >>43
    お金が厳しいなら、主家族一枚の方がよくない?
    3で割るつもりだったの?

    • 0
    • No.
    • 46
    • 明石焼き
    • qKEu+q6zOY

    • 17/06/18 14:35:40

    >>45
    割り勘だと主が損だよね。

    • 1
    • No.
    • 47
    • 匿名
    • 6wspT9uqPi

    • 17/06/18 14:35:45

    >>29
    食べる量というか、決まった具しか食べないのでって言ってた。

    • 0
    • No.
    • 48
    • 焼豚卵飯
    • Vr3kGosIck

    • 17/06/18 14:36:17

    >>46
    だと思う。

    • 1
    • No.
    • 49
    • 牡蠣おこ
    • 6CCx7yOigE

    • 17/06/18 14:37:22

    だいたい他人とシェアなんかしたくない。食べたいものを頼んで会計別でいーじゃん。

    • 3
    • No.
    • 50
    • すったて
    • iuD/C9YVy1

    • 17/06/18 14:37:30

    とりあえず今日急遽夜ご飯お好み焼きにするわ

    • 2
1件~50件 (全 170件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ