友人グループでハワイへ行くんだけど一人子育てママで来れない

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 164件) 前の50件 | 次の50件
    • No.
    • 164
    • うどんぎょうざ

    • 17/06/18 17:16:55

    一人千円じゃ貰った方が困らない?
    私はそんなにいらない
    正直お土産って自分の欲しい物を貰うわけじゃないし、いざ自分が旅行行った時に三人合わせて3千円とか出したくない。
    余程の仲なら別だけど、主も単なるママ友みたいだし。
    高くても5、600円で充分。

    • 1
    • No.
    • 163
    • 富山ブラック

    • 17/06/18 17:10:10

    友達だよね?
    自分の都合で行けないんだから、楽しんで来てねーで送り出すし、お土産はマカダミアチョコで充分だわ。
    で、帰って来たら写真とか動画沢山見せて欲しい。

    • 4
    • No.
    • 162
    • 漬物ステーキ

    • 17/06/18 16:57:27

    >>152
    私は思わないけどなぁ。

    みんな友達からそんなに高いお土産もらうのねー。

    • 1
    • No.
    • 161
    • 漬物ステーキ

    • 17/06/18 16:56:12

    リップクリームが嬉しい~
    2本くれたらなお嬉しい~

    • 0
    • No.
    • 160
    • 高島とんちゃん

    • 17/06/18 16:06:34

    嫌なグループだね。
    マシュマロ入りココアほしーい

    • 0
    • 159

    ぴよぴよ

    • No.
    • 158
    • サラダぱん

    • 17/06/16 18:23:45

    >>156
    さあ知らんけどね

    でもケチなのは普段からだろうし分かってんじゃない

    1000円以下のお土産やろうなって

    • 0
    • No.
    • 157
    • 博多とんこつラーメン

    • 17/06/16 18:09:18

    ママ友同士で、「イエーイ、アロハー」と盛り上がっているんだろうね。
    行きたくても行けないママ友の気持ちを考えて、ちゃんと配慮してあげてね。

    • 1
    • 17/06/16 18:01:02

    >>154
    友達は一人340円しか出さないって知ってるの?(笑)

    • 0
    • No.
    • 155
    • 袋井宿たまごふわふわ

    • 17/06/16 17:57:10

    ケチなのはわかった

    • 2
    • No.
    • 154
    • サラダぱん

    • 17/06/16 17:49:04

    >>150
    別やけど、昔むかーしは旅に出るのが大変で死んだり病気になって会えなくなるかもしれんからお餞別を渡したんよ

    それの名残りやけど、本当は遊びに行くだけの旅行にはいらんのよ

    ましてや主らはみやげに一人340円なんだから渡す必要も無いんよ笑

    • 2
    • 17/06/16 17:44:28

    荒らす人がいるので終了します。
    残念です。
    色々アイデアくださった方、ありがとうございました。

    • 0
    • No.
    • 152
    • 博多とんこつラーメン

    • 17/06/16 17:41:44

    >>32バカなの?私が居残りママだったら、お土産を期待していなくても数人で行って「えっ??たったこれだけ??」と思うよ。
    国内旅行でも、もっと良いもの渡すよね?!

    • 2
    • No.
    • 151
    • ソースかつ丼

    • 17/06/16 17:41:36

    >>150
    トピズレー
    てか340円てww

    • 1
    • 17/06/16 17:38:43

    >>132
    餞別 旅行 
    でググって来い

    • 2
    • No.
    • 149
    • チキン南蛮

    • 17/06/16 17:36:36

    >>32
    釣りだろー

    • 3
    • 17/06/16 17:35:58

    一人1000円はだせや

    • 4
    • 17/06/16 17:35:35

    >>129
    悪いけど、一度も使わずこの前捨てたよ。趣味に合わない、形の残るものいらない。
    ボディークリームやお菓子などがいい。

    • 1
    • 17/06/16 17:33:24

    >>129要りません!

    • 0
    • 17/06/16 17:30:49

    お土産の予算低いね。修学旅行生なのかと思ってしまう。
    無理して背伸びしてハワイに行くの?
    もう大人なら、お土産の予算とか設定せずに、良さそうな物を買ってあげたらいいのに。アカダミアナッツのチョコは日本でも結構売ってるから気を付けてね。

    • 2
    • No.
    • 144
    • ソースかつ丼

    • 17/06/16 17:28:07

    今どき中学生でも1人500円以上の土産買ってくるよ

    • 4
    • No.
    • 143
    • 汁なし担々麺

    • 17/06/16 17:22:34

    予算千円て笑

    • 2
    • No.
    • 142
    • せんべい汁

    • 17/06/16 17:12:35

    今までヨーロッパ方面ばかり行っててハワイは一度しか行ったことないけど、ググったら、良さそうなの沢山あったよ。
    1人$10出せば、結構喜ばれそうなもの買えるのに。

    https://allabout.co.jp/gm/gc/46746/

    • 0
    • No.
    • 141
    • 糸魚川ブラック焼きそば

    • 17/06/16 17:12:16

    >>129 お菓子よりそっちがいいよね。
    ハワイと書いたハンドタオルとかマグカップも可
    1000円ならそんなもん

    • 0
    • No.
    • 140
    • せんべい汁

    • 17/06/16 17:07:11

    友人グループ=ママ友グループ?
    で、グループ内1人が旅行に行けないってことでOK?
    行ける人達は子育てが一段落ついた人達だけど、行けない人はまだ小さい子を子育て中だから行けないってこと?
    で、良い大人が1人へのお土産に300円ずつ出して、MAX1000円のお土産を探してるってことでOK?

    • 3
    • 17/06/16 16:57:55

    ホノルルクッキーカンパニーのクッキー美味しいよ。

    • 3
    • No.
    • 138
    • 勝浦タンタンメン

    • 17/06/16 16:57:25

    >>126最後に言わせて、土産を作ってくれてる人や売ってくれてる人は馬鹿にしてないよ。千円のお土産も馬鹿にはしてないよ。小学生、中学生が3人で千円のをあげるのは恥じゃないよ。いい大人がそろって、しかも海外のってのは馬鹿にはしてる。

    • 3
    • 17/06/16 16:55:41

    >>135
    ねw

    • 1
    • 136

    ぴよぴよ

    • No.
    • 135
    • ちゃんらー

    • 17/06/16 16:54:15

    >>134
    トピ文読んだらそんな気更々無さそうよ

    • 3
    • No.
    • 134
    • とばーがー

    • 17/06/16 16:52:32

    もし私が行けない1人として、幾らだろうがお土産を頂いたら嬉しいよ

    ハワイに行ったら千円程度じゃなくてお友達に似合う物に変わると思うよ
    ハワイ旅行、楽しんで来てね

    • 1
    • No.
    • 133
    • ちゃんらー

    • 17/06/16 16:49:56

    ヴィクトリアシークレットの
    ボディークリームがいい!!
    好きな香り結構あるよー!

    • 0
    • No.
    • 132
    • あんかけスパゲティ

    • 17/06/16 16:49:50

    >>121
    餞別は退職される方や引越しで会えなくなる方へのお別れに渡す物なのよ。

    • 0
    • No.
    • 131
    • とばーがー

    • 17/06/16 16:48:57

    せめて1人1000円くらいかな
    300円とか子供のお駄賃じゃなんだから
    お返しも不要で

    • 0
    • No.
    • 130
    • 肉巻きおにぎり

    • 17/06/16 16:48:46

    一人一人何か買ってあげたら良いんじゃないかね。

    • 1
    • No.
    • 129
    • 金沢カレー

    • 17/06/16 16:47:48

    HAWAII って書いてあるキーホルダーでいいべ。

    • 0
    • No.
    • 128
    • あんかけスパゲティ

    • 17/06/16 16:47:48

    >>122
    そういう意味ではないよ、自分自身が社会人として常識の範囲の恥をかかない金額って事よ。

    • 1
    • 17/06/16 16:46:02

    >>65あら何故か安心するわ

    • 1
    • 17/06/16 16:45:40

    >>123お土産を作ってくれてる人、売ってくれてる人にも失礼な発言だと思う。
    恥なんてない。価値観の違いなんでもうこの話はやめてくださいね。

    • 0
    • 17/06/16 16:44:59

    >>121
    横だけど、本来餞別は遠く離れゆく相手にサヨナラの意味の贈り物だよ

    • 0
    • 17/06/16 16:43:56

    >>120そんなに出費させたくないな。
    子育て中でカツカツだろうし。

    • 0
    • No.
    • 123
    • 勝浦タンタンメン

    • 17/06/16 16:43:53

    >>122恥なのはあげる方って意味じゃない?

    • 0
    • 17/06/16 16:42:53

    >>119恥とか、そんな感覚になるの?
    私頂き物すべてに感謝するけど。気持ちが嬉しいんだよね。

    • 0
    • No.
    • 121
    • いちご牛乳

    • 17/06/16 16:42:07

    >>117
    餞別の意味ググってきな

    • 2
    • 17/06/16 16:40:40

    主達が3000円の物あげたら、お友達は1000円程度の物をみんなに返せるよね。

    • 1
    • No.
    • 119
    • あんかけスパゲティ

    • 17/06/16 16:38:47

    気を使わせない程度で恥をかかない金額は、一人頭1000円くらいかな。

    • 5
    • 17/06/16 16:34:21

    >>115だから気を使わせない程度のものが良くない?

    • 0
    • No.
    • 117
    • あんかけスパゲティ

    • 17/06/16 16:31:59

    >>116餞別の意味わかってる?

    • 0
    • No.
    • 116
    • 金沢カレー

    • 17/06/16 16:27:23

    その行けない友達は、餞別渡さないんだ?

    • 0
    • No.
    • 115
    • フィッシュカツ

    • 17/06/16 16:25:33

    さすがに3人で1000円じゃ……だったらお土産ない方がいいと思う(;´д`)
    貰った側は、今度旅行とかしたときに
    1人で3人分買ってこなくちゃいけないんだよ?

    • 6
1件~50件 (全 164件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ