2年前から理由なく怒鳴られ 風呂も入らず 男の我慢限界、平手一発で最悪の結果に

  • ニュース全般
  • 焼きまんじゅう
  • 17/06/15 18:06:57

6/15(木) 10:57配信 産経新聞

 隣の住宅に住む高齢女性を殴って死亡させたとして、傷害致死罪に問われた栃木県足利市緑町、電気工事業の男性被告(46)の裁判員裁判の判決公判が6月1日、宇都宮地裁で開かれ、佐藤基(もとい)裁判長は懲役3年、執行猶予4年(求刑懲役5年)を言い渡した。アパート暮らしの被告は約2年前から、隣の一軒家に住む被害女性に理由もなく怒鳴られるようになり、黙って耐えていたが今年1月、平手で一発たたいて転倒させ、死亡させたのだった。

 「自分だけが我慢していれば…」。裁判で浮かび上がったのは、最後まで他人に相談できず、最悪の選択をしてしまった被告の姿だった。一人で問題を抱え込んだ結果の代償は大きかったが、被害者の親族を含めて同情的な証言が法廷で示され、被告は人生をやり直す機会が与えられた。

 人にけがをさせ、死亡させる傷害致死事件は、国民から選ばれる裁判員裁判の対象だ。判決によると、今年1月30日午後10時5分ごろ、自宅前の路上で、隣の無職女性=当時(92)=の顔面を殴って転倒させ、外傷性くも膜下出血などで死亡させた。

 被告は平成20年ごろから、アパートの角部屋に一人で住み始めた。隣の一軒家に住む被害女性が、被告のアパートに向かって怒鳴りつけるようになったのは、27年8月ごろからだった。「2階の男! 音がうるさい!」。2階に住んでいるのは自分だけ。被告は、自分が標的にされていると感じた。検察側の冒頭陳述によると、女性には精神疾患があったとみられる。

 月1、2回の頻度で怒鳴られるようになったが、被告は「引っ越しは金がかかるのでできない。兄弟に迷惑をかけたくないからカネを貸してほしいと言えなかった。ひたすら我慢すれば、(女性が怒鳴るのを)やめてくれるのではないかと思った」と耐え続けた。日常音にも異常に気を付け、ボイラーの音を出さないため、風呂に入るのもやめた。生活の中で少しでも音を立てると緊張するようになった。「風呂に入りたい」。だが、我慢に我慢を重ねた。昨年12月末からは扉を叩かれ、路上から怒鳴られるようになった。

 事件前日の1月29日。「毎晩うるさい」。怒鳴られて、そう言い返した。そして30日夜。「2階の男、降りてこい」。1人で晩酌をしていた被告は、ささやかな一日の楽しみを邪魔され、怒りがこみ上げた。限界が来た。「今から行くから待ってろ」。小走りに女性に駆け寄り、平手で顔をたたいた。女性は路上に転倒。くも膜下出血などで死亡した。

 公判で、検察側は被告に同情する関係者の供述調書も読み上げた。被害者の訪問看護師は「女性は被害妄想を抱いていて、隣のアパートに怒鳴り声を上げていた。家に置いておくのは最良の方法ではなかった。でも、『夫と一緒にいた家からは離れたくない』と言って入院は拒んでいた」とした。

 また、女性の息子は供述調書で、「母は80歳を過ぎたころから、『いたずら電話がかかってくる』などと言い始めた。入院も拒んだ。私の妻に対しても『通帳を盗んだ』『判子を戻してくれ』と言っていた。今から考えれば、縄で縛ってでも入院させれば良かった。隣の男性も被害者で、加害者は病気です」と、被告への同情も示した。
(つづく)

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 41
    • 甲府鳥モツ煮
    • 17/06/19 03:04:15

    >>34
    どうかなぁ。
    昔はいいお母さんの時もあったかもだし、万々歳ってことはないのかもよ。
    自分の嫁とか家庭を守る方を優先してそんな親を置いて逃げたことはあれだけどさ。

    • 0
    • 40
    • とん汁ラーメン
    • 17/06/16 08:28:19

    >>37身内がスルーしてんだもん、誰も病院連れていけって強制できないんだよ

    • 0
    • 17/06/16 08:22:10

    >>33
    痴呆とか病気なら、自業自得とは言えないよね。
    家族が何とかするしかない。

    • 0
    • 38
    • 盛岡じゃじゃ麺
    • 17/06/16 08:13:58

    長生きして他人に迷惑かけたくないなあ。
    死ぬときはボケずにサッと死にたい。

    • 1
    • 17/06/16 08:06:41

    これ、うちの近所だけどさ…まわりは、何とも思ってなかったのか?近くに、日赤もある!市役所もあるよ。あんな立派な病院があるのに…。

    • 0
    • 36
    • 北見塩焼きそば
    • 17/06/16 07:39:23

    私も、旦那を殺してくれる人がいたらなんも咎めない。法廷で泣くのは嬉し涙。

    • 3
    • 35

    ぴよぴよ

    • 17/06/15 22:42:53

    これ放置してた息子はなんの罪にも問われないの?訪問看護つけたりしてたから?

    この息子にしたら万々歳だよね!
    何歳まで生きるかわからない精神疾患で手のつけられない母親が死んだんだもん。

    無罪にでもしてやりたいよ。

    • 14
    • 17/06/15 22:38:51

    被告もこれ精神疾患になってるよね。
    死んだばぁさんは自業自得だわ。

    • 9
    • 17/06/15 22:23:57

    >>31他人さまを毎日怒鳴り付けて知らんぷりとかないわ
    悪いけどみんな心のなかでは ほっとしたんだろうよ。
    被害者がかわいそう

    • 4
    • 31
    • 浪江焼きそば
    • 17/06/15 22:20:19

    老害を見て見ぬふりしていた息子は罪に問われないのか。野放しにするなよ。

    • 10
    • 17/06/15 21:22:23

    身内も訪問看護師も面倒くさいから放っておいたんでしょ。きちがいが死んでくれてほっとしてるのでは?

    • 8
    • 17/06/15 21:21:57

    身内も訪問看護師も面倒くさいから放っておいたんでしょ。きちがいが死んでくれてほっとしてるのでは?

    • 1
    • 28
    • チキン南蛮
    • 17/06/15 21:16:21

    >>16
    え、うそでしょ?

    • 2
    • 17/06/15 21:03:25

    私の家の下のおばさんも似た感じだよ
    土曜日曜はせっかくの休みだから10時ぐらいまで静かしてほしい。とか足音うるさくて病んで病院に入院したらお金払ってくれるのか!とか苦情言いにくる

    • 0
    • 26
    • 宇都宮餃子
    • 17/06/15 20:56:39

    >>25
    自分の生活もあるのにちょっとあれ?って思うくらいで嫌がる母親を会社休んでまで病院連れて行って検査して…とかできなかったんじゃない?

    • 0
    • 25
    • せんべい汁
    • 17/06/15 20:28:21

    まともな息子だったらちゃんと対処してるはず
    放置してたんだからまともじゃない

    • 8
    • 24
    • フィッシュカツ
    • 17/06/15 20:22:53

    >>20傷害致死であって殺人ではないよ。あなたが言ってるのは結果論でしょ。
    もしこの被告男性を精神疾患だと言うのなら、そこまで追い込んだのは被害者だよね。ならこういう結果も被害者の自業自得ってことじゃない?

    • 9
    • 17/06/15 20:09:55

    >>20ひっぱたいたら転んで死んだらしいよ
    仕方ないんじゃない?

    • 5
    • 22
    • グラタンフライ
    • 17/06/15 19:26:11

    >>20
    え?精神疾患だから暴言は仕方ない で済まされてるよ。

    • 1
    • 21
    • エビカツタルタル
    • 17/06/15 19:24:50

    息子さんも、殺してもらえてホッとしたんじゃない?

    • 18
    • 20
    • 豆天玉焼き
    • 17/06/15 19:23:29

    何があっても殺 すのは良くないよ。
    男性も立派な精神疾患だよね。
    これで殺 すのが認められるなら、おばあさんも精神疾患だから暴言は仕方ない、となってしまうよね。

    でもターゲットになった男性は本当に可哀想。
    後からそんなこと言う位なら家族は拒んでも縛り付けても入院させるべきだったよ。

    • 3
    • 17/06/15 19:16:04

    精神疾患は島流しして無人島にでも行かせろ。
    害しかない。
    可哀想すぎるわ!

    • 11
    • 17/06/15 19:09:07

    うちの近くのアパートにも精神疾患の男がいてその隣のお爺さんが米を研いだり野菜を切ってる
    聞こえるか聞こえないかの小さな物音で1人で部屋で凄い暴れ倒すからここ半年ぐらい料理もせず
    なるべく部屋にいないようにしてるって言ってたわ、お爺さん引越しせる目処がついたらしくこっちもホッとしてる
    人ごとじゃないわ



    • 3
    • 17
    • かすうどん
    • 17/06/15 19:01:21

    ゆっくりと風呂に入って欲しい。

    • 17
    • 17/06/15 18:57:22

    涙が止まらない

    • 1
    • 15
    • ミソポテト
    • 17/06/15 18:55:58

    加害者は自分じゃん。なにこれ。野放しにして、近所に迷惑かけて…

    • 1
    • 14
    • 甲府鳥モツ煮
    • 17/06/15 18:44:17

    >>5
    本当に。それが唯一報われる。

    • 1
    • 13
    • 手羽先唐揚げ
    • 17/06/15 18:37:54

    気の毒としかいいようがないし誰に相談したら解決してくれるの?
    バカみたいな年寄りどうにかしてほしい

    • 13
    • 12
    • 冷やしラーメン
    • 17/06/15 18:33:41

    音を出さないように気を使う生活ってかなりのストレスだよ。
    本当に最悪なケース。

    • 25
    • 17/06/15 18:29:13

    >>5うん。息子がまともな人で、訪問看護師もちゃんと証言してくれたから良かった。

    • 23
    • 17/06/15 18:28:36

    なんでそんなに我慢強いんだよ。もっと周りに弱音を吐いて相談してればよかったのに…
    幸せになってほしいな。

    • 27
    • 17/06/15 18:24:46

    息子がもっと早く婆さんを強制入院させるか
    施設に入所させてたら防げた事件
    犯人に同情するわ

    • 37
    • 8
    • 宇都宮餃子
    • 17/06/15 18:23:48

    しょうがない

    • 1
    • 7
    • ボルガライス
    • 17/06/15 18:22:30

    本当に同情する。
    旦那親族にこんなババァいる。
    私にも人殺し!とか訳わかんない言ってくるから身内でどうにかしてほしいわ。

    • 19
    • 6
    • 太田焼きそば
    • 17/06/15 18:18:40

    >>2アルツハイマーじゃない?

    • 6
    • 5
    • じゃこカツ
    • 17/06/15 18:17:00

    息子はまともで良かった

    • 34
    • 4
    • 富士宮やきそば
    • 17/06/15 18:16:52

    ババァの親族も、この男性の味方したやつだよね。
    覚えてる

    • 17
    • 3
    • とん汁ラーメン
    • 17/06/15 18:13:31

    これは同情するな…

    • 22
    • 2
    • からつバーガー
    • 17/06/15 18:11:30

    統失ババア

    • 7
    • 1
    • 焼きまんじゅう
    • 17/06/15 18:10:18

    (つづき)
     弁護側による被告の父親に対する証人尋問では、被告の半生が語られた。被告は6人兄弟の長男。幼少期に母親が浮気し、サラ金から4千万円を借りて男性にみついでしまい、両親は離婚。6人兄弟は母親に引き取られ、被告は父親代わりに小学生のとき、新聞配達を始めた。中学卒業後は定時制高校に通い、昼間は会社へ、夜は別のアルバイトをして家計を支えた。

     弁護士に当時の被告について聞かれると、父親は「不平不満は一切言わなかった」と、肩を震わせて一気に泣き出した。傍聴席でもハンカチで目頭を押さえる人がおり、すすり泣く声が聞こえた。「我慢強い性格。何一つ問題を起こさない。今も変わっていない」。事件後に被告に面会した時も、変わらぬ大人しい様子だったという。

     「なぜ周囲の人に相談できなかったのか」との問いに、父親は「自分で全部引き受けて…。兄弟には迷惑を掛けたくないと思ったのでしょう。相談してくれれば良かったのに」と、被告の性格を推し量った。幼少期から母子家庭の6人兄弟の長男として、愚痴もこぼさず、ひたすら真面目に働いてきた被告。裁判の中でも、女性被害者からの罵詈雑言に「自分だけが我慢していれば」と思っていたことを繰り返し証言した。

     執行猶予付き判決を言い渡した佐藤裁判長は、被告に対し、「これで刑事裁判は一定の区切りとなったが、まだ人間としてやるべきことがあるはず。心配している親族のために、恩返しをする形で生きてください」と説諭した。被告は深く一礼して椅子に腰掛け、顔を真っ赤にして、声も出さずに泣き出した。裁判終了後、4人の裁判員が記者会見に出席した。40代の女性は「被告は物静かな感じで温厚そうだった。被害者に対する怒りに同情した」と話した。

     隣人同士のトラブルが、死亡事件にまで発展した最悪のケースだった。幼少期からの我慢強い性格は一方で、誰にも相談しないという悪循環につながった。それでも、裁判長の言うように、「物に当たってもいいから人を殴ってはいけない」と踏みとどまれなかったのか。被害者の無念の思いも背負い、生きてほしいと思う。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ