1才半の子にビーフシチューやシチュー

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 43
    • バか
    • KDDI-CA33

    • 07/10/06 01:48:50

    ママばかり集まるスレはここですか!?

    • 0
    • 07/10/05 22:30:01

    ルー自体には栄養ないって事?
    それとも肉や野菜も煮込みすぎて栄養壊れるって事?

    • 0
    • No.
    • 41
    • あふ
    • SH902iS

    • 07/10/05 22:12:16

    ルーには栄養無し

    • 0
    • 07/10/05 22:03:46

    前レスにあったけど、カレーやシチューって栄養ないの?

    • 0
    • 07/10/05 19:02:05

    うち8ヶ月頃からあげたよ~。ごはんに混ぜて。ママスタで叩かれるな

    • 0
    • No.
    • 38
    • うふ
    • P902iS

    • 07/10/05 17:55:30

    • 0
    • No.
    • 37
    • 璃子
    • SH903i

    • 07/08/12 20:29:14

    古トピあげて意味不明

    • 0
    • No.
    • 36
    • 古トピ
    • P902i

    • 07/08/12 18:39:08

    あげてどうしたの?

    • 0
    • No.
    • 35
    • ゆ-('ω`)
    • N902iS

    • 07/08/12 17:43:26

    他人の子なんて、どーにでもなっていいじゃん。無理させて後悔するの自分だし

    • 0
    • 04/10/18 16:24:02

    主さんのお子さんは一歳半なんだし、8ヵ月であげてるママさんを批判したりするのって、正しい事言っててもトピずれだよ~

    • 0
    • 04/10/18 15:14:51

    負担がかかるなら吐き出す?
    じゃあ、生活習慣病はありえないね。

    • 0
    • 04/10/18 15:04:39

    あたしは小さい頃食べさせられてた、別に何ともないけど、やっぱり大人用のをおいしいとは思わなかった。子供用のレトルトの方が好きだったし。

    • 0
    • 04/10/18 14:45:27

    どっちでもいいじゃん&#x{11:F9A1};このトピ排除しなよ&#x{11:F9A1};シチューとかもあげてもあげなくてもママの本人判断でいいんじゃない&#x{11:F9A8};よそ様にあわせなくても自分できめな&#x{11:F9A7};もういい大人なんだから。

    • 0
    • No.
    • 30
    • みん
    • F900i

    • 04/10/18 14:42:43

    なんでカルピスあげちゃいけないんですか??ほぼ水ってぐらい薄くしてあげてるんですけど…

    • 0
    • 04/10/18 14:37:51

    ばかばか言うほどバ カだよ。うちも食べさせてたしまわりの5歳とかの子も普通だけど。食べさせてどうなる?ってどうにもならなかったけど。やりたくなかったらママ自身が判断すればいいでしょ。負担がかかるほどやばいものならチビちゃんには飲み込めませんよ。吐き出すし。

    • 0
    • 04/10/18 14:11:37

    8ヶ月って、母乳オンリーでも普通に育つ時期ですよ?
    何で無理してまで大人のごはんあげるの?

    • 0
    • 04/10/18 13:55:13

    8ヵ月って離乳食中期じゃ…?味の濃さとか普通にヤバいよ&#x{11:F9C8};しかも下の方にあったカルピスってありえないくらいヤバいと思う&#x{11:F999};1才4ヵ月のうちでも飲ませてないよ。カップ麺だってダイオキシン食べさせてるようなもんじゃん。子供はペットじゃないんだよ&#x{11:F9A9};

    • 0
    • 04/10/18 13:46:29

    うちも普通に食べてます 8ヵ月の子も食べてますけど あげたくないひとはあげなければいいだけの話 自分がいいと思えばいい

    • 0
    • 04/10/18 13:15:23

    ↓の方&↓↓の方、なるほどよくわかりましたm(__)mありがとぅございます★気をつけなきゃ!!

    • 0
    • 04/10/18 13:06:20

    シチューやカレーは刺激物もそうですが、塩分も油分も糖分も多すぎます。
    典型的な高カロリー栄養分ほぼゼロ料理です。
    油分、塩分、糖分が、大人でも適量を超えているのに、それを子どもに食べさせたらどうなるのか、よくよく考えてみて下さい。

    • 0
    • No.
    • 23
    • 塩分多すぎ┐(´∀`;)┌
    • KDDI-HI31

    • 04/10/18 12:50:49

    大人と同じじゃ塩分多すぎだょ(;+д+)

    • 0
    • 04/10/18 12:48:35

    カレーはなんとなくわかるけど、シチューが大人と同じのがダメなのは何故ですか??

    • 0
    • 04/10/18 11:26:40

    大人と同じメニューで育ったお子さんが、まだ小さいうちに腎臓疾患や肝臓疾患で苦しむ姿を想像してみて下さい。
    とてもじゃないけど、続けられないでしょ?
    先天性の病気以外は全て親の責任ですよ。
    もっと、お子さんの体のこと、将来のこと、考えてあげて下さい。

    • 0
    • 04/10/17 19:14:37

    馬鹿って言葉は悪いけどあたしもこればかりは馬鹿だと思う。
    大人がカレーやシチューの時は、レトルトでも子供用のカレーやシチューを用意した方がいいですよ。
    カルピスや普通のカップ麺もやめた方がいいと思う。

    • 0
    • 04/10/17 18:46:23

    方針というものはある程度の常識のベースの上に成り立つものであって、その常識越えたらやっぱり馬鹿だよ。

    • 0
    • 04/10/17 18:22:51

    8ヵ月だけどカップラーメンとかぁげてる&#x{11:F9AB};

    • 0
    • No.
    • 17
    • ぴゅあ
    • PC

    • 04/10/17 16:45:58

    8ヶ月で大人の味付けの物は、消化器官や腎臓などに負担がかかります。
    方針云々の問題ではないと思います。
    普通に、検診などで「大人のシチューあげてます」なんて言ったら注意されちゃいますよ。

    • 0
    • 04/10/17 16:28:16

    ばかママ多いって、育児方針は人それぞれでしょ。あなたの出る幕じゃないって話。そうゆう人は自分の子にやらなきゃいいだけじゃんね。いちいちそう言うほうがばかままでは?うちは余裕でシチューやってましたよ。その中にご飯入れちゃえばよく食べてました。

    • 0
    • No.
    • 15
    • うちは
    • N900iS

    • 04/10/17 13:24:33

    8ヵ月ですが、シチュー風のものをあげてますよ&#x{11:F995};
    BFのホワイトソースとじゃがいも、にんじん、たまねぎ、とりささみ入れて出来上がりです&#x{11:F9A0};

    • 0
    • 04/10/17 01:19:36

    八か月でカルピス…恐いですね。

    • 0
    • No.
    • 13
    • ほんと!
    • PC

    • 04/10/17 00:11:28

    ばかまま多い!子ども産んだんだからちゃんと勉強しろよ~!こわいこわい

    • 0
    • 04/10/16 22:14:41

    八ヶ月で普通にシチューやカルピスはだめでしょ。それくらい分からないの?ばかママ多いよね最近。

    • 0
    • 04/10/16 21:42:08

    牛乳は1才からだよ

    • 0
    • 04/10/16 21:23:50

    カレーの皇子さま&#x{11:F9AA};&#x{11:F9AA};&#x{11:F9AA};なんか王子さまより豪華そうですね&#x{11:F9F7};

    • 0
    • No.
    • 9
    • KDDI-KC31

    • 04/10/16 21:13:50

    8ヶ月で牛乳やカルピスはヤバイよ(-.-;)

    • 0
    • No.
    • 8
    • みん
    • F900i

    • 04/10/16 21:12:30

    うちの子は⑧ヶ月ですが、この間普通にシチュー食べましたよ☆喜んでニコニコして食べてくれました&#x{11:F99F};
    牛乳とかカルピスもあげてるけど…大丈夫ですよね??

    • 0
    • No.
    • 7
    • りさ
    • N900i

    • 04/10/16 21:03:52

    1才からのカレーってそんなカレーもでてるんですか!知らなかった。カレーの皇子様はなんとなくしってたけど思いつきませんでした。ちなみに作った時はみなさんも同じの食べますか?それとも少量しか作らないとか、あまりは冷凍とかですか?

    • 0
    • No.
    • 6
    • KDDI-SN31

    • 04/10/16 17:10:58

    バーモントカレーは一才からのカレールウが出てるよ(^_-)うちは子供用のルウを使わない時は牛乳で薄めてあげてます。
    ミルクで薄めたらミルク独特の匂いがしてこどもたちには不評でした(*_*)

    • 0
    • No.
    • 5
    • さくら
    • P505iS

    • 04/10/16 16:21:23

    シチューは①才前から大人と同じ物あげてました&#x{11:F99B};カレーは①才~③才くらいまでカレーの王子様のルーを使ってあげてました!

    • 0
    • No.
    • 4
    • N900i

    • 04/10/16 14:15:44

    ありがとうございます。市販のカレーなどは食べさせたりしてますが、今日ビーフシチュー夕飯に作ろうかと思ったのですが食べさせられるかな?とか思って。ちょっと薄めれば大丈夫なんですね!今日はとりあえず少量で様子みてみます。

    • 0
    • No.
    • 3
    • うちも
    • PC

    • 04/10/16 14:04:57

    シチューはもちろん、カレーも1サイ過ぎから食べさせてます。
    牛乳を加えたものですが。カレーも甘口買って、大人は市販のカレーの粉のやつ入れて辛くしてます。
    アレルギーとかもなく、ちょっと食べさせてみて下痢とかしないようなら、&#x{11:F9B0};だと思いますよ&#x{11:F9CE};

    • 0
    • 04/10/16 14:03:24

    うちの子、10ヶ月くらいからシチュー食べてますよ。

    • 0
    • No.
    • 1
    • KDDI-KC31

    • 04/10/16 13:57:38

    うち1才くらいから、カレー、シチュー、ハヤシライスなどあげてますよ。市販のベビ用のカレーとか売ってますよ。レトルトになっちゃうけど

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ