二世帯住宅なら

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 17
    • ちゃんらー
    • 17/06/10 22:12:27

    >>15
    全然違うよ。

    • 0
    • 17/06/10 22:13:19

    二世帯なら大丈夫なのかな?

    • 0
    • 17/06/10 22:14:25

    二世帯なら敷地内別棟の方がいいなー
    義親が良い人で、共働き夫婦なら二世帯が楽かも。

    • 0
    • 20
    • 富山ブラック
    • 17/06/10 22:16:26

    >>18義姉はいる?
    うちは完全別の二世帯だけど、義姉が思ったよりも遊びに来るからちょっとやっかいだよ…
    義母とはそれなりにうまくやってるけど、義姉が来ると気使って面倒くさい。

    • 0
    • 21
    • ちゃんらー
    • 17/06/10 22:18:56

    >>20
    逆に自分の親や姉妹を呼び辛いというのもある。

    • 0
    • 22
    • ソースかつ丼
    • 17/06/10 22:25:30

    玄関のみ一緒だけど、特に問題なく生活してるよ。もしも義理両親が亡くなったらリフォームする。

    • 0
    • 17/06/10 22:31:25

    私は無理だなー
    私は完全同居しか経験ないけど(大喧嘩の末別居)、二世帯も大変だと思う。
    義両親の性格や財力、相性に寄るとも思うけど結局は別居が1番いい。そしてスープがちょうど冷めるくらいの距離がいい。←私的には冷めない距離も嫌。
    たぶん周りの話聞いてても思うけど、うまくいってる家庭の方がはるかに少ない。
    別居の時は気にならなかったことも目の前にあると気になるのが人間。ほとんどの姑は嫁の行動が気になると思うよ。特に同居を提案してくる姑はね。。
    どこに行くのか。誰と会うのか。何時に帰ってくるのかとか監視されるのが私には無理。
    義両親の土地だと友達や両親も気軽に呼べないし。親戚付き合いも避けられない。義両親の介護も結局は全部嫁にきそう。亡くなった後も高い固定資産税払わなきゃだし。使いづらいし、相続でも揉めそうだから私なら二世帯は避ける。
    タダ(土地代とか)ほど高いものはない。ですよ。

    • 0
    • 24
    • しぐれ焼き
    • 17/06/10 22:34:47

    >>21
    私なんて平気で自分の親呼びまくってるよ~!そんなのどう思われてたって構わないしね。悪いことしてるわけじゃないし!

    • 0
    • 17/06/10 22:38:55

    親が建ててくれるのなら喜んで住む?

    • 0
    • 26
    • ソースかつ丼
    • 17/06/10 22:41:56

    >>21
    うちは母が遊びにくるよ。泊まっていったこともある。義理両親が気さくな人達で気にしない。義妹と義弟も下に来るけど、私も気にしない。

    • 0
    • 17/06/10 22:58:43

    >>25
    住まない!無理!
    借りができるとやっかい。
    家建ててやったのに…とずっと言われ続けるのも嫌だし、やっぱり世間的にも親に家を建ててもらうって甘えてるなぁー旦那さん甲斐性なしだなぁーと思われるから無理。

    • 0
    • 28
    • 冷やし肉そば
    • 17/06/10 23:04:49

    うちは実親や兄弟とそこまで仲良くないし、義両親が遅くまで働いてるから今はうまくやってる。
    定年退職後が心配…
    そしてやっぱり、旦那は甲斐性なしっておもわれてるんだろうなぁ。

    • 0
    • 17/06/10 23:11:48

    うち三階建てだけどマンションみたいな作りにしてもらった
    義両親と、旦那の弟といとこの四家族住んでる
    プライバシーあるし、住みやすいし、よかった

    • 0
    • 17/06/10 23:25:32

    うちは玄関から別の完全二世帯。
    行き来出来る扉も無いし
    義両親店してて朝7時から夜8時まで家に居ないから楽。
    アウトドアな人達だから休みもほぼ外出してるし。
    義両親がどれぐらい家に居る人かによっても大変さは変わる気がする。

    • 2
    • 31
    • 宇都宮餃子
    • 17/06/10 23:26:47

    >>30
    行き来できる扉がないと二世帯住にはならないんじゃないの?

    • 0
    • 17/06/10 23:48:31

    干渉具合と、金銭に余裕があるかないかで変わると思う。

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ