流星群に未知の小惑星か、地球衝突の危機高まる チェコ研究

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 12
    • ハントンライス
    • 17/06/08 13:22:30

    悟空に破壊してもらわなきゃ!

    • 0
    • 11
    • うどんぎょうざ
    • 17/06/08 13:20:27

    ちなみにおうし座流星群は10月中旬~11月下旬くらいだって

    • 0
    • 10
    • うどんぎょうざ
    • 17/06/08 13:19:29


     チェコ科学アカデミー(Czech Academy of Sciences)の天文学者チームは、おうし座流星群のうち大気中で爆発する大型の流星144個を分析し、そこで直径200~300メートルの小惑星を少なくとも2個含む新たな分枝を発見した。今回の結論は、この分析結果を元に導き出されたものだ。

     チェコ科学アカデミーはプレスリリースを発表し、「この分枝には、直径が数十メートル以上の未発見の小惑星が多数存在する可能性が非常に高い」「よって、地球がこの惑星間物質の流れに遭遇する数年に1回は、小惑星と衝突する危険性が著しく高まる」と述べている。

     集団で太陽を周回している天体で構成されるこの新発見の分枝は、数年に1回の間隔で約3週間にわたり地球と遭遇する。そのため、「この3週間の間、(直径数十メートル級の)より大型の天体との衝突確率が著しく高くなる」のだという。

     また、これらの小惑星は非常にもろく壊れやすいが、これほどの大きさがある場合では、地球大気の深部にまで到達して、実際に地球と衝突する可能性も考えられるとしている。

    「局地的もしくは大陸全体に及ぶ大災害を引き起こす恐れのある、この大型の『潜在的に危険な天体(PHO)』に関するより詳細な情報」を得るためにはさらなる研究が必要と、今回の研究結果をまとめた論文は主張している。

     国際天文学誌アストロノミー&アストロフィジックス(Astronomy and Astrophysics)のウェブサイトで、同誌に掲載待ちの論文を入手できる。【翻訳編集】 AFPBB News

    • 0
    • 9
    • バクダンおにぎり
    • 17/06/08 08:08:22

    いつ?

    • 0
    • 17/06/08 08:06:16

    アルマゲドン?インデペンデンスデイ?

    • 0
    • 7
    • 袋井宿たまごふわふわ
    • 17/06/08 08:04:43

    げ!!
    人ごろしのためなんかに使わずに、こういう時にミサイル打ってくれ!

    • 0
    • 6
    • 高島とんちゃん
    • 17/06/08 07:01:51

    >>3
    地球は、ね。生き物は絶滅したりしてる。別にこれ地球が大破するとは書いてないんだから。

    • 0
    • 5
    • バクダンおにぎり
    • 17/06/08 05:11:51

    詳しい情報をくれ!

    • 0
    • 4
    • 高岡コロッケ
    • 17/06/08 03:43:51

    そんなん、どうにもならん。
    けれど、家族バラバラの場所で死ぬのは嫌だな。

    • 0
    • 3
    • 冷やし肉そば
    • 17/06/08 03:20:57

    地球はな、46億年なんとかやってきたんだ。大丈夫だろう。そう思おうよ。

    • 2
    • 2
    • 豆天玉焼き
    • 17/06/08 02:43:08

    嘘ばっか
    そしてそれが現実だったとしても パニックを防ぐために政府はギリギリまで隠しますね

    • 0
    • 1
    • うどんぎょうざ
    • 17/06/08 02:42:11

    みなさん心の準備を

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ