助けて!どう説明すれば旦那が理解する

  • 旦那・家族
  • そばめし
  • 17/06/07 01:24:33

のか分からない。
旦那は夕方から仕事で子供が寝てから帰宅で子供が起きる時には寝ています。
暇な時期はお昼から夜20時ぐらいには仕事が終わります。
普段は疲れているだろうし家事育児は全部私がしています。

でも早く仕事が終わると飲みに行くのでせっかく子供と触れあえるのにと思ってしまいます!子供の悩みも話せません。
日曜日は趣味の草野球にサッカーに飲み。
あなたはいつも自由で良い。と言ったら出掛けるなとは言ってない!出掛ければ良いじゃんって。そんな意味で言った訳じゃないんです。
私が家事育児するのは当たり前で私は年に1回友達と飲みに行くだけで何日も前から言わないと旦那が予定を入れちゃいます。旦那は私が家事育児をするのが当たり前だから簡単に予定を入れられる。

こう言っても意味が分からないと…今さっき大喧嘩してしまいました…
どう言えば伝わりますか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 163件) 前の50件 | 次の50件
    • 17/06/07 03:20:20

    かまってちゃんで良いよ。
    話せて良かった

    • 0
    • 17/06/07 03:20:06

    的確なアドバイスくれてる人何人かいるのにスルーしてる時点で改善する気0じゃん。
    可哀想な私に酔ってるだけに見える。

    • 0
    • 17/06/07 03:18:40

    >>121
    はーい、おつかれー

    • 0
    • 122
    • 袋井宿たまごふわふわ
    • 17/06/07 03:18:14

    >>115精神科通ってても生命保険入れるよ。
    精神疾患の内容とかかってる長さで入れない事はあるけど、よっぽど重度な精神疾患じゃなきゃ入れる。
    これは保険屋の友達から聞いた話だから信憑性あると思うよ。

    それと、本当にADHDなら家族のサポートは必要不可欠だから隠すのは難しい。

    • 1
    • 17/06/07 03:18:10

    いいよ。別に。親に大事にされなかったから自分で自分大事に出来ないし。ただ、親が私にしてくれなかった事はしたいし旦那にして欲しい。五年生まで自転車のれなかった。友達に教わった。生理きたとき焦った。毎日髪の毛ぼさぼさ。汚い小さいお下がりの靴に服。先生も見て見ぬふり。子供相談室に何回もかけたけど名乗れなかった

    • 1
    • 17/06/07 03:18:00

    旦那の愚痴
    実親の愚痴あんど虐待自慢
    自殺未遂自慢
    義母の愚痴


    次はリスカ自慢が始まるかな?

    • 0
    • 119

    ぴよぴよ

    • 17/06/07 03:16:01

    >>115
    でも自殺未遂 旦那は知ってるんでしょ?

    • 0
    • 17/06/07 03:15:38

    >>115
    なら、愚痴ばっかり言ってないで
    さっさと考えを改善しなさいよ。

    • 0
    • 17/06/07 03:14:19

    かまってちゃん臭がひどい

    • 0
    • 17/06/07 03:13:47

    精神科かかると生命保険はいれないからいけない。てか、家族にばれたくない

    • 0
    • 114

    ぴよぴよ

    • 113
    • 鍋焼きラーメン
    • 17/06/07 03:12:35

    >>106
    最低だな!こんなクソが母親とは思えない。
    あんたみたいな傷物よく旦那が拾ってくれたねぇ

    • 3
    • 17/06/07 03:12:33

    >>106
    これは酷い。
    もう来なくていいよ。

    • 2
    • 111

    ぴよぴよ

    • 17/06/07 03:12:06

    >>106 そりゃ知らないからねー。

    • 0
    • 17/06/07 03:11:02

    力になりたくて 真剣に考えてきたけど
    あなたの闇、深いわ。
    病院に行くべき。

    • 0
    • 17/06/07 03:10:49

    苛められてる人かばって自分が苛められてるってばかだよね。悪いことしなくても悪いことばかり。どういきていいか分からない。子供には人に意地悪するなしか教えられない。

    • 0
    • 107
    • 富士宮やきそば
    • 17/06/07 03:10:22

    >>106
    最低。謝りな。

    • 1
    • 106

    ぴよぴよ

    • 105
    • 鍋焼きラーメン
    • 17/06/07 03:09:41

    >>90
    私も同じだから!
    でもあなたと同じ条件の中、シングルやってきてるから。
    、で次のできない言い訳は?

    • 0
    • 17/06/07 03:09:04

    旦那が話を聞いてくれて
    少し育児を手伝ってくれれば解決するはなしなの?
    主の状態だと かなり前から関係に亀裂が入ってるみたいだけど。

    • 1
    • 103
    • たまの温玉めし
    • 17/06/07 03:08:08

    >>98
    わかってない

    開き直りで逃げるな

    • 0
    • 102
    • 袋井宿たまごふわふわ
    • 17/06/07 03:07:50

    主、すっごい昔の私に似てる。
    いっぱい辛い思いしてきたんだね。
    私も思ってたよ。
    「自分の話を聞いてくれる両親がいて、何の心配もなく帰れる家があるだけでお前ら充分幸せだろ。健康な体があるやつに何が分かるんだ。お前らまず前提条件で幸せな環境があるからそんな小さい事で悩めるんだよね。幸せだね。悪いのは私じゃない。親だ。病気だ。障害だ。私ばっかり不幸だ。ずるい」ってね。
    でもね、自分は自分。人は人なんだよ。
    分かる訳ないんだよ。
    違う人間なんだもの。
    比べたって意味ないの。
    他の人は私の人生を歩む事は出来ないし、逆もそう。
    自分は…に他人を当てはめてもどうしようもない考えしか出てこないんだよ。
    今が変わる時かもしれないよ。

    • 2
    • 17/06/07 03:07:48

    ばかだから父親に足広げられても誰にも言えなかったんだよ。

    • 0
    • 100
    • ┌(┌・∞・)┐getん
    • 17/06/07 03:07:24

    100

    • 0
    • 99
    • 鍋焼きラーメン
    • 17/06/07 03:06:55

    >>86
    愛じゃなくて金の為に離婚しないんだよね?
    旦那も、その通りに稼いできてるんだから良いんじゃないの?

    旦那も思ってるよ!反対の事を。
    俺は稼いできてるんだから家事育児やれって。

    • 3
    • 17/06/07 03:06:44

    >>95そう。もうそれは言われ慣れてるからわかってるからいいよ。言わなくても。

    • 0
    • 17/06/07 03:06:41

    >>94
    人に期待して思い通りにならなくて勝手にがっかりして落ち込んでる

    あなたはADHDというよりは

    自己愛性人格障害

    だね

    • 2
    • 17/06/07 03:05:26

    家片付け出来ないから子供連れていかれる。やだ。

    • 0
    • 95
    • たまの温玉めし
    • 17/06/07 03:04:47

    >>94
    本当にバカだな

    • 1
    • 17/06/07 03:03:34

    >>87信用できないって言った?

    同じ母親、妻としてわかってくれる部分があるかなと思ったからだよ。

    • 0
    • 93
    • たまの温玉めし
    • 17/06/07 03:03:11

    >>90
    虐待を言い訳につかうな

    ADHDを言い訳につかうな

    • 4
    • 17/06/07 03:02:18

    >>88
    私もだよ。
    要注意親リストに入れられ
    必要以上に監視されたくないから
    すべて引っ掛からないように
    ○をつける。

    定期健診とか無意味、むしろストレスにしか!ならない。

    子供の身長体重はかってくれるのだけがメリット。

    • 0
    • 91
    • 袋井宿たまごふわふわ
    • 17/06/07 03:01:47

    >>88ノイローゼなだけでは子供連れてかれないから大丈夫だよ。
    ノイローゼのせいで家事育児がままならないと判断されたり、虐待の疑いを掛けられなければ。
    とりあえず話聞いてもらった方がいいかもしれない。
    優先的に一時保育使えるかもしれないよ。

    • 0
    • 17/06/07 03:01:33

    虐待されて育ったことないくせに。
    毎日否定されて育てられたことないくせに。

    • 0
    • 89
    • 鍋焼きラーメン
    • 17/06/07 02:59:11

    >>77
    じゃあ旦那に必死でしがみついて生活していくしかないんじゃない?
    なんか話聞いてると、障害だからとか、風俗だとか、子供の入院とか、全てできない事を言い訳にしてるだけに聞こえるんだよね。
    旦那の事だって、同じように、できない事を言い訳にしてるのが苛立ってるんだよね?
    似た者夫婦だよ

    • 2
    • 17/06/07 02:59:07

    ノイローゼなの?子供離されたくないから育児相談室にはいけない、、育児楽しいですに○してる。

    • 0
    • 87
    • たまの温玉めし
    • 17/06/07 02:59:03

    >>83
    ばかじゃないの?
    人を信用できない、とか言うわりに
    旦那の文句をなぜ義親にするの?

    義親は旦那と孫だけしか可愛くないの。

    あなたは期待しすぎるのかもね、人に。

    あと、孫は短時間会わせるのが正解。
    孫は来てよし、帰ってよし。

    • 1
    • 17/06/07 02:57:19

    別に離婚はしたくないよ。

    愛、金からの離婚なら金のためにしないってだけ。
    好きだから離婚したくないとかじゃない。

    • 0
    • 85
    • 佐世保バーガー
    • 17/06/07 02:57:02

    まず旦那に伝えたい事が全然違う話になってるから、自由だ自由じゃないとか。

    もっと家族に関わって欲しい、助けて欲しいと伝える事からだよ。

    • 2
    • 84
    • 袋井宿たまごふわふわ
    • 17/06/07 02:56:25

    本当にADHDなら、ADHDのせいにするんじゃなくて向き合ってかないと症状は良くならないよ。
    障害は逃げ道ではないから。
    それに主の場合はADHDの症状よりノイローゼの症状の方が濃くて気になる。

    • 4
    • 17/06/07 02:55:03

    義家族はたまに孫に短時間会えればいいって感じの人。
    旦那の愚痴の相談したら全否定。

    • 0
    • 82
    • たまの温玉めし
    • 17/06/07 02:54:21

    すげー溜まってるね

    うちは旦那が超絶協力的なのに
    それでも溜まるよ

    すべて投げ出したくなる

    子供のことで嫌なことあるとだめね

    • 2
    • 81
    • 鍋焼きラーメン
    • 17/06/07 02:54:18

    >>76
    離婚したいけど、金の為に離婚しないって言ってるからさ。
    じゃあ頑張ればいいんじゃない?

    • 0
    • 80
    • からつバーガー
    • 17/06/07 02:52:28

    でも 主さんの話を聞いてると
    その旦那に見込みはないね。
    旦那の親は?

    • 2
    • 79
    • 鍋焼きラーメン
    • 17/06/07 02:52:23

    >>72
    うちは田舎だから託児所もない位だから。
    個人病院の小児科で病児保育あるよ。
    未満児から保育園に預けてたから病気だと保育園は預けられないし、病児保育に預けてたよ。
    朝から夜まで仕事して、保育園迎えに行ってヘルパーさんに夜、家まで来てもらって、でシングル歴10年経った。
    できない、できないじゃなくて、やればできるって話

    • 0
    • 17/06/07 02:51:06

    旦那が何の悩みも苦労もなく自由に生きるなんて許さない

    • 0
    • 17/06/07 02:49:14

    私、こんなんだよ?どんな稼ぎの仕事が出きるの?ADHDだよ。きっと。すぐ嫌われる。用量悪い。頭も。免許取れたの奇跡だと思う。

    • 0
    • 76
    • デミカツ丼
    • 17/06/07 02:48:43

    >>70主は別に離婚したいとは言ってないよね?
    ただ旦那に分かって欲しいだけでしょ?
    そんな事望むなら離婚すればいいとかシングルはもっと大変なんだから我慢しろとか筋違いな話だと思うけど。

    • 9
1件~50件 (全 163件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ