奥さんなのに家計を任せてもらえないなんて可哀想

  • なんでも
  • 白エビバーガー
  • 17/05/30 07:27:48

結婚して生活費しかもらえないなんて結婚してる意味あるの?
うちは給料明細もきちんと持ってくるし、通帳も私が管理してる。
俺が働いたお金は家族のお金だから、全部任せるねって言ってくれるよ。
家族になったのに家計管理を任せてくれないなんて信用されてない証拠。
もしくはだんなが好き放題使いたいから一定額しかくれないパターンね
独身気分が抜けない旦那だよね。
結婚の意味あるの?
飼われてるペットみたい

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 471件) 前の50件 | 次の50件
    • 152
    • 白エビバーガー
    • 17/05/30 09:28:16

    >>148
    金の管理なんて誰でもできるんだよ
    それを妻に任せてくれるってのが信頼されている証拠なのよー
    それが結婚
    お金が別々なら結婚なんてしなくていいじゃん!

    • 1
    • 17/05/30 09:28:29

    私はだらしないから細かく管理するのが苦手なので、旦那に任してるよ。
    いろんな支払いとかも全部やってくれるし。
    貯金も定期的にどれくらいか見せてくれるし、散財しない信用できる旦那でよかったよ。

    • 0
    • 154
    • ハントンライス
    • 17/05/30 09:29:03

    1200万を切り盛りする自分が誇らしかったのに、もっとお金があって有能な夫で余裕綽々なママ友と出会ってショックだったのかしら。

    • 1
    • 17/05/30 09:29:48

    釣れてるねw

    • 2
    • 17/05/30 09:29:59

    そりゃ旦那にやってもらった方が楽だわ、
    でもうちの旦那はお金持たせるとすぐ使ってしまうからダメなのだ-あ~あ

    • 1
    • 17/05/30 09:30:04

    >>143
    回すお金が小さいからそんなこと言えるんだよ
    恥ずかしいこと言ってる自覚を早く持ちなさい
    これ以上続けたら惨めになるよ

    • 0
    • 158
    • 白エビバーガー
    • 17/05/30 09:30:53

    >>139それはただ単に家計管理しかしないから簡単に感じるんじゃない?
    資産運用とか株やってたり、稼ぎが良くなるとそういうのも出て来るからね
    食費、ローン、貯金みたいな家計管理だけら出来るけど、そういうのになると私はわからないから任せてる

    • 0
    • 17/05/30 09:31:44

    >>150
    うちの母は全部やってましたよ
    出来る人にはまかせられるってだけ やってもらって当たり前のように
    偉そうにしてるあなたもおかしいわ 

    • 0
    • 17/05/30 09:34:00

    >>159偉そうにしてないし資産運用なんて誰にでもできることじゃないってことも分からないの?会計士ってお金のプロだよ?家にプロがいるのに何で私が出しゃばるのよ。

    • 1
    • 161
    • 焼きまんじゅう
    • 17/05/30 09:34:12

    家計を任されるだけが妻じゃないから(笑)
    こんなコトでしか、『妻』を確立できないの?
    可哀想…

    • 2
    • 17/05/30 09:35:45

    主さんが自分の価値観の中でしか生きられないのはよくわかった。
    その小さい中から人を見下してるのも、よくわかった。

    • 3
    • 163
    • 白エビバーガー
    • 17/05/30 09:35:51

    >>152お金がないと心が荒むってほんとだね

    • 0
    • 17/05/30 09:36:11

    楽で羨ましいけどな(笑)

    • 0
    • 17/05/30 09:36:14

    >>143
    管理する金額が少ないからそう言えるんだよ
    私も結婚する前はそう思ってたから主さんの気持ちは分かる
    支払いや食費だけなら出来るけだ、ニーサだの株だの資産運用だの私にはチンプンカンプン
    主さんの旦那さんももう少し稼ぐ男だったら、旦那さん管理の人の気持ち分かるかもよ~

    • 1
    • 17/05/30 09:36:15

    私は管理してないわ~
    毎月5万のお小遣いもらってる
    家計の事知らないし電気代とかもいくらか知らない
    旦那の給料もいくらか知らない
    私はお小遣いとパートとメルカリで稼いでる

    • 1
    • 167
    • 白エビバーガー
    • 17/05/30 09:37:36

    >>161
    じゃああなたはどんな所で旦那に信用、信頼されてると感じるの?
    私は例に出して言ってるだけだけどね笑

    • 0
    • 17/05/30 09:38:10

    こういう事を偉そうに言う
    貴方の方が恥ずかしいわ 
    主の考えも特殊だけどね

    • 0
    • 169
    • 白エビバーガー
    • 17/05/30 09:38:21

    >>166
    家族のことに関して無関心、無頓着すぎる

    • 1
    • 170
    • 八王子ラーメン
    • 17/05/30 09:39:09

    お金を一緒にすることが結婚(笑)

    • 1
    • 17/05/30 09:40:05

    主、結婚6年かー。
    新婚で意気込んでるならまだわかるけど、ちょっと幼稚というか狭量だなあ。

    • 1
    • 172
    • 白エビバーガー
    • 17/05/30 09:40:10

    >>159
    あなたのお母さんがすごかったんだよ
    資産運用みんなが出来たら貧困世帯はいなくなるよ
    上に立つ人がいれば下で働く人もいる訳だからさ

    • 1
    • 17/05/30 09:40:13

    >>165
    ただの使えない飯炊き女

    • 1
    • 17/05/30 09:40:15

    >>168アンカーついてないよ
    どれのこと言ってんの

    • 0
    • 175
    • 足柄まさカリー
    • 17/05/30 09:40:38

    家計は几帳面で貯金ができるしっかり者の旦那に全て任せているよ
    毎月おこづかいもくれるし食費と雑費として余るぐらいの額をもらってる
    何も不満はありません
    老後のために貯金をしてくれている旦那に感謝してる

    • 1
    • 176
    • 白エビバーガー
    • 17/05/30 09:41:24

    >>160
    旦那の職業とか関係ないわ
    何かそれだと飯炊きババアでしかないね、あなた。
    あなたいなくても旦那は生きていけそうだね

    • 0
    • 177
    • バクダンおにぎり
    • 17/05/30 09:41:33

    >>152

    お金、お金がめついね

    結婚はお金のためにするものって聞こえる

    • 1
    • 178
    • 白エビバーガー
    • 17/05/30 09:43:53

    >>177
    実際金がないと生活できないでしょ

    • 0
    • 17/05/30 09:43:59

    >>152 お金のことだけで繋がってる夫婦も悲しいね。
    お金以外で支えあったりしてるのでは?

    ウチは旦那が自社株で運用してそれでしっかり増やしてるから、変に口出さないようにしてる。

    • 0
    • 180
    • 入善ブラウンラーメン
    • 17/05/30 09:44:03

    私が知ってる一番のお金持ちの方は、クレジットカード適当に使ってok。そこから洋服やコスメやネイルマツエクエステ食材雑費もろもろ出してるって。でもお金必用なときもあるから(パン屋さんとかって言ってた)カードとは別で20万常に持ってるって。管理してるのは旦那さんだけど奥さんも生きてくのに窮屈してないみたいだし、これだけ使い放題なら管理できなくてもいーよなって思った。

    • 1
    • 181
    • バクダンおにぎり
    • 17/05/30 09:44:15

    >>152
    どっちが管理しようがよくない?
    相当お金に困ってたりした?

    • 0
    • 182
    • けんちんうどん・そば
    • 17/05/30 09:44:42

    >>167
    >>161じゃないけど、家族でいる事が信用なんじゃないの?
    お互い信用して、お互いを尊敬してさ
    信用もない信じられない相手だったら子供も任せられないし、家族でいられないよ
    うちはお互いに信用がなくなれば離婚する事になると思うし

    • 0
    • 183
    • からつバーガー
    • 17/05/30 09:46:21

    >>147
    言い方、絡み方、返し方
    全てにおいて同じだね。

    何をアピールしたいんだろうね。病気か何か?

    • 0
    • 17/05/30 09:47:07

    ウチの旦那乙女座A型、経理得意だからお任せしてるよ!共働きで私にも年収300万程度収入あるけど、それは自分で管理してる。

    ちまちましたやりくりしなくていいから無頓着になってしまうのかなー?

    • 0
    • 185
    • クリームボックス
    • 17/05/30 09:47:32

    こ、こわい…
    ペット呼ばわりされた旦那管理の奥さん達が逆上してる。そんなに怒らなくてもさー。
    幸せなら勝手に言わせておけばいーじゃん(笑)

    • 2
    • 186
    • バクダンおにぎり
    • 17/05/30 09:47:49

    >>178

    主のとこはお金だけのつながりみたいで虚しいね

    結婚ってお金だけじゃないしお互いに信用とか信頼とか尊敬とかあるでしょ?

    • 0
    • 17/05/30 09:47:57

    考え方が古いね。どっちが家計握ってもおかしくはないよ。

    • 4
    • 17/05/30 09:47:57

    主、だんだん言葉が汚くなってる。

    そろそろお薬飲んで寝なよ。

    • 4
    • 17/05/30 09:48:16

    >>180うちもこんな感じ。
    常に20万はないけど必要な時は貰う。
    ペットでもいいや。可愛がってもらえてるし!何もしてないのに自由も与えてもらえて旦那には感謝してるよ。

    • 0
    • 17/05/30 09:49:33

    給料明細はよく分からないから見ない!後支払いも仕方がいまいち分からないのよ笑 だからそこは旦那任せで役割分担さ♪

    • 0
    • 17/05/30 09:49:41

    >>188
    最初からペット扱いしてるもん。育ちが悪い人

    • 3
    • 17/05/30 09:50:59

    遠吠えばっかりしてないで他人の家庭に首突っ込んで見下す前に自分を磨いたら?

    • 3
    • 17/05/30 09:51:11

    >>169
    そうだけど?

    • 1
    • 194
    • けんちんうどん・そば
    • 17/05/30 09:51:13

    >>152
    その考えはその考えで良いと思うよ
    主さんがそういう考えだから、そうしてくれる旦那さんと結婚した訳だし
    私は管理大変だから、管理とかはどうでも良い
    家族がみんな仲良くいられる事が一番だ

    誕生日とかにブランドバッグ買ってもらったり、支払いや税金の話しになると、旦那管理で良かったなぁって思う(笑)
    支払い気にしないでいられるし、お金使い切っても問題ないしね
    楽な事たくさんだよ

    • 0
    • 17/05/30 09:51:46

    >>185 主、自演乙(笑)

    • 1
    • 17/05/30 09:52:03

    夫が管理してるからって独身気分が抜けてないとは思わない。
    反対に家族を養う責任を感じるわ。
    余裕あるならどっちでもいいよ。
    少ないお金やりくりするなら把握したいけど。

    • 1
    • 17/05/30 09:52:09

    >>176夫婦ってそれだけじゃないでしょ。あなたのとこはそうなの?お金の繋がりしかないなんて何だか可哀想だね。

    • 0
    • 17/05/30 09:52:25

    >>192図星

    • 0
    • 199
    • 盛岡じゃじゃ麺
    • 17/05/30 09:52:32

    主さんに何の被害があるの?

    • 2
    • 17/05/30 09:53:10

    >>198
    出た出た決めつけ。ママスタあるある

    • 3
    • 201
    • 四日市とんてき
    • 17/05/30 09:53:15

    200

    • 0
1件~50件 (全 471件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ