奥さんなのに家計を任せてもらえないなんて可哀想

  • なんでも
    • 48
    • 宇都宮餃子
      17/05/30 08:11:43

    ちょっと考える範囲が狭すぎませんか?色々な人がいるし、夫婦の形も色々だから。
    財テクが趣味みたいな旦那もいるし、うちは自分で会社をやっているから、家計の一部は旦那が管理してて、私が管理した方が効率の良い部分は私がやってますから、完全に任されてる訳じゃないけど、それがうちの家族にとっては効率が良いだけで、私は軽んじられてると感じた事は有りませんよ。
    主さんが可哀想って言ってるのは生活費が十分じゃなくて、貯金ももっとしたいのに、旦那が全部渡してくれないとか、収入が充分とは言えないのにくだらない事にお金使っちゃってるとかの限られたパターンじゃないですか?

    • 3
古トピの為これ以上コメントできません

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ