もうすぐ四歳 ひらがな、数字かけない

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~46件 (全 68件) 前の50件 | 次の50件
    • 46
    • フィッシュカツ
    • 17/05/28 23:36:05

    五歳だけど、自分の下の名前の読み書きのみできる。数字は5までなら読めるかな。最近30まで数えられるようになったよ。遅いけど日々成長はしてるはず。皆すごいな、本当感心する。

    • 0
    • 45

    ぴよぴよ

    • 44
    • 富山ブラック
    • 17/05/28 23:32:25

    書けるようになってもマスの中にキチンと書く練習してなきゃ意味無いよ。変に早く覚えても自分のクセみたいなのがあるとマスに綺麗に書けなくて直されまくるだけになる

    • 0
    • 43
    • 焼きまんじゅう
    • 17/05/28 23:30:51

    >>41
    息子にちゃんと書くそうに教えていますが、まだ書くことは出来ません。
    書き取りの宿題は、ちゃんと書けるように厳しく教え、泣いて嫌がっても、私が一緒に手を持ち、書くようにしています。

    • 0
    • 42
    • 富山おでん
    • 17/05/28 23:25:03

    うちも4歳だけど、数字は全部読めるし書ける。でも平仮名は読めないし書けないよ。今は平仮名のあ~んを覚えてる。

    • 0
    • 41
    • デミカツ丼
    • 17/05/28 23:19:36

    >>29
    オムツ母さん!だから~、小3でそれはやばいですよ。漢字の書き取りどうしているんですか!?
    トピズレですがすみません。

    • 0
    • 40
    • ミソポテト
    • 17/05/28 22:37:52

    3歳5ヶ月の男の子
    ほとんど書ける!
    教えたよー

    • 0
    • 39
    • デミカツ丼
    • 17/05/28 00:15:47

    小1の三学期でも書けなかったら発達に問題があるから病院行きな

    • 0
    • 38
    • 金沢カレー
    • 17/05/28 00:12:10

    4歳2ヶ月
    自分の名前、1しか書けないよ。
    2とかのカーブがあると、んーってなってる笑

    • 0
    • 37
    • シシリアンライス
    • 17/05/28 00:10:57

    私の息子はもうすぐ5歳だけど文字をなぞるのもふにやふにゃではみ出しまくりだよー。

    • 0
    • 36
    • サラダパン
    • 17/05/28 00:06:53

    年少だとひらがな書ける子の方が少ないよね?
    お手紙交換するようになったの、2学期くらいだったかなぁ。
    今は書くことより読むことの方が大切だよ。

    • 1
    • 35
    • とくしまバーガー
    • 17/05/27 13:24:07

    読めもしないし書けません

    3歳半

    少し分かる数字があるだけー

    • 0
    • 34
    • 金沢カレー
    • 17/05/27 13:16:44

    >>29
    オムツ母さんのところと一緒にしないでね

    • 0
    • 33
    • 富山ブラック
    • 17/05/27 13:15:20

    読めるけどを何でカタカナにするの?

    • 0
    • 32
    • タコライス
    • 17/05/27 12:56:14

    >>24
    はいはい(笑)

    • 0
    • 31
    • 吉田うどん
    • 17/05/27 12:52:03

    小学校でやるから心配いらないよ

    • 0
    • 30
    • フィッシュカツ
    • 17/05/27 12:46:55

    焦らなくても大丈夫だよ。
    そのうち興味を持つから。
    興味を持った時に教えればいいよ。
    興味が無いのに無理矢理教えて苦手意識を持つ方が厄介だから。
    小学校でも習うしね。

    • 0
    • 17/05/26 23:57:14

    4歳なら普通だと思います。
    私の息子は、読むことも出来ませんでしたが、小学校に入ってから覚え、今は3年生になり、ひらがなはあまり間違えることなく、読めるようにまでなりました。
    小学校に入ったら出来るようになると思いますので、大丈夫です。

    • 0
    • 28
    • イタリアン
    • 17/05/26 17:30:26

    うちもひらがなカタカナ読めるけど、書くのはやりたがらない。

    • 0
    • 27
    • 鍋焼きラーメン
    • 17/05/26 17:28:40

    うち、4才だけど数字は全くな興味なし
    何度教えても覚える気がない。
    ひらがなは、好きみたいでインチキ中国人ぐらいなら読める。

    • 1
    • 26
    • 亀山みそ焼きうどん
    • 17/05/26 17:28:14

    3歳4ヶ月だけど自分の名前がなんとなく読める程度。上の子は4歳で書けてたような
    やばいかな

    • 0
    • 17/05/26 17:23:56

    来月4歳だけど、読めないし書けないよ。
    気にしてなかったけど、そろそろ少し教えてみようかな。

    • 0
    • 24
    • 甲府鳥モツ煮
    • 17/05/26 16:19:35

    えー、うち4歳なりたてで書けて凄い凄いって言われたけど!
    年少でしょ?
    年中くらいから字に興味ある子はお手紙交換するようになったよ。興味ない子は年長でやっと書き始めたみたい。
    うちの子は年長で先生大好きって漢字でお手紙渡してた。

    • 1
    • 17/05/26 14:11:14

    ウチは男の子だけど、とにかく字に全く興味がなかった。
    この時期は一年ですごく成長するよ。遊びの中で、仲良しの友達の名前を積み木で積む事をやってみたら見事にハマっって徐々に覚えて。卒園間近の幼稚園での練習でマスターしたって感じ。

    • 0
    • 17/05/26 13:56:49

    まだ大丈夫。
    年長になったら名前くらいはかけた方がいいけど。

    • 0
    • 21
    • うどんぎょうざ
    • 17/05/26 13:55:36

    >>15
    小学校にあがれば、ひらがなを教えるから、今から教えなくても大丈夫。
    書き順が違うと子どもが苦労するみたい。
    幼稚園や保育園のときから教えるところもあるよ。

    • 0
    • 17/05/26 13:55:35

    普通だわ
    小学校行けば習うし

    • 1
    • 19
    • 豊橋カレーうどん
    • 17/05/26 13:54:20

    うちも4歳半だけど読めるけど書けないよ。
    幼稚園で教えてくれるし、気にしてない。

    • 0
    • 18
    • 黒石つゆやきそば
    • 17/05/26 13:48:56

    4歳になったばっかりだけどヨメナイ…カケナイ…

    • 0
    • 17
    • 黒石つゆやきそば
    • 17/05/26 13:48:26

    4歳半だけど文字かけないです。
    自分の名前くらいしか読めないでも焦ってません。
    幼稚園で教えてもらえるからそれからで良いかなと思ってる

    • 0
    • 16
    • 奥美濃カレー
    • 17/05/26 13:46:54

    3歳半だけどヨメナイヨ…

    • 0
    • 17/05/26 12:52:29

    うち夏で4歳になるけど読めないし書けないんだけどやばいのかな?教えないとまずいですか?

    • 0
    • 14
    • いきなり団子
    • 17/05/26 11:07:08

    みなさんありがとうございます‼

    興味もってくれるのを待ちます。

    • 0
    • 13
    • 冷やし肉そば
    • 17/05/26 11:06:53

    学校で教わるから大丈夫。
    小さい時に平仮名書いてたけど変な癖ついて
    宿題で苦戦中。
    運筆で少しは改善できるのかぁ。
    文字のバランスが悪くて直しばかり…

    • 0
    • 17/05/26 11:04:33

    保育所によるのかな?子供が通ってる保育所は年中でペン習字ってあって保育所で教えてくれてる。

    • 1
    • 11
    • レモン牛乳
    • 17/05/26 11:01:52

    本人が興味でてきたら覚えるの早いよ。うちは、今年長だけどまだ自分の名前だけしかまともに書けない。

    • 0
    • 10
    • とんちゃん
    • 17/05/26 11:01:52

    読めるなら充分。そのうち覚えるよ。

    • 0
    • 9
    • 竜ヶ崎まいんコロッケ
    • 17/05/26 11:00:49

    小学生になったら嫌でも書き方から全部1からやるんだから自分の名前くらいでいいじゃん

    • 1
    • 8
    • 足柄まさカリー
    • 17/05/26 10:59:44

    書けないの普通だと思ってたけど

    • 5
    • 7
    • 豆天玉焼き
    • 17/05/26 10:59:31

    教えてるけど、左利きで苦戦中

    • 0
    • 6
    • いきなり団子
    • 17/05/26 10:59:07

    >>5本人のやる気があまりない

    焦らないでいきます

    ありがとうございます

    • 0
    • 5
    • とくしまバーガー
    • 17/05/26 10:58:20

    教えればすぐ覚えると思うよ。
    教えてないの?

    • 0
    • 4
    • 鍋焼きラーメン
    • 17/05/26 10:58:15

    うちもです

    • 1
    • 3
    • 豆天玉焼き
    • 17/05/26 10:56:45

    うちも書けないよ

    • 1
    • 2
    • 醤油かつ丼
    • 17/05/26 10:56:31

    4歳だと、読めるけど書けない子のほうが多いと思うよ。

    • 2
    • 1
    • とくしまバーガー
    • 17/05/26 10:55:46

    受験するわけじゃないなら大丈夫

    • 0
1件~46件 (全 68件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ