今の時代男の子欲しいっていう方が少数派だよね?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 273件) 前の50件 | 次の50件
    • 25
    • サラダパン
    • 17/05/25 21:08:28

    私は男の子の方が合ってるな…。
    娘の友達関係が気になって仕方なくて、私が精神的にまいってる…。ちょっと仲間はずれにされたとの話を聞くだけで大丈夫か不安になる。息子は喧嘩したって言っても、次の日にはケロッとしてることがほとんどだから、そんなに気にならないんだけどね。

    • 2
    • 26
    • 伊勢崎もんじゃ
    • 17/05/25 21:09:07

    >>23
    みんな自分の周りの話しかしてないでしょ笑笑

    • 2
    • 27
    • 高岡コロッケ
    • 17/05/25 21:09:30

    わたしは男三兄弟が夢!
    男・男と順調だけど、2人目のときに切迫で入院したから3人目に踏み切れないでいる。

    • 4
    • 28
    • 奥美濃カレー
    • 17/05/25 21:10:35

    主の子の性別は?

    • 0
    • 29
    • 播州ラーメン
    • 17/05/25 21:11:20

    >>23
    そりゃとりあえず自分の周りが基準になるでしょ(笑)

    • 2
    • 30
    • ゼリーフライ
    • 17/05/25 21:11:28

    YouTubeでヒカキン兄弟とか弟者兄者とか見てると男の兄弟がいいなーと思っちゃう。

    • 1
    • 17/05/25 21:11:49

    子育てって男の子育ててなんぼって感じだけどね。どちらもいるけど全然気合いが違うよ。

    • 4
    • 32
    • シシリアンライス
    • 17/05/25 21:11:50

    別に時代が変わったとは思わないけどな

    • 0
    • 33
    • みつだんご
    • 17/05/25 21:12:19

    ママスタでも女の子欲しいひと多いよね?
    私は1人目が女の子だったから、2人目はぜひとも男の子が欲しいなー!
    旦那みたいな陽気な男の子が生まれたら嬉しい!

    • 0
    • 34
    • 伊勢崎もんじゃ
    • 17/05/25 21:12:24

    >>25
    女の子の世界も大変だけど、男の子だってイジメあるじゃない?
    からかいとかって断然男の子の方が多い気がするんだよね。
    男の子がさっぱりしてるといわれたらそうは思わないんだけどなぁ
    似たようなもんじゃない?

    • 0
    • 35
    • 黒石つゆやきそば
    • 17/05/25 21:12:48

    私は第一子から男の子希望だった。
    昔からの友人達はその事知ってるから良いけど、ママ友レベルだと母親は皆女の子欲しがってる前提で話してくるから正直面倒。
    否定するのも微妙だから適当に話合わせてるけど。

    • 7
    • 36
    • レモン牛乳
    • 17/05/25 21:12:49

    人それぞれ、家庭によって考えは違う。
    そんなこともわからない主(笑)

    • 1
    • 37
    • 伊勢崎もんじゃ
    • 17/05/25 21:13:04

    >>28
    女男だよ

    • 0
    • 38
    • ボルガライス
    • 17/05/25 21:13:29

    >>34
    子供は小さい?
    思春期の女は面倒だよ。

    • 5
    • 39
    • まじでいってるのかい?!
    • 17/05/25 21:13:33

    >>34ぜんっぜんちがうよ???w

    • 2
    • 40
    • サラダパン
    • 17/05/25 21:14:08

    >>34
    全く違うわ

    • 3
    • 41
    • サラダパン
    • 17/05/25 21:14:10

    >>34
    主さん男の子いる?男女両方いると違いがわかるんだけどな。ちょっと違うよ。

    • 5
    • 17/05/25 21:14:30

    男の子って母親よりも父親が希望してるよね。
    娘を希望してる父親は気持ち悪いのばっかり。

    • 1
    • 43
    • サラダパン
    • 17/05/25 21:14:35

    わたしゃインスタの男の子三兄弟に日々癒されてるよー

    • 4
    • 44
    • 近江ちゃんぽん
    • 17/05/25 21:14:52

    >>34
    男の子いないでしょ?

    • 4
    • 45
    • 醤油かつ丼
    • 17/05/25 21:15:43

    この主、本当は男の子いなさそう。

    • 7
    • 46
    • イタリアン
    • 17/05/25 21:15:46

    >>34
    ママスタやっててもそう思えるのか…笑

    • 1
    • 17/05/25 21:15:55

    確かに時代だよね。でもまた時代は変わるからね

    • 1
    • 17/05/25 21:16:09

    なーんだ男の子叩きか

    • 0
    • 17/05/25 21:16:37

    一男一女いるけど、三人目産むならやっぱり女の子がいい。体力的に男の子育てるのはもうきついし。

    • 2
    • 50
    • サラダパン
    • 17/05/25 21:17:29

    >>37
    両方いるんだ。じゃあ、何歳なの?
    女の子と男の子、喧嘩やからかいとかちょっと違うよ。息子には「気にしない!気にしない!」って言えることがあるけど、娘の話には私までが落ち込むことがある。

    • 0
    • 51
    • シシリアンライス
    • 17/05/25 21:17:34

    あっ、男の子叩き?
    その手には乗らないよww

    • 3
    • 52
    • みつだんご
    • 17/05/25 21:19:26

    私は二人男の子がいて女の子を育てたことがないけど、三人目産むなら男の子がいい!
    男の子慣れしちゃってね…

    • 2
    • 17/05/25 21:19:52

    >>49
    分かる。分かるよー。三人目はいらないから、うちはもうお終いだけど。

    • 0
    • 54
    • 伊勢崎もんじゃ
    • 17/05/25 21:20:15

    >>50
    4年と1年だよ
    うちはまだそういうのないんだよなぁ
    似たような感じ。

    • 0
    • 55
    • サラダパン
    • 17/05/25 21:22:02

    >>54
    本当かよw
    4年生って算数今どんな勉強してる?

    • 1
    • 56
    • 播州ラーメン
    • 17/05/25 21:22:09

    ひねくれたトピ立てるような女の子はこの世にいらんから男の子がほしい

    • 7
    • 57
    • せんべい汁
    • 17/05/25 21:22:42

    私は結婚する前から男の子
    が欲しかったけど、周りは女の子が欲しいって言ってる人のが多いかも。

    • 0
    • 17/05/25 21:22:55

    >>50
    みんながみんなそうじゃないからね

    • 0
    • 17/05/25 21:22:55

    >>54
    同級生の少ないど田舎住み?

    • 0
    • 60
    • 津山ホルモンうどん
    • 17/05/25 21:23:26

    >>54大丈夫だよ。お母さんに似て、ネチネチしてくるから

    • 5
    • 61
    • ゼリーフライ
    • 17/05/25 21:23:41

    スマホ持ち始めると女の陰湿な部分がどんどん出てくるぞー!みんな気合い入れとけよー!

    • 4
    • 62
    • うちは今まだ女一人っ子
    • 17/05/25 21:24:32

    どっちもほしいって人しか私のまわりには居ないなー。

    • 0
    • 63
    • サラダパン
    • 17/05/25 21:25:43

    >>58
    何であなたのニックネーム匿名なの?わざわざ匿名投稿?

    • 0
    • 64
    • レモン牛乳
    • 17/05/25 21:26:05

    その場に合わせて話すこともあるからそれが本心だとは限らないよ

    • 1
    • 65
    • ボルガライス
    • 17/05/25 21:27:03

    >>61
    ラインで揉めるのは女の子が多いね

    • 3
    • 66
    • 伊勢崎もんじゃ
    • 17/05/25 21:27:07

    >>55
    そんなこと聞いてどうすんの?
    トピズレだよ。
    粗探ししたくて仕方ないみたいだけどw
    小4になると勉強も難しくなってくるよねー
    何のって言われてもいちいち把握してませんw

    • 0
    • 17/05/25 21:27:16

    >>63
    前に匿名にしたらずっとそのままなだけだけど?

    • 0
    • 17/05/25 21:28:33

    >>66
    貴女が嘘くさいから疑われてるんじゃないの?
    本当なら答えてあげればいいのに。
    みんな答えてるんだから笑

    • 2
    • 69
    • サラダパン
    • 17/05/25 21:28:43

    >>66
    把握してない親なんているの!?
    あり得ないw

    • 0
    • 70
    • 伊勢崎もんじゃ
    • 17/05/25 21:29:17

    >>65
    LINEは今中学とかだと当たり前?
    高校まではスマホ持たせたくないなぁ

    • 0
    • 17/05/25 21:29:38

    >>66把握してないの?ヤバイねーママスタで性別トピ立ててないでちゃんと見てあげて

    • 4
    • 72
    • 醤油かつ丼
    • 17/05/25 21:29:48

    >>66
    えっ、把握してないの?
    親でしょ?

    • 3
    • 73
    • 高校じゃ遅い
    • 17/05/25 21:30:35

    >>70ふつうの公立中学で持ってないとそれこそハブられるぞ

    • 3
    • 74
    • 伊勢崎もんじゃ
    • 17/05/25 21:31:03

    >>60
    あら、それ体験談かなんか?
    ご親切にどうもー

    • 0
1件~50件 (全 273件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ