みなさんどう思いますか?

  • 旦那・家族
  • 妊娠9カ月
  • 17/05/25 01:11:59

妊娠9カ月、初めての子です。先週土曜の夜から私が熱が37.6出てしまいました。風邪だと思って念のため日曜に救急病院に旦那さんに連れて行ってもらいました。救急病院では明日かかりつけの産婦人科で詳しく見てもらってくださいとだけ言われ、解熱剤を出してもらいました。ところがそれを飲んでも熱が下がるどころか38.6まで上がり、日曜はずっと38度台でした。
月曜の朝からかかりつけの産婦人科に電話して見てもらうことになったのですが……旦那は月曜は仕事だからとタクシーで私は1人で産婦人科に。。旦那は教員で私と同じ職業なので、職業柄休みにくいのもよくわかります。でも朝一家から15分の産婦人科に連れて行って結果を聞いてから、仕事に行くのでもよかったのでは。。と後から少し寂しくなりました。旦那は仕事が終わってからは献身的に看病してくれました。なので、そのことについての不満?は一切言っていません。
うちの母は、旦那にたいして腹が立つと言っていました。旦那の母は、教員だし仕事休めないし仕方ないと言っていました。
夫婦で納得しているならいいとうちの母も旦那の母も言ってはいるのですが……。
一般的にはこのような事例をどう思いますか??

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    コメントがありません

※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ