子供の発達に問題があるのに分からない人

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~14件 (全 82件) 前の50件 | 次の50件
    • 14
    • 高島とんちゃん
    • 17/05/22 14:12:05

    幼稚園側が受け入れるような幼稚園なんだからあなたがちゃんとした幼稚園に移動したら?

    • 3
    • 13
    • 三春グルメランチ
    • 17/05/22 12:39:17

    >>12 こう言うパターン多そうだね。うちも幼稚園の時は療育とクリニックと通って頑張っていたけど、幼稚園で詳しく話してなかったので、親もおかしい人なんだろうね、って扱いで無視されたりしてました。
    理解してくれる人もいましたが難しいですね。
    なんでも公表しなきゃだめなのかな、と思って。暴力や多動も無いマイペースタイプだったんですけど。

    • 3
    • 12
    • バクダンおにぎり
    • 17/05/22 12:28:12

    わかってるし療育にも通ってるよ。
    でもそんな事幼稚園では言わないから気づいてないと思われるの?

    • 4
    • 17/05/22 12:26:15

    >>7
    程度にもよるけどぶっちゃけ迷惑だよ。
    親は障害ありますが他の子と同じ様に過ごさせたいのでよろしくお願いします!って入園式に出しゃばって言ってたけど

    • 4
    • 10
    • ソースかつ丼
    • 17/05/22 12:20:12

    >>7
    周りにちゃんと言ってよ。

    • 2
    • 9
    • とばーがー
    • 17/05/22 11:31:05

    >>1私。発達障害があるとおもうけど、子供に同じ思いさせたくないから認めて支援級だよ。自分に発達障害ある人の方が結構認めれてるとおもうんだけど、、、

    • 4
    • 8
    • グラタンフライ
    • 17/05/22 09:46:21

    発達障害の知識が無いから

    • 4
    • 7
    • 高島とんちゃん
    • 17/05/22 09:45:09

    気づいてるよ!だから療育も連れてってる。
    なんで気づいてないと思うの?
    何か聞いたの?発達障害が幼稚園通っちゃダメなの?

    • 10
    • 6
    • 横手やきそば
    • 17/05/22 09:14:32

    ちょっとクセがあるだけくらいにしか思っていない親がいる

    超迷惑

    • 13
    • 5
    • 盛岡じゃじゃ麺
    • 17/05/22 09:13:12

    本当は分かってるけど認めたくないんじゃないかな。

    • 10
    • 4
    • せち焼き
    • 17/05/22 09:09:11

    気になる部分を棚に上げて、気にしない部分だけで安心しているんだと思う。

    • 7
    • 3
    • 甲府鳥モツ煮
    • 17/05/22 09:06:47

    多分周りと違うって事は気付いてるんじゃない?ただ、意識無意識に関わらず、それを発達の問題(障害)とは認めたくないのかなって思う。

    • 7
    • 2
    • 三春グルメランチ
    • 17/05/22 09:06:27

    親も発達障害があってわからないひといる。

    • 11
    • 17/05/22 09:04:31

    親も発達だからね

    • 12
1件~14件 (全 82件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ