主婦パートさんを募集したいのですが、

  • なんでも
  • @sun
  • 17/05/22 08:21:37

どのような条件だとみなさん働きやすいですか?

今の条件は
職種 事務パソコン入力出来る方
朝9時半から17時
土日隔週
休憩45分
時給1300円
制服支給
交通費支給
賞与年1回2ヶ月分
昼食200円

無料託児
首すわりから(昼食おやつ付き)

です。

こんなのも!と言うのがあればお願いします。
10月に新店舗が出来るのでアイデア下さい

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 113件) 前の50件 | 次の50件
    • No.
    • 1
    • イタリアン

    • 17/05/22 08:22:51

    始業は10時からがいいなぁ。

    • 1
    • No.
    • 2
    • 富士宮やきそば

    • 17/05/22 08:23:05

    なかなかいい条件だと思うよ

    • 2
    • No.
    • 3
    • 富士山

    • 17/05/22 08:23:46

    時給いいね

    • 2
    • No.
    • 4
    • フィッシュカツ

    • 17/05/22 08:23:50

    ほー。いいんじゃないのぉ?

    • 2
    • No.
    • 5
    • 富士宮やきそば

    • 17/05/22 08:23:55

    17時は無理な人もいる。
    「勤務時間は相談に応じます。」って書いてあると、安心する。

    • 4
    • No.
    • 6
    • 焼きまんじゅう

    • 17/05/22 08:24:28

    近くなら行きたい

    • 0
    • No.
    • 7
    • 盛岡じゃじゃ麺

    • 17/05/22 08:24:30

    最高の条件だと思う。土日休みだと更に嬉しいけど。

    • 3
    • No.
    • 8
    • 遠州焼き

    • 17/05/22 08:24:42

    これなら募集くると思うよ!

    • 0
    • No.
    • 9
    • 汁なし担々麺

    • 17/05/22 08:24:56

    終わりが16時半だともっと惹かれる。

    • 0
    • No.
    • 10
    • ちゃんらー

    • 17/05/22 08:25:00

    時給いいし、託児があるのはありがたい

    • 0
    • No.
    • 11
    • 汁なし担々麺

    • 17/05/22 08:25:39

    パートで週何日から?扶養内OK?

    • 1
    • No.
    • 12
    • ヨーグルッペ

    • 17/05/22 08:25:48

    働きたい。雇ってください。子供いると、急に熱とかあるから、急な休みにも対応します。とか書いて欲しい。

    • 1
    • No.
    • 13
    • 宇都宮焼きそば

    • 17/05/22 08:26:01

    行事で休み可能ならその記入もほしいなー

    • 2
    • No.
    • 14
    • 高岡コロッケ

    • 17/05/22 08:26:17

    やります!

    • 0
    • 17/05/22 08:26:37

    10時からが良い
    5時は遅い
    と言うことは、
    8時16時と10時18時があってシフトで選べれば問題ないですか?

    • 0
    • No.
    • 16
    • タコライス

    • 17/05/22 08:26:43

    私なら8時半から16時がいいなぁ。あと土日は休みで。

    • 0
    • 17/05/22 08:26:53

    働きたい!!

    • 0
    • No.
    • 18
    • 近江ちゃんぽん

    • 17/05/22 08:27:06

    多分このままの条件でもかなり応募くると思うよ。時給も良いし、託児所あるの凄く良い。

    • 0
    • No.
    • 19
    • いきなり団子

    • 17/05/22 08:27:26

    事務なのに安すぎない?

    • 0
    • No.
    • 20
    • ヨーグルッペ

    • 17/05/22 08:27:55

    >>156時までは遅い

    • 1
    • No.
    • 21
    • フィッシュカツ

    • 17/05/22 08:28:05

    朝8時は無理だわ。

    • 1
    • No.
    • 22
    • 汁なし担々麺

    • 17/05/22 08:28:40

    >>15
    固定しないで、8時~18時の内〇時間以上みたいな感じで募集して、応募来た中で振り分けてみるとか?

    • 1
    • No.
    • 23
    • 高岡コロッケ

    • 17/05/22 08:29:22

    >>158時は厳しい

    • 1
    • No.
    • 24
    • フィッシュカツ

    • 17/05/22 08:29:26

    土日隔週で、でる場合は平日週何日行かなきゃならないの?

    • 1
    • No.
    • 25
    • 近江ちゃんぽん

    • 17/05/22 08:29:27

    >>19
    簡単なExcelとwordで出来る事務ならこの時給は高い方だと思うよ。
    事務の内容次第だよねー。

    • 2
    • 17/05/22 08:29:32

    >>7
    土日は隔週で、絶対無理と言う方は不採用の予定です。
    ただし、小学4年までのお子さんは事前予約で託児所利用してもらえます。
    春休みや夏休みなど長期の休みはゲームしたり宿題をしたりテレビを見たりしています。
    それでも無理でしょうか

    • 0
    • No.
    • 27
    • 府中焼き

    • 17/05/22 08:29:49

    ノルマありなし
    残業ありなし

    書いてほしい。

    • 1
    • No.
    • 28
    • しぐれ焼き

    • 17/05/22 08:29:54

    >>19
    田舎ではいい方だよ。どこで募集しているかわからないと安いかはわからないよね。

    • 1
    • 17/05/22 08:31:42

    いい条件だと思うよ

    • 0
    • No.
    • 30
    • 盛岡じゃじゃ麺

    • 17/05/22 08:31:54

    社会保険は?

    無料託児は誰が見てくれるの?

    • 0
    • No.
    • 31
    • 宇都宮焼きそば

    • 17/05/22 08:32:02

    休憩1時間は下さい

    • 1
    • No.
    • 32
    • 富士宮やきそば

    • 17/05/22 08:32:32

    近所なら働きたい条件だわー
    事務経験あるし、時間も良いし、土日も出れるよ!

    • 1
    • No.
    • 33
    • ヨーグルッペ

    • 17/05/22 08:32:44

    >>26土日ってどっちも?どっちかならいいけど、隔週でどっちもなんて、だいぶ大きい子供がいる主婦じゃなきゃ、こないんじゃない?

    • 5
    • 17/05/22 08:33:02

    新店舗だけで70名募集しようと思っています。
    ネットで商品を扱っていまして、今回の募集は商品管理と顧客管理とメール対応です。

    電話対応はまた別で募集するつもりです。

    • 0
    • No.
    • 35
    • ヨーグルッペ

    • 17/05/22 08:33:20

    託児所いらないから、時給あげて

    • 4
    • No.
    • 36
    • あんかけスパゲティ

    • 17/05/22 08:34:00

    託児所は、保育士つき?会社から近いのかな?
    あと、週何日働く?

    • 0
    • 17/05/22 08:34:26

    >>31
    休憩1時間あるともったいなくないですか?
    折角出勤してくださったのに、時給が発生しないのはもったいないかなぁと思うのですが、休憩は長い方がいいですか?

    • 0
    • No.
    • 38
    • 勝浦タンタンメン

    • 17/05/22 08:35:06

    無料託児所って、何かあったらどんな対応してくれるの?

    • 0
    • No.
    • 39
    • 盛岡じゃじゃ麺

    • 17/05/22 08:35:22

    えー私採用してよ(笑)
    土日も出れるし子供は大きいから託児いらないし残業も出来る。
    パソコンは任せて。ずーっと事務もやってたから。

    • 0
    • No.
    • 40
    • トルコライス

    • 17/05/22 08:35:38

    >>37一時間いらない

    • 3
    • No.
    • 41
    • 豆天玉焼き

    • 17/05/22 08:36:13

    休憩なしで朝から昼過ぎの勤務の人と昼過ぎから夕方までの勤務で分けた方がたくさん応募に来ると思う
    9時半から14時、13時~17時とか

    • 6
    • 17/05/22 08:37:00

    >>36
    店舗(自社ビル)二階にあります。
    職場は3階4階5階で、1時間に15分の授乳OKとしています。
    授乳してきます、と言うカードをデスクに置いてもらえば報告はいらないです。

    • 1
    • No.
    • 43
    • 富山おでん

    • 17/05/22 08:37:11

    土日祝日は休み
    休憩は1時間

    • 0
    • No.
    • 44
    • 足柄まさカリー

    • 17/05/22 08:37:31

    >>37
    いらないいらない。時間の無駄。主婦ならその分早く帰りたいよね。
    因みに私は昼休み30分にしてもらってるけど、45分ならちょうどいいよ。

    • 2
    • No.
    • 45
    • 明石焼き

    • 17/05/22 08:37:35

    >>41パートなのに賞与ありとか羨ましい

    • 0
    • 17/05/22 08:38:02

    >>41
    食堂がありまして、利用していただかないとそちらのスタッフさんの条件を悪くしないといけないのです。

    • 0
    • No.
    • 47
    • 府中焼き

    • 17/05/22 08:39:01

    >>41
    管理側が大変だと思う。
    というか、こんなに情報だして大丈夫なの?社員なのかパートなのか知らんけど、会社の規約大丈夫?

    • 0
    • 17/05/22 08:39:47

    扶養内もちろんOKです。

    15人づつグループになってシフトを毎月選んでもらう形になります

    • 0
    • 17/05/22 08:40:06

    >>47
    大丈夫です

    • 0
    • No.
    • 50
    • 吉田うどん

    • 17/05/22 08:40:21

    うちの近所ならな~雇って欲しい。土日も出られるし、子供も大きいし。

    • 1
1件~50件 (全 113件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ