息子が将来ニッカポッカを履く仕事がしたいと言い出したらどうしますか?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 40
    • 北見塩焼きそば
    • 17/05/29 18:17:37

    批判覚悟であくまでも私の意見。
    はっきり言ってして欲しくないししなきゃいけない教育と環境には置いてない。
    真夏の炎天下の中そういう仕事している人を見て「まともに勉強もしないでアホなままだったらこんな暑い中、人が嫌がるあんな仕事にしかつけないよ」と子供に言ったことはある。
    大手の建設会社とかそう言うのじゃなくて、いわゆる一般的に言う肉体労働者の事。
    何が悲しくて中卒でも出来る肉体労働者にしなきゃいけないの?て言うのが私の考え。
    しかもキツイ、汚いのに給料親方にピンパネされて。
    そう言うの抵抗ない人がすればいいよ。
    うちは無理だし私のまわりにも賛成する価値観の人はいない。

    • 2
    • 17/05/29 15:30:39

    会社経営するなら良いよと言う

    雇われなら止めるかな

    • 0
    • 17/05/29 14:41:38

    うちは旦那が建設業だからな~
    危険だから本音はやめてほしい
    昔息子が将来お父さんと同じ仕事をしたいって言ったときに、旦那は「なるなら、いっぱい勉強して建築家になれ」って言ったみたいだけど
    父親としては嬉しかったんじゃないかな
    そんな息子はあっさり将来なりたい職業変わりましたが…

    • 0
    • 17/05/29 14:39:39

    早い段階なら建築系の勉強や数字に強くさせる。やんちゃを通り越してとかなら頑張れって言う。

    人生は~紙飛行機~
    その距離を~競うより~どうとんだか~どこを飛んだのか~

    じゃない?

    • 0
    • 36
    • 浪江焼きそば
    • 17/05/29 14:39:30

    体力面も金銭面も大変だよ。って最初は言う。
    それでもやりたい仕事なら応援する。

    本音は嫌かな。

    • 1
    • 35
    • ミソポテト
    • 17/05/29 14:38:04

    ユーチューバよりマシかな。
    ホント馬鹿息子。

    • 0
    • 17/05/29 14:32:51

    私服で着なさいというかな。

    • 0
    • 33
    • 足柄まさカリー
    • 17/05/29 14:27:17

    頑張れとしか言えない

    • 0
    • 32
    • バクダンおにぎり
    • 17/05/20 13:49:31

    ニッカボッカで神社で仕事していて足場からカッコつけて飛び降りたら裾が引っ掛かって、巫女さんの前で尻丸だしで地面に叩きつけられ失禁したってコピペ見せてみるかな。こうならないようにねって。

    • 1
    • 31
    • 焼きまんじゅう
    • 17/05/20 13:47:05

    私の父親がニッカポッカ履いてる仕事だから、まずじぃちゃんに話を聞いてみなって言うかな
    そっから自分で考えなさいって

    • 0
    • 30
    • ソースかつ丼
    • 17/05/20 13:45:01

    >>24バカな子供にバカな親だね(笑)

    • 0
    • 17/05/20 13:44:30

    息子の学力による。

    • 0
    • 28
    • 播州ラーメン
    • 17/05/20 13:44:28

    一生働くならキツい仕事。
    お給料も保証も将来性も少ないから、できれば違う仕事に就いた方が、豊かに暮らせるよ。
    と、職業別の生涯年収と平均年収を表した本をプレゼントする。

    • 0
    • 17/05/20 13:43:10

    めちゃくちゃ頭良くて生徒会長やって高専に行った子が、土方になった
    失礼ながら、何にでもなれただろうになぜ土方?と思ったら「直接復興に携われる仕事につきたかった」だって
    素晴らしいね。
    我が子もこうあって欲しい

    • 7
    • 26
    • ちゃんらー
    • 17/05/20 13:41:59

    >>20うちの娘もだよ。
    幼稚園の頃から言ってる。周りに大工さんとか居ないんだけどね。

    • 0
    • 25
    • ちゃんらー
    • 17/05/20 13:40:55

    頑張ってね。って言う。

    • 1
    • 17/05/20 13:40:47

    うちなんて大人になっても働きたくないって言ってるよ 笑
    年長さん

    • 0
    • 17/05/20 13:39:29

    頑張れだな
    とりあえず黙って見守るわ

    • 0
    • 22

    ぴよぴよ

    • 21
    • 八王子ラーメン
    • 17/05/20 13:36:38

    夏は熱中症で運ばれる人多いよ?
    運ばれるまでは無くても吐き気と頭痛で調子悪くなる。

    • 0
    • 20
    • 高岡コロッケ
    • 17/05/20 12:44:40

    >>11うちの次女の将来の夢が大工。
    最初は『女の子なのに…』ってちょっと思ったけど、子供がやりたいことをすればいいから応援してる

    • 6
    • 17/05/20 12:44:32

    風邪ひいて休んだらお給料でないよ。
    骨折したら何カ月も働けないんだよ。

    って言った

    • 0
    • 17/05/20 12:43:02

    >>16大工は安全帯つけれないもんね

    鉄筋

    型枠あたりならいいって言うかな

    • 0
    • 17

    ぴよぴよ

    • 16
    • とばーがー
    • 17/05/20 12:40:59

    屋根壁がない仕事は大変だから、取り敢えず専門学校なり大学の建築学科でも入ったら?っていう。

    うちは旦那がゼネコン勤務だから、いきなり大工はすすめない。今は安全帯つけるんだろうけど義父が大工で昔屋根から落ちて半身不随。
    建築計国家資格をとるにも専門学科出たほうが早いし。

    • 0
    • 15
    • しめじ、部活辞めるってよ
    • 17/05/20 12:38:10

    命の心配をする。
    何と言うかは解らない。

    • 0
    • 17/05/20 12:36:57

    >>13あんな世界ってどんな世界?

    • 0
    • 17/05/20 12:35:31

    いじめられっ子だから、あんな世界だと間違いなく標的にされる。だから絶対にダメだと伝えるよ。

    • 0
    • 17/05/20 12:35:00

    >>11
    いるでしょ(笑)

    大工って将来なりたい職業ランキングに入ってたような

    • 0
    • 17/05/20 12:33:29

    批判じゃなくて素朴な疑問なんだけどああいう仕事ってなりたくてなる人いるの?

    もちろん親の会社継ぐとかで将来決まってるからって人は別で。

    • 0
    • 10
    • 三春グルメランチ
    • 17/05/20 12:32:01

    興味があるなら大学出て土木の資格を取ったら?と話します。私自身も土木設計に関わりがある仕事だったので楽しさは分かるし。

    • 2
    • 17/05/20 12:31:16

    ニッカポッカが履く仕事=ニッカポッカに憧れてるだけ?いちいちニッカポッカを履く仕事って言うの?

    土方やりたいと言ったら頑張れと言う

    • 3
    • 8
    • 津山ホルモンうどん
    • 17/05/20 12:31:14

    あんたにできるの?とは言う、ヒョロ系だから

    • 3
    • 7
    • 醤油かつ丼
    • 17/05/20 12:30:03

    やりたいことやればいい

    • 3
    • 17/05/20 12:29:59

    皆さん素敵です。

    • 0
    • 5
    • すったて
    • 17/05/20 12:29:51

    ちゃんと働いてるならいいんじゃない?

    • 1
    • 17/05/20 12:29:31

    頑張りなさいっていうけど

    • 2
    • 3
    • いきなり団子
    • 17/05/20 12:28:54

    良いんじゃないの?大事な職業よ。

    • 4
    • 2
    • 足柄まさカリー
    • 17/05/20 12:26:11

    やりたければ、やらせる

    • 0
    • 1
    • 横手やきそば
    • 17/05/20 12:25:48

    何も言わない。
    職業に偏見ないから。

    • 3
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ