厚労省>書類送検“ブラック企業”334件 HPに初公表

  • ニュース全般
  • 高島とんちゃん
  • 17/05/10 23:23:34

 厚生労働省は10日、労働基準関係法令に違反したとして最近半年間に書類送検し、社名を公表した全国334件の一覧表を初めて作成し、同省ホームページ(HP)に掲載した。

 昨年末に発表した「過労死等ゼロ」緊急対策の一環で、担当者は「一覧表にすることで社会に警鐘を鳴らす狙いがある」と説明する。従来は47都道府県にある労働局のHPに載せてきたが、報道発表で社名を明らかにしたのにHPでは伏せた事例もあったほか、掲載期間もまちまちで統一基準がなかった。同省は送検を公表した日から約1年間掲載し、毎月更新すると決めた。

 10日に掲載されたのは昨年10月から今年3月までの計334件で、(1)企業・事業所名(2)所在地(3)公表日(4)違反した法律(5)事案概要などを県別に並べた。

 内訳は、企業が安全対策を怠った労働安全衛生法違反209件▽賃金未払いなど最低賃金法違反62件▽違法な長時間労働をさせるなどした労働基準法違反60件▽労働者派遣法違反19件。労基法違反では、女性社員が過労自殺した広告最大手・電通の社名も掲載された。【

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 8
    • 安養寺ラーメン
    • 17/05/11 09:09:14

    こんなの氷山の一角だわ。
    どこの企業も、有給なしや長時間残業とかしてるでしょ…
    公開したからって、変わるわけじゃない。
    大企業ほど頭のまわる社労士とかついてて、いくらでも隠せる。

    • 0
    • 7
    • 醤油かつ丼
    • 17/05/11 08:44:53

    厚労省 ブラック企業でググったらPDFで掲載されてたよ。北海道から九州まで。

    • 0
    • 6
    • 近江ちゃんぽん
    • 17/05/11 08:05:38

    >>3誰も訴えられない環境にいるとずっとブラック企業として掲載されることはないよね

    • 0
    • 5
    • 太田焼きそば
    • 17/05/11 07:54:31

    HP見たけど見つからなかった。

    • 0
    • 17/05/10 23:46:24

    旦那の会社あるかと思ったけどなかった

    • 0
    • 3
    • そばめし
    • 17/05/10 23:30:34

    定時が10時間だしそれ過ぎても残業代一切なし
    週休1日
    月の労働時間は280時間位だけど給料は21万

    ブラック代表な旦那の会社w

    • 0
    • 17/05/10 23:28:40

    HP見てもよくわからなかった…

    • 0
    • 1
    • 静岡おでん
    • 17/05/10 23:27:40

    旦那の会社
    休日出勤手当ないし、数年前からタイムカード廃止

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ